Nikon Digital専用 - カメラフォーラム
[もどる] [新規投稿] [ツリー表示] [新着順記事]


タイトルRe: 自分だけ例外というのはいかがでしょうか?
記事No: 30923 [関連記事]
投稿日:  2007/03/21(Wed) 08:46
投稿者まあちゃん

> > どうも世間一般とまあちゃんさんの認識に乖離があるようですが。
> > 世間一般という言い方ならデジタル一眼レフはマニアの物だと思いますけど。
>
> ここで結構ニコンの高感度性能や操作性等に不満を書くような人は、多機種を使っている人が基本じゃないでしょうかねぇ。
> まあちゃんも今はD70を使っているようですが、他の機種と使い比べたりしていないのかな。
>
> D100しか使っていなかった頃は、連写した後の罰ゲームタイムが苦痛だったけれどこんなもんだと思えばなんとか使えました。
> でも今D200なんかと一緒に使ったら不平不満大爆発でしょう。
>
> 一般の人から見たら複数台を使い分ける人なんてマニアもマニア、オタクの部類なんでしょうけど同じ人でも一機種一本槍な使い方してればそんなオタクの素養があっても不満が発生し難いような。

デジタルは一機種だけど、
古い645のスプリングカメラ2台や、FG20や、FE−2も使用してます。
(人のことは分かりませんが、)だからといって比較して不満ということはないですね。
それぞれ良さがあって使い分けてます。
デジタルで複数機種になってもそこは変わらないでしょうね。
これは私個人としての話ですが。

> 俺の場合今はFM3Aしか銀塩カメラを使っていませんが、これがPEN-FTでも一機種しか使わなかったらこんなもんで我慢できる自信ありますし。
> あのアンケートはリコーはGRDを外したカプリオシリーズの低評価やIXYシリーズは良いけどPowershotシリーズはCoolpixより評価が低かったり、いろんな数字が丸まっててよくわかんなかいですね。
> 2ヶ月間だけのアンケート結果みたいだし。
返信する

タイトルRe: 分かり易い数字を出すでしょ
記事No: 30918 [関連記事]
投稿日:  2007/03/21(Wed) 06:55
投稿者まあちゃん

> > 一部の人なら違いが分かってフルサイズを選ぶかも知れません。
> > でも、それでフルサイズが主流になるとは言えないです。
> > 多くの人が気にするほどの画質差異ではないと思うのですが。
> > したがって、画質差異でフルサイズがいずれ主流になるという意見に、反対一票です。
>
> んなわきゃーないって。
> なんでD40Xは1000万画素になったのかな?
> 既に普通の人にはオーバースペックなのに600万画素じゃ売れない。1000万画素の数字の訴求力のおかげでしょ。

画素数というのは、yさんと私で話している画質とは微妙な関係ですね。
画素数の少ないD40の方が画質が良い部分もあるから。

それから、600万画素だから売れないというのは、1000万画素のキスDがあるのにD40が売れているから、それも違うように思います。
多画素が良い人はD40xを買うし、多画素を気にしない人はお買い得なD40を買うのでは? 住み分けて両方売れると思いますが。

> 画質の差なんて分からないけど、画素数という数字は一般の人が多い程偉いんだって思ってる現状。これ多分変わらず延々といくでしょ。

それは画質よりも分かりやすいですからね。
値段が同じなら、普通は多画素の方が選ばれるでしょうね。

> そしたらフルサイズなら同じ技術でも単純に画素数増やせちゃうわけで。
> そうなったときにやっぱこっちの方がって選択しちゃうんじゃないの?
> D40Xを褒めるときは大前提にしてたのに、フルサイズを否定するときは忘れちゃう。
> おかしいですよ(^^;

画素数=画質とは限らないので、いきなり言われても何のことか分からないんだけど(^^;
もう少し分かりやすく言って。
返信する

タイトルRe: どうでも良いけど捨てハンで論理破綻して逃げるのかっこ悪い
記事No: 30821 [関連記事]
投稿日:  2007/03/18(Sun) 22:12
投稿者toorisugari

> > 言い方を変えようか。
>
> 通りすがりなんだから早く通り過ぎてください。

どうでもいいならスルーすれば?w
返信する

タイトルRe: 正しい用語は正しいの?
記事No: 30818 [関連記事]
投稿日:  2007/03/18(Sun) 20:40
投稿者M-KEY

> > 分かるからいいという話は了解なんですけど・・
> > 撮像サイズが今以上に多様化したら、どうします。

> 今でさえミリメートルとセンチメートルとインチが混在しているのに違和感無く記号として覚えている人が沢山いるんですよ。

撮像サイズが増えて、混乱するような状況になったら、その時に考えるとして・・・
数年前なら考えられないような笑い話のような事が現実に起こっています。

新鋭デザイナー(以下D):今度の企画はシズル感を重視したいのですが。
カメラマン(以下C):じゃあ、デジタルでなくてフィルム…そうですね、
           質感描写優先で中判カメラで撮りましょうか?
D:中判って?
C:普通の35mmフィルムより大きい、6×6判とか6×9判などの事です。
D:あ、聞いた事があります。でも、フィルム代とか高くなりませんか?
C:6×6なら、35mmの倍より少し安いくらいです。
  6×9なら、単純計算でなら、その1.5倍くらいかなぁ。
D;あ、そしたらシノゴ(4×5)ならもっと安いですか?
C:ええっ?
D;だって6×6よりも小さいんでしょう?
C:・・・・・

以前は日常的に2Bやシートの原版ポジがデザインの現場でも見られていたけど、
この数年で、ほとんど見られなくなって、ポジ自体を見たことのないデザイナーが
意外と多くいるので、上記のような事はわりと頻繁に起こっているようです。
返信する


Size:480x640(56452 bytes)
タイトルRe: 個性を出せないかな
記事No: 30752 [関連記事]
投稿日:  2007/03/17(Sat) 19:45
投稿者ムーミンパパ

> この写真って凄くD200っぽいクリアさが出ていますよね。

最近は、普通に綺麗に撮るときはD200を使ってますね
中古のジェネとストロボを手に入れたので、スタジオ風セットで遊んでいます

> CMOSとCCDは画作りを工夫しても出てくる画の印象に差が出るくらい違いがあると思います。
> ソニー製の600万画素CCDカメラがどれも似たり寄ったりの画になっちゃてたのは当たり前と言えば当たり前なんですが、そういうのから脱却したモデルがD2Hくらいしか無いのは寂しいですね。

味付けなのかセンサーの性質なのかわかりませんけど、個性がなくなってきたようですね
前はD100とかD2Hとかは多少レタッチしてもなんとなくわかりましたからね

> 気持ち良く撮れる部分で一番優先したい所はどこですか?
> 俺の場合はシャッターの切れが良い事と高感度で画質変動が少ない事かなぁ。
> ファインダーは現行モデルであれば他社も含めて中級機程度のサイズがあれば、とりあえずAFで使っている分には不満は我慢できます。
> シャッターの切れに関しては、やっぱりキヤノンとニコンは素晴らしいと思います。

やっぱり、シャッターを押した瞬間でしょう
切れ(ミラーの動きの早さ)・タイムラグ・画像消失時間・ボディへの振動の伝わり方
ストロークなどもあると思います。ほんとに微妙な違いでしかないのですが
キヤノンでもニコンでもフラッグシップ機のフィーリングはいいですよね

ペンタ645も使いますが、こちらもバッシャンという感じで大げさでいいですねw
ライカM3のコトンと静かに落ちるシャッターも好きですし
でもD80くらいだと頼りない感じです
ボディの重さとか剛性感の違いなのかな?
高いカメラなんだからと言う精神的なことも大きいかもしれません

出来上がりの写真も、D200とD2Hを見比べるとたしかにD2Hは汚く見えますね
でも、好きなもんは好きと言うだけでいいんじゃないでしょうか?

ケーキより和菓子が好きだという人に、ケーキの美味しさを説くのはいいでしょうが
和菓子の欠点を言っても仕方ないと思います
返信する

タイトルRe: Nikon GMのインタビュー記事
記事No: 30658 [関連記事]
投稿日:  2007/03/15(Thu) 01:38
投稿者スポーツ観戦ファン

> でもこれからもニコンが高画素DXサイズを突き詰めていくなら明るいニッコールレンズが欲しくなりそうです。

もしNIKONが35ミリフルサイズまたはそれに近いサイズの
イメージャーを採用するなら、いっそのことマウントとレンズ
を一新してほしいと考えています。

もちろん実現可能性がとてつもなく小さいことは承知しているつもりですが、
周辺までしっかり光があたるような大きな口径のマウントとレンズを
考慮すべきだと思っています。

個人的にはニコンはエレキやデジタルでごまかす(補正する)のではなくて
愚直に”光学技術”で頑張ってほしいと感じています。

既存のニッコールレンズも使えるように、マウントアダプターは出してほしいですが…実現しそうもないものの心配をしてもしょうがないですね。
返信する

タイトルRe: 間に合うかな
記事No: 30328 [関連記事]
投稿日:  2007/03/03(Sat) 23:37
投稿者アッキー

ありがとうございます。
頑張ってきます。
ドキドキ・・
返信する

タイトルありがとうございます。
記事No: 30270 [関連記事]
投稿日:  2007/02/28(Wed) 20:47
投稿者アッキー

早速、みなさんからの多数のレスをいただきありがとうございます。
10人10色の色があると思いますが、カスタマイズ設定について質問させて下さい。
カラー設定は、モードIで迷いはありません。
雑誌をみると輪郭強調、彩度設定が標準で階調補正がコンストラスト弱めをポートレートで推奨して記事をみました。
結婚式撮影に関し上記モードで撮られている方はいらっしゃいますか?
私は、風景、青空撮影がメインなので今までいつも輪郭、階調など強めで撮ってました。
人物だと合わないだろうなと思いつつ。。。
返信する

タイトルRe: ツリー構造の評価がテキトーなんですよ
記事No: 30255 [関連記事]
投稿日:  2007/02/28(Wed) 09:29
投稿者フォレスト

折角、レスいただいたのに、勝手に削除してしまい申し訳ありませんでした。

> こういう写真を撮っているからこういうカメラの機能が強化して欲しい、とかこういう使い方はどうだろうというやり取りができたら良いなぁと思うんですが。

私も、こういった話しの展開を期待してレス付けしたんですが、品評会としての
スレッドと思われた方が多かったようですし、そうなるとちょっと恥ずかしいので、
撤収してしまいました。

実際に、初めてカメラを選ぶときに、どのカメラがいいのか?というのは、メインで
撮る対象物によって違うというアドバイスは良く目にします。
それなら、例えば、「猫」を撮るならというテーマでそれぞれ、その写真を添付して
「これはこの機材でも撮れる」または「この機材でしか撮れない」などの話しになれば
それはそれで、面白かったのではないかと思います。

> PhotoBBSじゃ写真の話に花が咲いても機材の話で盛り上がってるのをあまり見ないんで、今度はあっちで板違いって言われそうです。

そうですね、逆にここであれば、構図とか背景処理なんかの話題は板違いでしょうし(笑)

> 良い写真だったのに残念です。
> E5000は俺も使ってますよ(^^)

色っぽい視線を向けたポートレート風の猫写真は、家猫だと結構簡単に撮れますが、
外猫だと、かなり難しいショットだと思います。撮ろうとしてみて初めて分かる
難しさかも知れませんが。。。

E5000、私は処分してしまったのですが、ちょっと後悔しています。
返信する

タイトルRe: D200の露出が不安定になる事例について
記事No: 30243 [関連記事]
投稿日:  2007/02/28(Wed) 00:19
投稿者D1xから


横レスですみません。
この露出アンダー写真は、
単に測光エリアが猫の胸元の白い部分を測光しただけではないでしょうか?
中央重点なのでありえると思いますよ。

自分は、撮影中に接点不良により突然、最大絞りまで行っちゃう事が時々有りますが、
レンズを持つ手に伝わる絞りレバーの感触で直ぐに判断できます。
そんな時は、レンズリリースボタンを押して、一度はめなおします。
直ぐに復帰します。

この症状は、シャッタースピードが変っているので、測光位置がずれただけの様に見て取れますが・・・
返信する

タイトルRe: Nikonのプロ機・ハイアマ機
記事No: 30238 [関連記事]
投稿日:  2007/02/27(Tue) 23:18
投稿者KNN

> > D200の5コマはユーザーの要望がかなり強かったんじゃないのかなと思います。
>
> 20Dがかなり先行してましたからね。
> 秒3コマではポートレートでも表情の撮り逃しをしてしまう場合もあるんでしょうね。
>
> 私はいつもCLモードで連写ですが(^^;

私もD200で5コマは1回だけしか撮ったことありません。
せっかく5コマなんだからという感じで。

通常はシングルです。
表情の撮り逃しをしてしまうと思ったら8コマでも足りないかもしれませんよ。

ちなみに、D200発売前『3コマでいい』と言ってました。

バッファはたくさん欲しいと言ってました。
(これは叶いました。)

>
> > Ai連動付き小型もそう思います。(これは私がしつこく言ってました。)
> > 当時画質に関して何も言いませんでしたし。
>
> これは本当に便利だなと思いました。
> やっぱり多少のばらつきがあってもAEが使えるのと使えないのでは全然違います。
> いくらヒストグラム見ながら調整ができるデジタルでも、感で大体撮れるようになるまではけっこう修練もいりますしね。

実は、D200と一緒に買ったVR18-200mmが気に入っちゃって、しばらくD200に付きっぱなしだったんですよ。
本来の目的のMFレンズを押しのけてしまってました。
D40にVR18-200mmをあてがいましたので、今はMFレンズ中心に撮ってます。

余談ですが
次のD300?ではAI連動取り去って欲しいです。
その代わり、MFレンズ(非CPU)の絞りレバーをボディ側から制御してもらいたいです。
返信する

投稿者削除 No:30199


Size:480x720(46545 bytes)
タイトルRe: 猫写真の提案でお知らせ
記事No: 30197 [関連記事]
投稿日:  2007/02/26(Mon) 22:33
投稿者M-KEY

> > 私は猫好きですし、Qさんの考えに共感できる部分もありますが、外猫に対する
> > 気持ちの持ちようは色々あると思いますので、保護が適切か、
> > 駆逐が適切か、また別の方法が適切かは何とも言えないところ
> > だと思っています。

以前、ノラと思われるネコがガレージで生んだ子ネコを飼っていました。
(他の子ネコも友人たちに引き取ってもらいました)
その他にも(元飼い主がなんらかの理由で飼えなくなって?)迷って来た
アメショーも飼っていました。(いずれもウチで天寿を全うしました)

あと、ウチに寄ってくるノラに食べ物を与えていましたが、ブリーダーをしている
知人から「こんな事をしても不幸な子ネコを増やすだけ」としかられた事があります。
彼女は路上のノラを保護して避妊手術をする活動をしていました。
今いるノラには天寿を全うしてもらう。
そして、これ以上ノラを増やさないようにする。
たしかに正しい行為かもしれないけど、すべてのノラに避妊手術を
受けさせるのは物理的に不可能だし・・・
それに、ノラなのか自由ネコなのか、わからないヤツもいるし・・・

都市部はともかく農漁村では、複数の飼い主を持つ自由ネコは結構多いです。
この写真のヤツも旧住宅街で普通に闊歩して、いくつものエサ場を持っています。

飼うなら最後まで責任をもつ。
余計な子を生まないように処置はする。
生まれた子で面倒をみきれないなら、辛くても自分の責任で
里親を探すなり処分するなり、絶対に捨てない。
ノラや自由ネコに対しては必要以上の干渉はしない。
私にできるのは、これくらいかな?
返信する

タイトルバティストゥータよりも、深海探査艇
記事No: 30170 [関連記事]
投稿日:  2007/02/26(Mon) 02:00
投稿者香織淳士

> > もしご興味をお持ちなら、この方は.comのfine pixf11のクチコミレビューによく登場されていますのでキーワード検索してみてください。
>
> とりあえず観てきましたよ。
>
> http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=FOKMRXLRO207dLP37gvH&pageN=1
>
> 何処が似てるんですか?さっぱり共通点が分かりませんでした。

 猫の写真を見てすら、全く共通点が判らない方に一票(^-^;)>゛゛゛。

 ところでバチスカーフさんって名前に、
何か覚えがあって気になってたんですが、
ファインピックスF11系の画質を、
貶すことに血道を上げていた人の名前ですな。
 悪いイメージを持たれている可能性の高い人(失礼)になぞらえて、
Thinkpadさんのイメージを下げるための工作でしょう(-_-)v-〜。
多分写真が似ているっていうのは、
バチスカーフさんの名前を持ち出すための口実だと思いますよ。
よくある手です。

 しかし、Thinkpadさんが出し惜しみしていたなんて──(>_<)゛゛゛゛(笑)。
 まあ、コンテストとか用に一番良いのは撮っておくのは、
確かに仕方無いですよね(^-^;)>。
返信する

タイトルRe: まあちゃんさんへ 猫写真について
記事No: 30157 [関連記事]
投稿日:  2007/02/25(Sun) 13:28
投稿者出戻り

> 特に母性に訴えかける部分が大きいと言われているので、男性より女性に受けが良いのかなぁと思いますし、地域によっては迷惑を被っている人もいるようですね。
> 私の住んでいる地域は幸い伝統的に野良猫が多い地域で、住民も特段の嫌悪感を感じる人が少ないのか自由に生きています。

猫を抱いて撫でると、本人の血圧が下がるそうです。
猫は、肉食動物特有の獰猛さ危険さと、そのような癒し効果を人間に与える愛らしさとを併せ持つ不思議な生き物ですね。
また、生活圏を人間とオーバーラップさせているのも面白いところです。
私の自宅の周りは殺伐としていて、『監視カメラで監視しています。猫にえさをやったら警察に通報します。』
などという看板が出ていて、やるせない気持ちになります。
Thinkpadさんの写真には相当数の猫が登場していて、よくもまあこれだけの猫が近所にいるなあと感心していました。
そういう目で散歩すると、あまりいませんね、この辺りには。。
Thinkpadさんがお住まいのあたりは、きっと人間も猫も住みやすいんだろうと想像します。

> これは旅行か何か一時的に向こうに行かれた時に撮られた写真でしょうか?

海外出張が多い仕事です。
2月だけで3回ヨーロッパに行きます。
先週、クライアントを連れて訪れたヴェニスで、たまたまカーニバルが開催されていました。
高そうな大きなズームを付けた人がたくさんいましたから、フォトジェニックなお祭りなのでしょう。

返信する

タイトルRe: 100行の長文より一枚の写真
記事No: 30140 [関連記事]
投稿日:  2007/02/25(Sun) 03:21
投稿者修行中

もしご興味をお持ちなら、この方は.comのfine pixf11のクチコミレビューによく登場されていますのでキーワード検索してみてください。


全く全て同感だなぁ・・・。この写真をアップした真の理由が分からない・・・。昔、価格.comに出ていたバチスカーフっていうハンドル名の方の写真に似ている・・。
>
> 理由は書いてあるけど?日本語で。
>
> 猫以外はこんなんしか最近撮ってないですよ。って見せる為。
>
> ところで自分の写真をなんだかんだ理由つけて出せないなら、そのバチスカーフって人の写真が見れるところ教えてください。
>
> 俺観たことないんで、何と何を比べて似ているって思うのかそれで分かるでしょ。
>
> それで修行中さんの写真鑑賞レベルが分かると思うし。
> 写真なんて人の顔のように百人百通りあるわけだけど、人によっては見分けがつかない人もいるらしいからね。
返信する

タイトルRe: 種明かし
記事No: 30139 [関連記事]
投稿日:  2007/02/25(Sun) 03:07
投稿者修行中

なんだ、この写真の方がよっぽどいいじゃないですか。
格段にいいと思いますよ。どうせアップされるなら、やっぱり少しは選りすぐってくださいな。木の写真はアップの意図がますます分からんです。

> > 準備に費やす根性の問題とか)から絞り込むにも限界があるとかもあるので、
> > 中途半端であると取られてしまう写真になっていたのかもしれません(T_T)o。
>
> あーそういうの分かります。
> 写真の非難オンリーの人は、結局撮影現場の状況や撮影機材の現状無視ですからねぇ。
>
> 後ろが断崖絶壁の滝写真なのに、もう少し引いて撮るだろ常識的に。
> とか、
> 花壇の花を柵外から撮ってるのに、もっと寄って見上げる形で撮らなきゃ何のための写真ですか。
> とかw
>
> 種明かししちゃえば今回の一連の猫はこういう状況での撮影でした。
> まさかそれで背景が平凡とか言われるとは思わなくて驚きましたw
返信する

タイトル結局のところ難しい‥‥
記事No: 30135 [関連記事]
投稿日:  2007/02/25(Sun) 01:05
投稿者香織淳士

> > 準備に費やす根性の問題とか)から絞り込むにも限界があるとかもあるので、
> > 中途半端であると取られてしまう写真になっていたのかもしれません(T_T)o。
>
> あーそういうの分かります。
> 写真の非難オンリーの人は、結局撮影現場の状況や撮影機材の現状無視ですからねぇ。
>
> 後ろが断崖絶壁の滝写真なのに、もう少し引いて撮るだろ常識的に。
> とか、
> 花壇の花を柵外から撮ってるのに、もっと寄って見上げる形で撮らなきゃ何のための写真ですか。
> とかw
>
> 種明かししちゃえば今回の一連の猫はこういう状況での撮影でした。
> まさかそれで背景が平凡とか言われるとは思わなくて驚きましたw

 難しいところは、そこまで判った上で、
結局相手を唸らせたかったらそれらを乗り越えるしか無いところですよね
(一部勘違いするかもしれない方の為に強調しておくと、
花壇の中に入れという意味では無いです。
その制約下でも、凄い写真を撮るしか無いという意味)。
もっとも、私は相手をギャフンと言わせるために撮っている訳ではないので、
その点お気楽ですが(苦笑)。

 ところでさりげなく張り付けられたお写真、
この後撮ったであろう三匹にズームインした写真も、
見たいですの〜(>_<)゛゛゛゛゛゛゛。
って、今までのシリーズのってことだから、
ひょっとすると既にそういう写真を見ていたのかな(?_?)(覚えてない私‥‥)?

 ところでこうして書いていて気が付いたんですが、
今回無造作にノートリっぽく貼られたこの写真、
左側を1/3位カットしただけで、背景をよく紹介した傑作やん(-_-#)。
 あ最後の顔文字は、敢えて嫉妬を表現したと言うことで、
わざとです──(笑)。
返信する

タイトルいい加減にしてよ!
記事No: 30129 [関連記事]
投稿日:  2007/02/25(Sun) 00:03
投稿者くだらねぇ

いい加減にしてよお二人さん!!
人それそれで立ち位置が違うんだから意見が違っていいんじゃないの??
お互い自分の意見を押し付けるなよ。
返信する

タイトルRe: 根拠は?
記事No: 30127 [関連記事]
投稿日:  2007/02/24(Sat) 23:28
投稿者安達

> まさかニコンD1シリーズからD2シリーズのような変化を期待してないよね?

はい! 期待してました。
正面から見て、右下 Mark IIN が Mark III に変わってますね。
背面を見ると おお!!液晶がでかい・・・

鼻の脂が 盛大に付きそうですね。。。(^_^;)

初代二コンD1のは、モニターが左寄りなので鼻の脂が 盛大に付いたけど
二コンD2シリーズからは、中央寄りに 移動しましたね・・・(^^♪

> あのボディのままじゃD2シリーズを買わなかった人は多いんじゃないでしょうか。

あのボディのままじゃD2シリーズとは、言わないのでは?
初代二コンD1のゴムパッキンが外れ易いのとニッケル水素電池だったのが
二コンD2Hでは、改善されたので 私は 二コンD2Hを買いました。(^^♪

> > でかでか過ぎて、かえって見落としました。m(__)m
>
> いや。見落としじゃないでしょ。
> 本当の所は見ないで書いたんでしょ??イメージで。
> じゃなきゃサイズやバッテリーを間違える要因ないはずだけど。

「でかでか過ぎて」 と書いたのは ジョークです。
ぱっと見て Mark IIN から Mark III なんだあ・・・
ちょっと ガッカリ という 先入観が先に立ってしまいました。

> > 以前は、EOS10D 現在は、EOS5Dを使ってますが
> > いまだに 「何が?」良いのか解らないのです。
>
> 10Dの頃はニコンの方が良い所だらけでしたよ。
> っていうかその頃はレンズ資産的に選ぶならキヤノン、ボディで選ぶならニコンの時代でしょう。
>
> 何が良いのか分からないって・・・
> じゃあ逆に考えてみたらどうですか?ニコンの「何が」良いと思ってます?

高感度時のノイズと円周魚眼が使え無い事 以外 かな・・・
あと ツァイスのレンズが 開放測光 AEで 使える。

> > 私が 観音様とかDDDDD という表現を使いながら
> > キヤノンやEOS5Dを批判的に書いたのが
> > 勘に障ったというか 面白く無いだけなのでは?
>
> 程度が低い発想ですねぇ・・・
> 本当にそんな風に考えてるならすげぇ失礼だと思うんだけどこれ自覚してます??

それで 1番つっかかって来られたのは、Thinkpadさん なのでは?
だから 私が 普通に キヤノンとかEOS5Dと言わないと
収まりがつかなそうなので その様にします。 と言ったのですけど・・

私は 一人のEOS5Dユーザーとして 感想を書いただけです。

> 付ける薬発言で怒ってたみたいだけど、おんなじように見下してるからこんな発言出てくるわけでしょ・・・

少なくても 私は キヤノンや5Dには、かなり否定的に書きましたが
人間 個人には 付ける薬発言みたいな事は、言わないですよ・・

> > 用途について意味不明というか 普通そおいう使い方って するのでしょうか?
>
> じゃあ何のためにフルタイムマニュアルフォーカスなんてあると思ってるの??
> ピントがAFで決まった所以外不要ならこんな機能も要らんでしょ。

ん? フルタイムマニュアルフォーカスが有れば
ピント調整の代わりに なりませんでしょうか?

> 使い方なんて千差万別あるでしょうに。

これは、賛同します。

> > で Thinkpadさんは、ニッケル水素電池のままの方が 良かったですか?
> > 私は、やっと 二コンD2H並みになったなあ・・と思ってます。
>
> 何が?

電池が? です。 あと重さもかなあ・・・
Thinkpadさんは、ニッケル水素電池とリチウム電池
どっちだった方が 良かったですか?
返信する

前へ207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 次へ
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.