Nikon Digital専用 - カメラフォーラム
[もどる] [新規投稿] [ツリー表示] [新着順記事]


タイトルRe:実際に撮ると
記事No: 50160 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 23:29
投稿者9999

>ニコン APS-C 1000万画素
>実際に撮るとこんな感じです。
>
>写真はデニム地でトリミング後の等倍
>上がISO800 下がISO1600

機種な何ですか?
私見ですが、サムネイルを見たレベルでは全然問題無ですね。
等倍表示では生地の重なる影の部分がISO1600でノイジーではありますが、等倍サイズで印刷することは少ないでしょうから、2L〜A4サイズ印刷となれば問題無いと思います。

ところで、ほんだら氏にupを要求しているんじゃないですかね?>うんさん!!
返信する


Size:1248x1890(626984 bytes)
タイトル実際に撮ると
記事No: 50158 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 21:07
投稿者うん

ニコン APS-C 1000万画素
実際に撮るとこんな感じです。

写真はデニム地でトリミング後の等倍
上がISO800 下がISO1600
返信する

タイトルRe:Re:判断基準が難しい
記事No: 50156 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 19:33
投稿者beard

いまだにD1HもD2Hも持っているbeardです。

確かに等倍で確認すると、D1Hの方がきれいに見えますが、
同じ画像をノートリミングで印刷すると、ほとんどの場合
D2Hの方がきれいですよ!
#RAW撮影、シャープネス:なし、アンシャープマスクのみ

#D2Hsについては僕も情報を持っていません。
返信する

タイトルRe:ちなみに
記事No: 50153 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 18:33
投稿者ちょっと一言。

具体的に高感度ノイズで困った事例を言うなり(写真を貼ればなお良し)してもらえませんかね。
今のままだと、ニコン機は持っていないけどどこかで聞きかじったノイズという言葉を振り回しているようにしか見えませんよ。

書いている内容も変ですね。

いずれにしろ、色々な意味で色々な勉強をされた方がよろしいと、書き込みの内容をみて感じました。
ニコン機はもとより、他社機もお持ちではないようですので、使いこなし以前の問題ですよね。
返信する


Size:424x640(63212 bytes)
タイトルRe:Re:Re:Re:結構使える?高感度ISO
記事No: 50149 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 12:41
投稿者ムーミンパパ

>大きなお世話です。
>あなたはあなたの中の自己満足に浸っていればいいでしょう
>いつまでも使えるって言ってれば?

400万画素で、現行1000万画素機よりもノイズは弱いと言われている
D2H使いですが、私の使用用途では、満足していますよ

使えるだの使えないだの、あくまでもあなたの感想であり、一般化されると
迷惑です
返信する

タイトルRe:ちなみに
記事No: 50148 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 12:40
投稿者ニライ

>素人が適当にとってもノイズが少ないのがやはりいいんですよ。
>すぐ使いこなしとかわかったこと言うのはやめましょう!

適当に撮っている素人さんに、機材を使いこなしましょうといっても、
できることではありませんね。
もっともなことです。

訳の分からないことを言って、どうも済みません。
返信する

タイトルちなみに
記事No: 50145 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 09:43
投稿者ほんだら

自己満足と、他機種との比較はまったくちがいますよ。

それに使いこなしとかいいますけど
Rawで撮って、慎重に処理してなんて考えちゃダメですよ。
普通にとってノイズが少ないのが本来のあるべき姿ですから。
素人が適当にとってもノイズが少ないのがやはりいいんですよ。

そういった意味では今までのニコンは
見えないコスト(主に後処理)がかかり過ぎでした。
最近はよくなりつつありますけどね。

すぐ使いこなしとかわかったこと言うのはやめましょう!
返信する

タイトルRe:判断基準が難しい
記事No: 50144 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 09:31
投稿者M-KEY

>D2Hの高感度が全く使えないと言う意見には、私も異を唱えたい所です。
>しかし他社のカメラやD40と比較してどうかと言われれば、完敗と言わざるを得ないでしょう。

期待値を(大きく)下回っていたのは事実でしょう。
当時、一眼デジは600万画素が標準だったところへ400万画素と
画素ピッチ重視だったのに蓋を開けてみると、仮想敵のE0S-1Dどころか
前機種のD1Hにも及ばなかっただけに、「ニコンは高感度に弱い」という
印象を大きく植え付けてしまったようです。
D2XやD200なんかは画素ピッチを考えれば、あれくらいの高感度特性は
仕方がないし、用途からみても納得はできるんですけどね・・・

D2Hsでは大きく改善されているようなんですけど、情報不足というか
あんまり積極的に宣伝していないのは勿体ないですね。
返信する

タイトルRe:Re:Re:結構使える?高感度ISO
記事No: 50143 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 09:25
投稿者ほんだら

>高感度が使えるか否かは、使用者が自分で決めればよいことです。
>ここで事実としてハッキリしているのは、
>あなたには使いこなしができないことだけです。

大きなお世話です。
あなたはあなたの中の自己満足に浸っていればいいでしょう
いつまでも使えるって言ってれば?

ときどきこういう事いう人いるけど
ニコンがダメになる一因だよ。
そのせいでどんだけの人がキヤノンに流れたんだよ。
返信する

タイトル判断基準が難しい
記事No: 50142 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 02:12
投稿者はらぺーにょん

D2Hの高感度が全く使えないと言う意見には、私も異を唱えたい所です。
しかし他社のカメラやD40と比較してどうかと言われれば、完敗と言わざるを得ないでしょう。

どちらの視点で考えるかでしょうね。
返信する

タイトルRe:Re:結構使える?高感度ISO
記事No: 50139 [関連記事]
投稿日:  2007/06/26(Tue) 00:25
投稿者M-KEY

≫D1Xからさん

おひさしびりです。
たしかに「使えない」は言い過ぎで、D2XのISO1600でも用途によっては
問題なく使えるのですが、やっぱりD40や他社機の高感度を知っちゃうと
積極的には「使いたくない」と感じちゃいます。
私には、A4どころか2LサイズでもD2XのISO800が許容範囲一杯です。
これでもポジのISO1600よりはマシなので他に選択肢がなければ我慢しますが
D40を使ったり、D2Hsが気になったりします。

>流石にISO3200は緊急用としてですが、自分の中ではISO800までISO自動感度機能の上限として利用させて頂いています。
>そのおかげで、絞り&SS固定のマニュアルでVR18-200でAUTO撮影が出来ちゃったりして便利この上ないです。(^^)
>ISO自動機能ってNikonが他社に先駆けて搭載している機能なので、顔認識以上にもっと宣伝してもよいと思います。

D40の高感度特性ならISO200-1600を自動選択で安心して使えるので、
チャンス優先の時はグリーンポジションにしています。
でも、やっぱり宣伝不足の感はありますね。

実際問題、ニコン(の高級)機で気になるのは、この高感度特性と
コンティニアスAFでの動体追従性能くらいなので、次機種での改善は
おおいに期待したいところです。
返信する

タイトルRe:結構使える?高感度ISO
記事No: 50136 [関連記事]
投稿日:  2007/06/25(Mon) 21:06
投稿者D1xから

9999さん
掲示板が新しくなって初めての投稿になります。
旧掲示板ではお世話になりました。

>私はD2X,D80所有で高感度はISO400程度までしか使いませんが、ニコンが高感度に弱いと言うのも先入観が先行しているからでは無いでしょうか?

等倍鑑賞でしか判断されない方は、D2x/D2H/D2Hs共にISO400程度が限界香も知れません。
自分もD2xを購入時はその様な評価基準でした。
しかし、使っている内にISO800なんかも平気で使うようになりました。
と言うのは、等倍って、余り意味が無いと思うようになってきたからです。
A4サイズがPrintの90%以上を占めているので、高画素のおかげで、ノイズ自体が余り目立ないのです。
Web使用ならもっとなおさらです。
ISO1600まで躊躇無く使っています。
流石にISO3200は緊急用としてですが、自分の中ではISO800までISO自動感度機能の上限として利用させて頂いています。
そのおかげで、絞り&SS固定のマニュアルでVR18-200でAUTO撮影が出来ちゃったりして便利この上ないです。(^^)
ISO自動機能ってNikonが他社に先駆けて搭載している機能なので、顔認識以上にもっと宣伝してもよいと思います。
絞り,SSに次ぐ、第3の露出制御方式として・・・
そして、今までは絞り,SSの2次元平面の中から適正露出を導き出す方式から
今後は絞り+SS+ISO感度と言う3次元の中から立体的な適正露出決定方式となりますので、新たな露出アルゴリズムなども必要になる気がしています。
WBは銀塩時代のフィルムISO感度を変える感覚ですが、露出制御はカット毎に決定するので・・・
Nikonさん、がんばれ!!
返信する

タイトルRe:Re:結構使える?高感度ISO
記事No: 50135 [関連記事]
投稿日:  2007/06/25(Mon) 18:50
投稿者ニライ

>1000万画素以上は高感度使えないですよ。
>先入観ではなくて事実

高感度が使えるか否かは、使用者が自分で決めればよいことです。
ここで事実としてハッキリしているのは、
あなたには使いこなしができないことだけです。
返信する

タイトルRe:Re:結構使える?高感度ISO
記事No: 50132 [関連記事]
投稿日:  2007/06/25(Mon) 13:45
投稿者管理人

>板を盛り上げるのも大変ですね。収入に直結しますからね
>管理人さんですか?>9999

板を盛り上げる為に投稿するのでしたら管理人の名前で投稿します。

他の人の気分が悪くなるような事を発言しないでください。
返信する

タイトルRe:Re:結構使える?高感度ISO
記事No: 50131 [関連記事]
投稿日:  2007/06/25(Mon) 13:17
投稿者9999

>板を盛り上げるのも大変ですね。収入に直結しますからね
>管理人さんですか?>9999

管理人?
とんでもない!!
要望掲示板を見て下さい。自分に対して要望なんて挙げません。
返信する

タイトルRe:結構使える?高感度ISO
記事No: 50130 [関連記事]
投稿日:  2007/06/25(Mon) 13:12
投稿者ほんだら

>http://www.pbase.com/slbravo/nikon_d2hs_highiso_test
>
>D2Hsの高感度テストのようですが、これを見ると結構使える印象を受けます。
>私はD2X,D80所有で高感度はISO400程度までしか使いませんが、ニコンが高感度に弱いと言うのも先入観が先行しているからでは無いでしょうか?

1000万画素以上は高感度使えないですよ。
先入観ではなくて事実
板を盛り上げるのも大変ですね。収入に直結しますからね
管理人さんですか?>9999
返信する

タイトルRe:結構使える?高感度ISO
記事No: 50129 [関連記事]
投稿日:  2007/06/25(Mon) 13:04
投稿者M-KEY

>私はD2X,D80所有で高感度はISO400程度までしか使いませんが、ニコンが高感度に弱いと言うのも先入観が先行しているからでは無いでしょうか?

ニコンのオーバー1000万画素機はISO400が上限と感じていますが、
600万画素のD40ならISO1600も許容範囲ですし、このサンプルを見る限り
D2HsもD40と同等かそれ以上に高感度特性が良さそうにみえますね。
そもそも、D1Hが当時としては高感度に強かった訳で、画素ピッチに見合った
高感度特性は持っていると考えていいようですね。
D2Hs、実勢価格では30万円を大きく割っていますし結構狙いめかも?
(メカ部分のデキを考えれば、格安といえそう)
返信する

タイトルRe: 自分だけ例外というのはいかがでしょうか?
記事No: 30955 [関連記事]
投稿日:  2007/03/21(Wed) 21:22
投稿者not too late

もう、尋常じゃないくらい言葉足らずなのでは。

前回の
> 立ち位置の違いで評価が全然違っておかしくないので、
> 批評するなと押さえつけるんじゃなく違う価値観からの評価で返答したらどうなんでしょ?

という中身が

>> お前には分からないから
>> もう語るなということでょうか。
> (略)
> 意味としてはそうですけど受け取られ方は違いますよ。

いちおう、そういう意味だと認めてしまってますし、

> 見えるものが違う人同士の意見の相違に対して、なんか分かった風な意見をしてるのはやめれば?って事です。

これも、直前の

> 一段も二段も高いところからの助言のようなものは読んでてなんだかなぁと思ったよ。

と言っていることと矛盾しませんかね。

要するに、「一段高いところから」、「批評するなと押さえつけ」ている気がしますが。

もしこんなの牽強付会だ、というならきちんと言葉で説明した方がいいですよ。
まあちゃんへの批判として読み取るにも、その具体例が

> 価格コム(○○コムとかそういういやらしい言い方やめましょうよ)

以外にまったくないです。
他の批判らしきものも、一々きちんと具体例で説明した方が伝わるんじゃないでしょうか。
返信する

タイトルRe: 自分だけ例外というのはいかがでしょうか?
記事No: 30952 [関連記事]
投稿日:  2007/03/21(Wed) 20:33
投稿者まあちゃん

> ごめんなさい。
> 正直どれも知るに足るカメラではないと思いました。
> 写真を撮影する分にはそれらで足りる被写体で止まるでしょうし、フィルムなら画質等の比較をデジタルとなんて私もしません。
> > それぞれ良さがあって使い分けてます。
> > デジタルで複数機種になってもそこは変わらないでしょうね。
> D70はとてもよくできたカメラだと思います。
> でもD70以外も使った人から見た場合と、D70しか使っていない人では評価が全然違う事も分かりますよね?

お前には分からないから
もう語るなということでしょうか。
どう読んでもそのようにしか読めません。
 
複数のデジタル機種をすぐに買う予定はありませんから、
しょうがありませんね。
残念です。
返信する

タイトルRe: 分かり易い数字を出すでしょ
記事No: 30927 [関連記事]
投稿日:  2007/03/21(Wed) 09:40
投稿者へうげ

本当に、「同じ技術で単純に」できるのでしょうか?
ならば、とっくにフルサイズD40が出ていてもおかしくないと思います。
少なくとも、現時点では、コストアップにつながる技術がないとできないことではないでしょうか。
将来的に、フルサイズセンサーの製造技術が成熟して、コスト差がわずかになれば、おっしゃるとおりだと思います。

一方、画素数の評価に比べて画質の客観的評価は複雑なので、消費者にアピールしにくいということは確かです。
たとえば、客観的に仮想標準プリンタなんていうのを想定して、ISO400L版の画質はD70で450pt、D40で600pt・・・なんていう数値が出せればよいのでしょうけれども。
(ここで挙げた数値には特に深い意味はありません)
返信する

前へ206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 次へ
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.