Nikon Digital専用 - カメラフォーラム
[もどる] [新規投稿] [ツリー表示] [新着順記事]


タイトルRe: どこにそれがあるんですか?
記事No: 24847 [関連記事]
投稿日:  2006/08/27(Sun) 01:31
投稿者M-KEY

> S2Proって中古が凄く安くなってるんですね。
> 5万弱くらいでキタムラにあったときはくらっときましたがさすがに古くなりすぎですよね。

S3PROの店頭在庫が15万円くらいになっており、物欲警報発令中です。

> っていうかけっきょく性能より価格なんじゃないかと思います。
> そのD80のスペックでS3Proの画質でも25万じゃ買わないデスヨネ?(^^;

> 最近D2HSが気になってしょうがありません。

D200匡体+ハニカムなら実売25万円までなら納得できますが
D80ベースなら20万円までですね。(ホンネだと15万円)
20万円あれば中古D2Hsが買えるわけで、そっちも魅力:大!

ミラーバランサーはなくてもいいような気はします。
F100なんかは、ないけど不都合はないですから.
返信する

タイトルRe: どこにそれがあるんですか?
記事No: 24813 [関連記事]
投稿日:  2006/08/26(Sat) 18:28
投稿者フォレスト

> > メディアは同じCFと言えども、その機種専用的使い方をしていますので
> > 種類が違ってた方が、かえって使い勝手が良いかもとさえ思います。
>
> これはこれで凄いマニアックな使い方なんじゃ?

とても初歩的な質問で恐縮なんですが、

複数の機種、例えばD70とD200を持っていて、両方の機種を持って撮影に行く時
CFの使い方は、D70用とかD200用とかは決めずに、1枚のCFをD70で使ったり、
D200で使ったり、つまり、機種を変える度にCFを差し替えて、一杯になったら、
次のCFを使うというような使い方が一般的なんでしょうか?

それとも、最初は、D70用とD200用それぞれ、CFを差し込んでおいて、どちらか
の機種で一杯になったら、予備のCF(これはどちらか専用ということではない)
一杯になった機種のものを入れ替えて使うという使い方が一般的なんでしょうか?

私は、D70で撮った写真とD200で撮った写真とは、分けておくために、CFも
それぞれの機種専用にとりあえずしておいて、エマージェンシー的に、流用する
こともあるというのが一般的だと思っていましたがどうなんでしょう?
返信する

タイトルRe: どこにそれがあるんですか?
記事No: 24806 [関連記事]
投稿日:  2006/08/26(Sat) 14:51
投稿者mk

> > メディアは同じCFと言えども、その機種専用的使い方をしていますので
> > 種類が違ってた方が、かえって使い勝手が良いかもとさえ思います。
>
> これはこれで凄いマニアックな使い方なんじゃ?
> そういう趣向の人とは話が合わないのが当たり前といえば当たり前かもね。
> とりあえず使い勝手が良いなんて事は無いと思うけど??
>

仕事なので、ミスが起こらないように。です。
それぞれのカメラが専用のバックに入っていて、撮影に必要なものがすべてセット済みという状態にしています。
なので必然的に機種専用CF的な使い方に…
たしかに特殊な使い方かもしれませんね。
返信する

タイトルRe: どこにそれがあるんですか?
記事No: 24803 [関連記事]
投稿日:  2006/08/26(Sat) 14:35
投稿者mk

> > その機種が作り出してくれる画像が、自分にとって絶対に必要なものなら
> > 記録メディアの違いなど取るに足らない問題だと思っただけです。
> > カメラは写真を撮る道具でしょ?
>
> え?!D80ってそこまで凄いカメラですか??
> 話の流れ的にもサブカメラとしてってことでメディアの流用がきかないのは痛いなってことじゃないの?
> だから下取りに出して買い換えれば良いとか凄い発想する人もいるわけかな。
>
> 記録メディアの違いが取るに足らないって思うのはきっと多種のメディアを取り扱っていないから理解できないだけなんじゃないかな?

SDSD必死みたいだから、そんなに欲しいカメラならそのくらい我慢して買えば?
と思っただけ。
メディアは同じCFと言えども、その機種専用的使い方をしていますので
種類が違ってた方が、かえって使い勝手が良いかもとさえ思います。
返信する

タイトルRe: どこにそれがあるんですか?
記事No: 24797 [関連記事]
投稿日:  2006/08/26(Sat) 13:36
投稿者mk

> > SDじゃない機種を使えばいいんじゃないの?
>
> 俺もゴミ除去システムがあってフルサイズでD2Xs相当の画質とボディ性能を備えD200の重量とサイズでフジS3Pro並の高感度低ノイズで価格がD80程度のFマウント機があったら使うんですが。
>
> 条件にあった話にしなきゃ無意味じゃないのかな?
> D70SがD50に画質的に劣っていた為サブとしてD70やD100を我慢して使いつづけていた人って俺の知り合いに居るけど、D80はそういう人達にとってどう映ってるんだろ。
>

その機種が作り出してくれる画像が、自分にとって絶対に必要なものなら
記録メディアの違いなど取るに足らない問題だと思っただけです。
カメラは写真を撮る道具でしょ?
返信する

タイトルRe: どこにそれがあるんですか?
記事No: 24790 [関連記事]
投稿日:  2006/08/26(Sat) 11:33
投稿者M-KEY

> 俺もゴミ除去システムがあってフルサイズでD2Xs相当の画質とボディ性能を備えD200の重量とサイズでフジS3Pro並の高感度低ノイズで価格がD80程度のFマウント機があったら使うんですが。

そこまで欲張らなくても、D80のスペックでS3PROの高感度画質だったら
メディアがxDカードも迷わず買っちゃいそうです。

たしかにD80は、すぐにα100やKissDX程度の価格に落ちてきそうですね。
メディアの問題よりも、そっちが深刻かもしれません。
D200は高感度の画質等では問題はあるけど、使い勝手の面では歴代ニコン機
(銀塩含む)では個人的にはナンバーワンだと感じており、そのDNAを色濃く
受け継ぐD80は「使ったら良さがわかるカメラ」なのだと想像します。
返信する

タイトルRe: 高感度比較 D200vsD2Hs
記事No: 24723 [関連記事]
投稿日:  2006/08/25(Fri) 20:08
投稿者haru

>M-KEY さん
 今回のテストは、実際はあまり出番の無いD2Hsを処分しようかな?と思っていた矢先に、D2Hsは高感度がいい・・・という書き込みを見て、実際に試してみました。
 対して違わなければ処分しようと・・・ところが、この結果、処分はやめました。

>ムーミンパパ さん
 D2Hs購入時に、これまでの自分の写真の取り方を振り返って、L判以上の印刷はしないとの結論に至り、思い切って購入しました。
 でも、その後高画素機へのあこがれは尽きず、D200を購入してしまいました。
 自分の場合は、PCも高性能なのと、D200で撮るときは、jpegで撮ることが多いため、大きなデータもあまり気になりません。

>VR4さん
 蛍光灯下で、どちらもWBはオートで撮りました。やはりD2Hsの方が正しい色をだしてます。環境光センサが効いているのでしょうか? 高いだけのことはあるということでしょうか?

>単玉使い さん
 上に書いたとおり、処分前のテストです。 決してD2Hsでも使えると言うわけではありません。笑
 本当は、自分もCを使ってみたいのですが・・・レンズをそろえる予算が・・・

>Thinkpad さん
 確かにD200は、iso100とかの画像も、等倍で見るとノイジーだったり、解像感が無かったりで、がっかりしますよね。
 リサイズしたり、プリントしたりするとOKなのですが・・・
 
返信する

タイトルRe: せめてタイトルくらい代えてやってください
記事No: 23855 [関連記事]
投稿日:  2006/08/06(Sun) 16:33
投稿者まあちゃん

> ・他人にはメディアの事など小事だからもっと他の大きな事で悩めという
> ・自分は他人の写真論とは関係無い発言でも気になって黙っていられない
>
> 要するに
>
> ・他人には求める
> ・自分ではしない

早速のご教示ありがとうございます。
そう思われたなら、私の不徳であると反省し言動を悔い改めます。
下記は見苦しい言い訳になりますので、お笑い下さい。
私が他人に求めた内容と、yさんの発言に返答した内容は別物だと思っていました。
当事者であるyさんがどう思ったか気になるところですが、
ここは別スレで機会を改めさせていただければと思います。
 
返信する

タイトルRe: せめてタイトルくらい代えてやってください
記事No: 23853 [関連記事]
投稿日:  2006/08/06(Sun) 15:04
投稿者まあちゃん

> > すみません。別の機会に議論することにします。m(_ _)m
>
> ダブルスタンダードで言いたい事だけ言うのは良いけど本当に反省してるのならもう少し考えてみたらどうなんですか?

何を考えればよいのでしょうか?
thinkpadさんがダブルスタンダードとレッテルを貼られた理由も自分では分かりません。
それほどの愚か者です。できましたらご教示いただければ幸いです。
私に気づかない点があれば、この機会に深く反省して悔い改めたいと思っています。m(_ _)m
 
返信する

タイトルメディアカードと電池
記事No: 23734 [関連記事]
投稿日:  2006/08/02(Wed) 23:16
投稿者綾紫

>>中には,メモリ容量での議論・主張がありますが

↑これは私ですね。

>これって1000万画素オーバーのデジカメでRAW撮影したことない人の発言ですね。
>1GB程度じゃホント困りますよ。

私も1GBでしたら頻繁な交換が必要になり、一杯になったメディアカードを空だと思ってまた挿入したり、逆に空のメディアカードを一杯になったと思い込んで有効活用できなかったり、というミスを犯す(機会損失)でしょうし、紛失のリスクも高まります。

ところでD200が出始めた頃、電池の減りが速い事が問題視されていました。複数の電池を持つ事が現実的な対応策でしょうが、使うと空に、あるいは一杯になって交換が必要になるという点で、電池とメディアカードは似ています。

どちらも大容量になってくれれば、素直にうれしいです。
返信する

タイトルRe: なぜD80はSDのみなのか
記事No: 23338 [関連記事]
投稿日:  2006/07/29(Sat) 09:28
投稿者秋牛

> 何も無いのが当たり前というか、何も無いように造るのにある程度の精度で造らなければいけないのがネックなんだと思います。

なるほど。
結果的に設計にも製造にも、またそれらの品質管理にもコストがかかる、ということでしょうかね。

> ただSDカードは互換性もいまいちだし偽者もけっこう出回ってるし、さらに速度差が凄い事になってるので玄人向けメディアになっている気がします。

どのメディアも一長一短ですな。

非接触で高速大容量かつコンパクトな媒体が出ないものですかね。
CF 程度の大きさで、規格上 1024GB あたりまで論理対応可能なものが。
返信する

タイトルRe: なぜD80はSDのみなのか
記事No: 23316 [関連記事]
投稿日:  2006/07/28(Fri) 23:29
投稿者F6Digital

>しかし、SDカードは裸でポケットに入れる気にはなれないし刺しっぱなしのコンデジと違い
>メディアの入れ替え機会が多いDSLRはCFの方が向いてると思います。

私もそう思います。すべて小さいものがよいとは思いません。
デジイチ使い始めたころはコンデジで使用していたSDのほうがいいと思いましたが、
いまはCFのほうがなんとなく安心できるなと感じています。
まぁSDも私が心配するほど悪いものではないとは思いますが・・・。
返信する

タイトルRe: ゆとり教育はぁ?
記事No: 23148 [関連記事]
投稿日:  2006/07/27(Thu) 01:05
投稿者digic

お気持ちは分かりますが、もう引っぱらない、引っぱらない。(笑
(※このレスも同罪になっちゃってスミマセン。m(_ _)m )
何人かの方から、他にレスがついていますが、ニコンデジタルカメラ関連中心の話題で盛り上がりましょう。^^
(※オープンな此処でのオフ会の招集は、個人的にちょっとウォッチされる危険性を感じなくもないですが。^^;)

> なんだかなー。
> こういう内容は放置で私の写真まで添付したカメラの話題は消すんだ。
> 時間掛けて書いたのにアホらしー。
> こんなんだからオフ会とか企画が出ても出る気になれんのだよなぁ。
返信する

タイトルRe:勝手に誤解で(それも故意の)で非難して来たことを証明した?
記事No: 22708 [関連記事]
投稿日:  2006/07/17(Mon) 11:44
投稿者奈々子

Thinkpadさん

> 他掲示板のネタひっぱてきてkiyoharu氏同様内輪ネタで盛り上がるのやめてくれませんか?
> 掲示板とか関係なく一般の会話のタブーでしょこれ。

これ言うと新たな火種になりますよ。

Tabataさんも止めて下さい。
返信する


Size:531x800(144491 bytes)
タイトルRe: 趣味好み
記事No: 22623 [関連記事]
投稿日:  2006/07/14(Fri) 10:35
投稿者フォレスト

>>Thinkpadさん

> なんで同じモノがこんなに色が違うんだろってくらい違うので面白いですね。
> 普通に20Dの方が実際の色なんですがD200の方が写真としては良い色が出るときもあるので重宝してます。

この写真は、D70sで撮って、ぐっと彩度を落として、さらにホワイトバランスも
やや低温側にそして、輪郭強調した絵なんですが、動物園のゾウなんかは、これぐらい
のあっさり目な発色がむしろ好みだったりします。

> これは夕日の照り返しでしょうか?綺麗ですね。

これは一杯引っかけた後、夜8時頃の撮影です。明かりはライトアップの白熱灯
です。こういった、被写体だと、これくらいの暖色が好きなんです。

> ISO400以下しか使わないからという意見とISO1600が常用したいという意見の間に溝があって埋まらないのはしょうがない事だと思うんですが、相手の考えを否定する必要があるような話じゃないと思うんですよ。

私もそうだなぁと最近は思ってます。室内で猫を撮る時は、やっぱり高感度でノイズが
ない方が、もっと動きのある写真が撮れるかも?とも思いますが、今持っている機材で
工夫(室内灯を増やそうとか(笑))するという楽しみもあったりして、不満でしかたが
ないというレベルまでまだ達していないというのが、本当のところだったりします。

このあたりは、人それぞれでしょうから。
返信する

タイトルRe: 解答です
記事No: 22549 [関連記事]
投稿日:  2006/07/13(Thu) 01:45
投稿者あーら

ニュートラルって言うことで話を振っていただいたのですが、下のほうに少しレスして、写真を見ていたら解答が出ていました。参加できなくて残念でした。

解答を見た後で何か言ってみてもしょうがないのですが...。
庭の方は、ブレと少しノイジーな感じが気になってしまいました。
夜景の方は、建物のノイズが少なくきれいだなと思っていました。暗部はあまり見てなかったのですが、言われてみると、よく文句言われているD200の黒い斑点が出ていますね。自分的には許容範囲ですが。
で、私は夜景の色合いの方が好みでしたが、昼と夜の全く違う写真で発色の違いをきちんとは評価できなかったというのが正直なところです。

ニュートラルについてですが、私が書いたのは、このスレで見られる対立のどちらにも積極的にかかわらないという程度の意味です(私もそのつもりだったのですが、当事者になってしまいましたが)。各自の立ち位置はどこかにあるわけなので、全くどこにも属さないということではないのでしょうが、対立の中に身をおかないことがニュートラルの重要な要素だと思うのです。

また、楽しい題材を提供してください。
返信する


Size:426x640(54851 bytes)
タイトルRe: 解答です
記事No: 22548 [関連記事]
投稿日:  2006/07/13(Thu) 01:37
投稿者ムーミンパパ

言われてみると私の好きなトーンはこってり色彩、多少の粒状感
というのが再認識できますね
ノイズレスより多少あった方が好きなんですね

ところでキャプチャーNXでノイズ付加の設定があるんですけど
nikonの開発陣は、私と同じにノイズ感があった方がリアルに感じると考えているのかなぁ
と思いました
もちろん被写体・作柄でない方がいい場合もありますけど、表現の幅は
広いほうがいいですね

本当はカメラ単体で色々なモードがあると楽なんですけど

写真はF11 フジクロームモード 無補正
返信する


Size:531x800(202728 bytes)
タイトルRe: 解答です
記事No: 22546 [関連記事]
投稿日:  2006/07/13(Thu) 01:11
投稿者フォレスト

楽しいブラインドテストありがとうございました。

解答を拝見して、自分の好みの色合いというのが、自分の中で決まってきた
というのがうれしいです。
暖色系の色味は好きなんですが、たとえば動物園のゾウとかサイとかなんかは
キヤノンの20Dで撮られた写真を見ると、風合いが優しい感じになっていていい
なぁと思ったりします。
被写体によって、違うもんですね。

> 可愛い猫の写真拝見させてもらってます。
ありがとうございます。猫の写真は、練習用の被写体でもあるので、色々
試してます。

> ってそれよりなによりこの風景写真って手持ちでしょうか?
> 1/3でこれだけ止められたら無敵ですけどやっぱ無理ですよね(^^;

先の写真は、実は一脚使ってます。手持ちでも何枚か撮ったんですが、でも、
一脚ですんじゃうというところがこのVRのすごさだと思います。
D70sの600万画素ならではかもしれませんね。D200の画素数で、同じように撮れるか
どうかは自信がないです。

ところで、VRを使い出してちょっと気のついたことがあるんです。
お酒が入ってほろ酔い状態の方が、VR効果が高いような気がするんですよ。
お酒が入っているときは、VRをアクティブにして撮っているんですが、
緊張感による震えが減って、ユラユラした動きに変わるからかなぁって
勝手に思いこんでいるんですが。
この写真は手持ちですが、結構、酔っていての写真です。

> これも私感ですが600万画素時代はアンダー目に撮ってレタッチの方が良い結果が得られましたがそれ以上の画素ピッチになると高感度ノイズよりも暗部ノイズが問題になるケースが多いと感じます。

私も今、D70sでは、アンダー目に撮ってのレタッチって感じです。
ただ、50mmF1.8Dで開放でアンダー目に撮ってNC4で露出補正をかけると、
なんだか暗部のノイズは、結構目立ってくるなぁという印象があります。

> ブラインドクイズ出しただけでどっちが20DでどっちがD200か気にする人がいるように(両機種使ってるという前提で観てるわけでそんなこと気にする時点で完全にニュートラルってわけでも無いわけですし)使ってる機種や撮ってる環境で感じ方は違うの当たり前なわけで、そういうののバックボーンが聞けたらこういう場も今後につながる有意義なものになるんじゃないですかね?

写真を撮りましょうよってことですね。私も撮らないと分からないことが沢山あると
思いました。

Thinkpadさん、また、面白いブラインドテストお願いしますね。期待しております。
返信する

タイトルRe: 解答です
記事No: 22545 [関連記事]
投稿日:  2006/07/13(Thu) 01:03
投稿者digic

お疲れ様でした。こういうのも面白いですよね。また、楽しいネタ、提供してください。おやすみなさい。^^

P.S) ↓アレ? 最初、写真の添付がなく、文字だけだったのに、いつのまに修正を・・・(^^;
返信する


Size:1280x851(489560 bytes)
タイトルRe: ニュートラルな目で見て
記事No: 22483 [関連記事]
投稿日:  2006/07/12(Wed) 11:32
投稿者フォレスト

> > ニュートラルな方の目から見てこの画と後から貼る画をどう評価しますか??

カメラはNikonびいきですが、写真に関しては、ニュートラル・・というか、
いい写真には、機種関係なくすごいと感動を覚えてしまします。
見る目のあるなしは別にしてですが(笑)。

> > どちらが高感度で撮影されたものか。どちらが好みの描写や発色か理由も合わせて聞かせて貰えると嬉しいです。

さて、2枚目のお花の写真の方が、高感度のように見えますが
1枚目は、VRがバッチリ効いた写真ではないでしょうか?
でも空の青色が、かなり鮮やかに出てますよね。D70sだったら、多分普通にVRで
撮ったら、デフォルトではこのような色にはならないと思います。

私は、どちらも好きですが、2枚目は、私だったら、ホワイトバランスを少し暖色系
に調整してしまうかも知れません。


> 久しぶりにカメラ持ち出したけど手ぶれ補正レンズと普通のレンズを併用するのは危険ですね。
> 焦点距離分の1を心掛けていた頃の初心に戻らなきゃ・・・です。

私もVRを使い出してから、同じように思います。特に初心者の私としては、スキルが
アップしないという弊害まで出てしまうので、戻れる初心をまず体に覚え込ませて
おかないと、危険です。(笑)

> 体感であっ、こりゃヤバイってくらいシャッター速度が遅くならない限りほとんどぶれてない写真が撮れちゃうのは凄い事ですけどね。(^^;

以前、ハイエンドのコンパクトデジカメみたいとおっしゃっていたことがありましたが、
この手軽さは、正にコンパクトデジカメ並みだと私も思います。
返信する

前へ217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 次へ
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.