Nikon Digital専用 - カメラフォーラム
[もどる] [新規投稿] [ツリー表示] [新着順記事]


タイトルRe:Re:Re:Re:Re:7コマ/秒以下は事実誤認
記事No: 50817 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 14:02
投稿者ぱおとう

>まさしくその通りですね。
>高感度も高価で高性能なD2XがD40なぞの安物に負けるわけもございません。
>画素当りのノイズ量では負けておりませんしD70の無限連写なんてものも幻です。
>当然高価なレンズを使えば安価なDXレンズより高速で高精度のAFがD40でも当然できるはずですし高価なボディを使えばD40で出来るAi非改造のニッコールレンズ撮影も出来て当然でしょう。

>当然ですよ。
>F32まで絞って1/8よりシャッター速度が遅くなっても時空を超えて秒8枚の連写を実現していますよ。
>体験者が語っていらっしゃいます。

・・・なんというか、人格破綻しているようですね。
まぁ、私の書き方が悪かったのでしょうけど、
相変わらずですね、Sleipnirsさん。
貴方がまっとうな社会生活を送っているであろうことを切望して、
貴方への返答は今後しません。アディオス。
返信する

タイトルRe:連写
記事No: 50815 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 13:48
投稿者M-KEY

>どう考えても秒10枚の連写はあらゆる条件をクリアしていないのであるならば大きい文字で注意喚起し誇大広告にならないよう尽力すべきでしょう。
>それが信頼されるメーカーの姿勢というものであると私は考えます。

ニコンD2Hだって、シャッタースピードによっては8コマ/秒に
ならない場合があるし、注釈が目立ちにくいというきらいはあるけど
ニコンに条件付きでも10コマ/秒を実現できる機種はないし、1D MarkIIIなら
感度を下げるなり、開放値の暗いレンズを使うなり、NDフィルターを
使うなり、必要なコマ速の確保は使いこなしで可能だと思います。

あんまりニコンを持ち上げ過ぎるのは、みっともないです。
(ひょっとしてホメ殺し?)
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:7コマ/秒以下は事実誤認
記事No: 50814 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 13:42
投稿者Sleipnirs

>高価・高性能なものより安価・中庸なものを使ったときのほうが高性能を発揮できます、
>っていうのが気持ち悪い感じがしてしまいました。

まさしくその通りですね。
高感度も高価で高性能なD2XがD40なぞの安物に負けるわけもございません。
画素当りのノイズ量では負けておりませんしD70の無限連写なんてものも幻です。
当然高価なレンズを使えば安価なDXレンズより高速で高精度のAFがD40でも当然できるはずですし高価なボディを使えばD40で出来るAi非改造のニッコールレンズ撮影も出来て当然でしょう。


>ニコンでは8コマ/秒が限界なことも、絞り込んでも連射性能は落ちない、
>というのも事実なんですよね?

当然ですよ。
F32まで絞って1/8よりシャッター速度が遅くなっても時空を超えて秒8枚の連写を実現していますよ。
体験者が語っていらっしゃいます。
返信する

タイトルRe:7コマ/秒以下は事実誤認
記事No: 50813 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 13:39
投稿者/

>多分ニコンは2段絞り込んだら連射速度が8コマ/秒を切るようなスペックなら、
>「最高8コマ/秒」の後に注釈をつけるのではないかな?と思うんですね。
>で、私はそうする方が誠意の有る正しい対応ではないか、と思います。
>その点で、ちょっと違和感を感じているということです。

おそらくキヤノンも欄外に注釈が書いてあるのではないでしょうか。

そう想像して、
> カタログ表記についてもベストエフォートってことで嘘ついている訳でなし。

と書いてしまいましたが。本当のところはどうでしょう。

話は変わりますけど絞り起因の現象といえば、
1D Mk3のシャッタータイムラグはデフォルトでは55msで
調整によって最短40msになるそうですが、最初から40msに設定してない理由が
絞りがだいたい2〜3段以下の絞込みの場合しか40msにならないからだそうです。
返信する

タイトルRe:Re:Re:7コマ/秒以下は事実誤認
記事No: 50811 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 12:53
投稿者ぱおとう

>個人的には特に問題だとは感じられません。
>確かに高い=明るい=高性能と考えると違和感がありますが、あくまで開放からどれだけ絞るかと
>考えると問題ないかな?と思います。

問題というほどの認識では無いんですが、おっしゃるところの前者を考えて、
「それ変じゃね?」と思った次第です。
高価・高性能なものより安価・中庸なものを使ったときのほうが高性能を発揮できます、
っていうのが気持ち悪い感じがしてしまいました。

>またニコンとキヤノンの比較で出てくる絞ったときの連写スピードですが
>かなり絞った状態で速度が必要な場合と、開放から数段までで必要な場合の
>どちらが多くシチューエーションが有るのかを考えると開放から数段の方が
>多いように思います。
>もちろん撮影スタイルによってはかなり絞った状態で必要な方もいるでしょうが
>どちらかと言えば少数派なのではないでしょうか?

この話題になると、「そんなに絞りこんで連射ってどんな写真撮るの?」という話になって、
「これこれこんな場合もあるだろうが!」「それはあまりに極端だ!」
というような応酬が始まることが多いのですが、正直私はどっちでもいいです。
というのは撮影スタイルは人それぞれなので、その人のスタイルで撮影出来る方を使えば良いと思うからです。

単に表現の仕方の問題なんでしょうけど、
条件が限られても10コマ/秒出るのは事実でしょうし、
絞り込んだら連射性能が落ちるというのも事実でしょう。
ニコンでは8コマ/秒が限界なことも、絞り込んでも連射性能は落ちない、
というのも事実なんですよね?
ただ私は、多分ニコンは2段絞り込んだら連射速度が8コマ/秒を切るようなスペックなら、
「最高8コマ/秒」の後に注釈をつけるのではないかな?と思うんですね。
で、私はそうする方が誠意の有る正しい対応ではないか、と思います。
その点で、ちょっと違和感を感じているということです。
返信する

タイトルRe::Re:連写
記事No: 50809 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 12:14
投稿者Sleipnirs

>贔屓目に見ても、開放でも8コマ/秒しかできない
>ニコンユーザーの負け惜しみにしか感じません。
>フルサイズセンサーにしてもしかり。

そんな事は無いと私は感じております。
どう考えても秒10枚の連写はあらゆる条件をクリアしていないのであるならば大きい文字で注意喚起し誇大広告にならないよう尽力すべきでしょう。
それが信頼されるメーカーの姿勢というものであると私は考えます。
ニコンはD200の縞と睫毛ノイズで明確にA3以上に印刷しなければ問題ないと公表している点やスペースシャトルへ持ち込まれる点等あらゆる点でキヤノンを凌駕していると考えるべきで嘘の多い広告業界に対してアンチテーゼを投げかけたD1Xからさんの発言はもっと評価されるべきであると私は考えます。
返信する

タイトルRe:少しわかってきました
記事No: 50807 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 11:18
投稿者知らないって幸せですね

>「知ってると不幸」なの?

不幸かどうかは個人の判断でしょうが、知っている事により、冷静になりすぎて妄想できないというのはあります。
もちろん、優越感というのもあります。

ただ、ある程度理解した上での要望というのと、妄想というのは、違うと思っていますので、空論だけでどうこう言う方は、自分的には不幸に思いますけど。

9999さんのように知らなくて幸せという方はそれでいいのではないでしょうか。
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:複数回露光の意味
記事No: 50806 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 11:09
投稿者知らないって幸せですね

>ところでひとつお聞きしたいのですが、

知人のステッパー設計者ですが、いただいた質問から、その本人に確認したところ、50mm角で出来る技術があるという話を50mm角で出来ると思い込んだ様です。
実際は

50mm角で焼きこめる技術がありながら、それをあえてしない

ということでした。
50mm角で焼きこめる機器を利用しているかどうかは確認してない状況で書き込みをしました。
こちらに関しては、お詫びと共に、訂正させていただきます。

ハンドル名が自分への自爆になってしまいました。
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:複数回露光の意味
記事No: 50805 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 11:01
投稿者知らないって幸せですね

>Φ70.7mmとなりますね。
50mm角と書くべきでしたね。申し訳ありません。

>様に設計されていると思いますよ。

実際にその通りでしょう、ただし、通常千個単位が取れるウエハーで20個しか取れないフルサイズセンサー書込用と比べると、かなり特化しているのでは?
半導体製造という観点で見れば、逆行するような仕様ですし

>D2x〜F16程度までは

D2xでF16って回折限界を超えないですか?
まあ、他人の自分がどうこう言う問題でないですけど...

>連射を多用

すみませんが連写する場合、開放から3段以上絞る事はほとんどないです。
というか、そういう用途なら、ND併用とか、最初からF値の大きいレズを使います。

>あ〜っ!そう読み取られちゃいましたか。

はい、そう取りました。

>Nikonでも実現できない理由は無いと

それはその通りと思いますが、進化の早いデジタル業界で2002年に実現しているCanonと未だに作れないNikonでは少々苦しいのではないかと...

>「思えば叶う」

確かに、良い言葉ですね。
ただ、ないものねだりの話で進めてしまう方も多数いるように思えます。
先にも書きましたが、Nikonマンセーと取ってしまったので、いやみな表現にしてしまいました。

>と言う書き込みから、余り連射には興味がない

5Dユーザーではありません。いや、だったというべきか...(笑)
フィルム時代では90xやEOS5とか5コマ前後の機種を多用していました。
最終的にはEOS-1nHSにしちゃいましたが...

なので、秒5コマ前後は自分の使い方では最低ラインです。
その昔、秒1.5コマとか使っていたので、5Dの秒3コマでもと思ったんですが、やっぱりダメで、すぐに売っちゃいました。
画質とのトレードオフが出来る方であればいいのではないでしょうか。

現状メインは20D+EF300/2.8です。
理想的には、1D-MK3にしたいんですが、カメラにかけられる予算は1回に25万くらいまででそれ以上はちょっと....
なお、これは自分のポリシーでの話しなので、1D系にすればというのは無しにしてください。
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:Re:Re:複数回露光の意味
記事No: 50804 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 07:40
投稿者ものを知らんのか

>Φ70.7mmに内接する最大の四角形は?

それは数学的な話でしょう?
カメラでいうイメージサークルと同じだと思ってませんか?
返信する

タイトルRe::Re:連写
記事No: 50803 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 02:29
投稿者ちょっと一言。

秒何コマだとかあまり興味は無いのですが。

D1xからさんの話、それなりに説得力があると思って読んでました。
キヤノンとニコンの社風を反映していそうな話でしたから。
実際にどっちが上かという事は、複数台のボディーを揃えて試験してみる必要があるのでしょうね。

>1D MarkIIや5Dと対抗できるニコン機、早くだしてほしいです。
そうですか。
”フルサイズ”が仕事や作品造りに必須であればキヤノン機を買うのが現実的な解だと思います。
キヤノンはとりあえず形にして製品化を急ぐ会社、ニコンはじっくり熟成してから製品化する会社。
それぞれに良さがありますが、私は現状のニコンの姿勢は間違っていないと思います。
ただ、スペック上で見劣りするのも事実ですけれど。

ここを見ていると、キヤノンの優れたところ、ニコンのダメな所はよく書き込まれていますが、
その逆はほとんど書き込まれませんね。

どうしてだと思いますか?
返信する

タイトルRe:Re:連写
記事No: 50802 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 01:45
投稿者舞探

>丁重にお断りさせて頂きます。

またお得意のミスリードを誘う虚言がばれるからですね。なるほど。

>D2系のボディとNikkorで撮影出来ますので、もしどうしてと言うのであればご自分で入手されてみてはいかがですか?

どういう被写体を撮るかという話なんだけど。

>用途は趣味の写真です。

趣味のどんな写真ですか?

>D2系のボディとNikkorなら普通に出来ちゃいますよ。

ははは。これは面白い。
今時400万画素しかないカメラや焦点距離が2倍になるのが普通とは。


>CANON系のボディはおっしゃるように常識的に出来ないのですか?

できますよ。
ただあなたが秒8コマと秒7.8コマの違いを殊更大袈裟に吹聴するのが不思議に思って。

>50mm/F1.4しかないときにF11で撮影したいときはどうすればよいでしょうか?

F11なら問題無いのでは?

>例えば、レンズが壊れた時とか・・・

露出がすぐ壊れるD2HやD70を使っていると故障したときの事をついつい心配してしまいますね。

>言いたい事は、出来ないより出来た方がより良いのでは?
>と言うことです。

そうですね。ニコンもフルサイズで撮影したり秒10コマで撮影したりISO6400が実用になる画で撮影できたりすると良いですね。

>何にがっかりされているのでしょうか?

秒0.2コマの差を大袈裟に吹聴するのに秒2コマが気にならない人に騙される人が出てきそうな事です。
返信する

タイトル:Re:連写
記事No: 50801 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 01:25
投稿者M-KEY

>絞り込んでも8コマ/秒撮影できた方が良いし
>最大10コマ/秒撮影可能な方がより良いですよね。

もう止めませんか?
贔屓目に見ても、開放でも8コマ/秒しかできない
ニコンユーザーの負け惜しみにしか感じません。
フルサイズセンサーにしてもしかり。

1D MarkIIや5Dと対抗できるニコン機、早くだしてほしいです。
返信する

タイトルRe:連写
記事No: 50799 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 01:09
投稿者D1xから

>具体的にどんな写真?貼ってみてください。

丁重にお断りさせて頂きます。

>個人的に凄く気になります。

そうですかっ!
D2系のボディとNikkorで撮影出来ますので、もしどうしてと言うのであればご自分で入手されてみてはいかがですか?

>小絞りボケで解像度がおちた50ミリの2倍の100ミリF16。そして600万画素。
>どういった写真の用途かな。

50mmのレンズで撮影していれば50mmの写りですよ。
画角が100mmの焦点距離相当になるだけです。
6.8M有れば自分としてはA4プリントには十分ですね。
用途は趣味の写真です。

>スポーツでF16を使う事は流し撮り意外で常識的にできませんよ。

D2系のボディとNikkorなら普通に出来ちゃいますよ。
出来ると、意図して使うは別ですけれどね。
CANON系のボディはおっしゃるように常識的に出来ないのですか?

>最初から絞って良いのなら暗いズームを使えば済むだけ。

50mm/F1.4しかないときにF11で撮影したいときはどうすればよいでしょうか?
このような時もあるのでは?
例えば、レンズが壊れた時とか・・・
言いたい事は、出来ないより出来た方がより良いのでは?
と言うことです。
絞り込んでも8コマ/秒撮影できた方が良いし
最大10コマ/秒撮影可能な方がより良いですよね。

>そもそも秒7コマと秒8コマでそんなに写真に差がでるのなら秒8コマと秒10コマでは天と地ほどの差が出そう。
>がっかりです。

何にがっかりされているのでしょうか?
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:Re:複数回露光の意味
記事No: 50798 [関連記事]
投稿日:  2007/08/09(Thu) 00:34
投稿者D1xから

>どこからそういう発想が出てくるのか・・・

Φ70.7mmに内接する最大の四角形は?

一方向でしかものを考えられない視野の狭い寂しい人ですね。
返信する

タイトルRe:複数回露光の意味
記事No: 50797 [関連記事]
投稿日:  2007/08/08(Wed) 23:54
投稿者/

一点だけ。

>EFマウントの電磁駆動も高トルク・高レスポンスのモーターが使われるようにな
>れば、改善されるでしょう。

すると…全レンズ買い替えということになりますか? というのは冗談で、
というか、キヤノンはこのことについて別に何とも思っていないのではないでしょうか。

要するに何の手も打たない、と思います。
カタログ表記についてもベストエフォートってことで嘘ついている訳でなし。
返信する

タイトルRe:Re:複数回露光の意味
記事No: 50795 [関連記事]
投稿日:  2007/08/08(Wed) 23:38
投稿者Mecamera

>Nikonのカメラボディは8コマ/秒と言えば絞りに影響されずに8コマ/秒撮影出来ますが、
>CANONのカメラボディは8.5コマ/秒とか10コマ/秒と言っても2段以上絞ると7コマ/秒以下に落ちてしまう。
>これと似ているのかも?(笑)

EFマウントは絞りも内蔵モーターによる電磁駆動、ニコンFマウントは昔ながら
の機械式の方式の差が出ているだけのこと。今のところ駆動範囲が大きくなる
大口径のレンズの小絞りでは電磁駆動が高速連射に追いつかないが、電磁駆動故
に絞りが規定まで絞られないとシャッターが落ちないように制御している結果で
しょ。今のところはニコンの機械式の方が絞りのスプリングのテンションの具合
とグリスが丁度良く回っていれば小絞りでも高速連射に追随しているということ。
一方で機械式だとその小絞りが本当に正確である保証もない(絞りがグリス切れ
の時に露出オーバーが発生することで、機械式絞りが常に正確であるとは限らない
ことがわかると思う)。
EFマウントの電磁駆動も高トルク・高レスポンスのモーターが使われるようにな
れば、改善されるでしょう。
つまり、絞り駆動方式による差であってキヤノンだからということではない。
現状該当するボディーがないが、同じく電磁駆動絞りの4/3にも小絞り時の高速連射
時の1秒当たりの連射コマ数ダウンは起こり得ることである。
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:Re:複数回露光の意味
記事No: 50794 [関連記事]
投稿日:  2007/08/08(Wed) 22:45
投稿者ouch

>□50mmは□50mmですよ.

「知らないって幸せですね」さんが言う□50mmが焼けるステッパというのは、おそらくFPA-5500iXのことを言っているのだと思いますが、これはi線ステッパで全露光面積を一括で露光するタイプの露光装置ですね。

なのであくまで「原理的」には、Φ70mmの範囲が露光できるといえないことも無い。
もっとも、円形のレチクルなど作りようが無いし、そもそも円形のダイなど切り出し効率が悪すぎます。というか切り出しようが無いので、そういう議論は意味がないですよね。

それよりなにより、FPA-5500iXで製造可能な半導体はプロセスルールが500nmとなってしまうわけで、こんなもので撮像素子を作っているということ自体ありえないのですが(最新撮像素子のプロセスルールを公開しているメーカーは無いでしょうが、おそらく180または130nmだろうと思います)。

言うまでもありませんが、キヤノンでも180や130nmルールで□50を一括露光できるステッパなどありません。「知らないって幸せですね」さんが言う「キヤノンは50×50mmが露光できるステッパを使ってフルサイズの撮像素子を作っている」という情報の出所がすごく気になりますね。
返信する

タイトル連写
記事No: 50792 [関連記事]
投稿日:  2007/08/08(Wed) 22:07
投稿者舞探

>これを拝見させて頂いて、自分の使い方と照らし合わせてみたのですが
>50mm/F8とかF11って結構使いますね。自分は。

具体的にどんな写真?貼ってみてください。
個人的に凄く気になります。


>D2xを使い始めてゴミが全くと言って写り込まなくったのでF16程度までは躊躇無く絞ったりして、8コマ/秒なんかで連射したりします。

小絞りボケで解像度がおちた50ミリの2倍の100ミリF16。そして600万画素。
どういった写真の用途かな。

>連射を多用するスポーツ系はこの当たりのレンズの使用頻度が比較的高いと思うので。

スポーツでF16を使う事は流し撮り意外で常識的にできませんよ。
最初から絞って良いのなら暗いズームを使えば済むだけ。
そもそも秒7コマと秒8コマでそんなに写真に差がでるのなら秒8コマと秒10コマでは天と地ほどの差が出そう。
がっかりです。
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:複数回露光の意味
記事No: 50791 [関連記事]
投稿日:  2007/08/08(Wed) 21:48
投稿者ものを知らんのか

>□50mmは対角長が70.7mmなのでΦ70.7mmとなりますね。

どこからそういう発想が出てくるのか・・・
□50mmは□50mmですよ.
返信する

前へ192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 次へ
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.