Nikon Digital専用 - カメラフォーラム
[もどる] [新規投稿] [ツリー表示] [新着順記事]


タイトルRe:Re:D90
記事No: 54520 [関連記事]
投稿日:  2008/09/06(Sat) 11:26
投稿者Granis

>過ぎた多画素化でダイナミッックレンジや高感度特性が犠牲になったり、

M−KEY様のお考えになられる適正な画素数を御教示お願い致します。

>手ぶれ補正機構でレンズエレメントが増えて描写性能に影響が出たり、

補正機構のおかげでAFユニットへ光線の安定化によるメリットは結果的に描写性能の向上に繋がるのではないでしょうか?
またレンズエレメントが増える事が描写性能を必ずしも悪い影響があるだけではない事が過去の事例で証明されているのではないでしょうか?
手振れ補正機構が無いものより有る物の方が明らかに画質が劣化したのは24ミリスタートでD700にレンズキットとして供給されているあのレンズしかないのではないでしょうか?

>ファインダーの明るさを最優先してピント検出能力をスポイルする

暗いファインダーでは全く使い物にならないのにこれは詭弁ではないでしょうか?
是非暗いマットタイプのフォーカシングスクリーンをもちいてF5.6などのレンズでマニュアルフォーカスをして結果をご報告下さい。
返信する

タイトルRe:Re:D90
記事No: 54519 [関連記事]
投稿日:  2008/09/06(Sat) 11:10
投稿者Granis

>「動画記録機能」もデジタル一眼であろうと一般的に装備される機能になるでしょうから、ニコンが
>先手を打って「世界初」という話題性を得たのはグッジョブと言ってもいいと思います。

現在報告されている動画の性能や使い勝手を総括して考えた場合D2HやD2Xで高感度での高画質を謳った過ちを思い起こさせます。
新機能やプレス席で自信のある発言をすればユーザーは期待し幻想を抱きそれを幻滅させた場合の痛手はとても大きいものとなります。
手振れ補正機構を搭載したのはニコンが初でしたが実際に使える製品として世に送り出したC社がその栄冠に輝いているのも一つの事実ではないでしょうか?
成功は他の成功に簡単に塗り替えられますが失敗は大きく後々まで残ります。
現在はD3とD300という強力なノイズリダクション機能を搭載し星やディテールを飲み込む程のソフト処理を行い低感度の自由と画質を失ってまで高感度のノイズを低減させたニコンを考えれば動画機能についても多くを失ってでもより多数の機能を搭載させ肝心の写真撮影機能に弊害が出ても完遂するでしょう。
D3の高感度画質は素晴らしいものがあるといえますが低感度で風景を撮った場合未だにD2Xの方が素晴らしい結果が得られることはご存知の通りではないでしょうか?
今は不要でもやり始めたら完遂せねば手抜きと言われる世の中です。
そして宣伝効果を高らかにあげておられますがネット弁慶に持ち上げられた所で実際のセールスに影響が無ければ無意味ではないでしょうか?
M−KEY殿は動画機能のおかげで何台多く売れると考えていらっしゃいますでしょうか?
御教示お願い致します。
返信する

タイトルRe:D90
記事No: 54518 [関連記事]
投稿日:  2008/09/06(Sat) 10:05
投稿者M-KEY

>ニコンの今回の挙動は、先手を出したという営業上の「話題性」に尽きるでしょうね。

そうですね、好む好まないに関わらず,「手ぶれ補正機構」や「ライブビュー」と同じように
「動画記録機能」もデジタル一眼であろうと一般的に装備される機能になるでしょうから、ニコンが
先手を打って「世界初」という話題性を得たのはグッジョブと言ってもいいと思います。

動画を目の敵にしている人が若干名いますが、どれほどのデメリットがあるのでしょうか?
過ぎた多画素化でダイナミッックレンジや高感度特性が犠牲になったり、手ぶれ補正機構で
レンズエレメントが増えて描写性能に影響が出たり、ファインダーの明るさを最優先して
ピント検出能力をスポイルするのと比べれば,目くじらを立てる程の事ではないですね。
返信する

タイトルRe:Re::Re:D90
記事No: 54517 [関連記事]
投稿日:  2008/09/06(Sat) 01:16
投稿者Кривелла

>>なにか、D90は動画記録できることで不都合でもあるのでしょうか?
>
>次の機種はさらに動画機能がでばってきて写真を撮る本筋から外れていくのが確実だから。
>これが不都合じゃない人がニコンファンにいるんでしょうか?
>
>後の三順を売ったニコン・・・

全面的に賛成ですね。
個人的には内蔵フラッシュもいらないし、もちろん動画機能もいりません。
シンプルに画質の向上と機械部にエネルギーとコスト使って欲しいですね。
どだい中途半端な動画機能なんてコンデジだけで十分だと思います。
返信する

タイトルRe:Re:Re:D90
記事No: 54516 [関連記事]
投稿日:  2008/09/06(Sat) 00:07
投稿者Ken

>マーケッティング的に言えば、ニコンは今回うまくやった感があります。
>コンパクトからのステップアップユーザーには強くアピールするでしょう。

ニコンの今回の挙動は、先手を出したという営業上の「話題性」に尽きるでしょうね。

ニコンは、ソニーのセンサー技術が明らかにキャノンに負けていた時期に、
ずいぶん鍛えられましたね。
「職人気質」をきわめる一方で、「発想」で勝負する。
ただ、昨今のニコンの快進撃は、肝心の撮像素子の部分では多分にソニーの技術に負っているわけで、
ニコンのいい意味での職人気質は失ってほしくないものです。
高倉健がいきなりお笑い番組に出てきたら、ずっこけます。
写真家というのは、カメラを道具とする以上、否応なく一種の「職人」なわけですから、
カメラの選択にあたっては、
「写真にとって必要なスペック」と、スペック上にはあらわれない「使い勝手」が勝負。
それ以外は、言ってみればオマケです。

ニコンがD90に動画を搭載しようがしまいが、
実のところ個人的にはどうでもいいんですけど、
なんかニコン社内で営業が主導権をとり、「オマケ」で勝負するような動きには、
若干の不安を覚えずにはいられません。
いい気になるなよ!っていいますか・・。

そのあたりに釘をさしたうえで、
D90に「なんちゃって動画」搭載はぜんぜんオッケー、
というのが個人的な感想です。
返信する

タイトルRe::Re:D90
記事No: 54515 [関連記事]
投稿日:  2008/09/06(Sat) 00:05
投稿者大河

>なにか、D90は動画記録できることで不都合でもあるのでしょうか?

次の機種はさらに動画機能がでばってきて写真を撮る本筋から外れていくのが確実だから。
これが不都合じゃない人がニコンファンにいるんでしょうか?

後の三順を売ったニコン・・・
返信する

タイトル:Re:D90
記事No: 54514 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 23:39
投稿者M-KEY

>撮らない使わない機能を擁護する意味が分からない。

擁護なんてしてません。
ライブビュー時のレスポンスや精度、D80などとリモコンが共用できない点など問題は、
いろいろあるとは感じているが、少なくとも動画は邪魔じゃないと感じているだけ。
ライブビューの副産物で、この恩恵を認めるなら動画記録の否定はできないでしょう。
なにか、D90は動画記録できることで不都合でもあるのでしょうか?

待望の単焦点レンズのAF-S刷新もフォトキナでは発表を期待したいし、
10日発表と噂になっているSONY α900も気になっています。
(D3Xを買うくらいならレンズ込みでも買えそうだし・・・)
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:D90
記事No: 54513 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 23:29
投稿者大河

>私にとって、内蔵フラッシュは絶対に必要な機能ですが、それが不要な人もいます。
>私にとって絞り優先自動露出は不要なものですが、それが欠かせない人もいます。

静止画を撮る為の機能なら要らなくてもついてるのは許容できる。
まったく保存する必要の無い動画機能にこれからボタンなどの機械的な制約を受ける可能性が高い。
D700が内蔵フラッシュのせいで視野率が100%じゃなくなったことにがっかりしているニコンファンは多い。
それでも内蔵フラッシュをありがたがる人も思ったより少なくない。
だが動画機能はどうだろうか?
果たして誰が必要としているのだろうか?
ニコンがこの小手先でやめてくれる保障が無い以上今後どんどん無駄な人件費や開発費が注がれてがっかりさせられることが増えるのではないか。
返信する

タイトルRe:Re:Re:D90
記事No: 54512 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 22:53
投稿者大河

>いらない機能がついていることより、ニコンの製品開発方針が
>カメラ本来の機能より、購入者の受けのいい方向にばかり気を取られることを
>危惧します

静止画を少しでも向上させる事に力を入れるべき。
あちこちで動画がまったく使い物にならないという悲鳴の声がでている。
静止画のような動画が多少高画質になったところで誰が喜ぶのか。
返信する

タイトルRe:Re:D90
記事No: 54511 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 22:50
投稿者大河

>もし、D90に動画機能がついていなかったら、これほど話題になっていたでしょうか?
>たしかに優先順位でいえは低位の機能ですが、この付加によって失ったモノはなさそうだし
>「+α」としては充分以上に役目を果たしていると感じています。

後のことを考えたら失うものは大きい。
今回は小手先の動画機能だがこれで動画に騒ぐ盲目的な○○のせいで今後リソースを奪われるのは必至。
撮らない使わない機能を擁護する意味が分からない。
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:D90
記事No: 54510 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 17:24
投稿者一眼ファン

>望むものは、人それぞれでしょうね
>
>私としては、歴代ニコンのフラッグシップ機は、
>相当な技量を持っていないと使いこなせない難しいカメラという
>イメージを持っています

私も同感です 民主主義の国ですから 色々な意見があって当たり前ですが
一眼レフには とても強い思い込みがあります 撮る楽しみはもちろんですが
所有する喜びも大切だと思います
私は将来 もしコンデジの性能がイチデジを超えたとしても買うつもりはあり
ません あくまでも個人の意見なのでお許し下さい


>なので、ファミリーユースでも手軽に使える簡単モードや
>顔認識AFなんか積まれたら、そんなに魅力は感じなくなっちゃいます
>もちろん、簡単に撮影できる動画モードとかもです

出来るなら コンデジとイチデジは一線を引いて頂きたい願っています

>趣味のものですから、便利さを求めるだけではなく、製品イメージも
>大切にしてもらいたいですね

有れば便利と言う問題ではなく やっぱりイメージは大切だと思います
返信する

タイトルRe:Re:Re:D90
記事No: 54509 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 10:56
投稿者ムーミンパパ

望むものは、人それぞれでしょうね

私としては、歴代ニコンのフラッグシップ機は、
相当な技量を持っていないと使いこなせない難しいカメラという
イメージを持っています

なので、ファミリーユースでも手軽に使える簡単モードや
顔認識AFなんか積まれたら、そんなに魅力は感じなくなっちゃいます
もちろん、簡単に撮影できる動画モードとかもです

趣味のものですから、便利さを求めるだけではなく、製品イメージも
大切にしてもらいたいですね
返信する

タイトルRe:Re:Re:D90
記事No: 54508 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 10:34
投稿者Scherz

こんにちは。
横スレで失礼します。

>わたしは、新しく出るカメラには、常に映像表現の領域・可能性を拡大するもので
>あって欲しいと思います。その意味で、今回のD90にムービーが搭載されたのは
>とても嬉しく思っています。

わたしも同感です。いろいろな遊びというか、バリエーションが多くあっても良いと思います。その意味でD60のストップモーションも付いていたら良かったのにと思っています。

>であれば、私としてはD3やD700にも採用して欲しかったなぁと思います。
>使わない人は使わなければ良いだけですし、多少不完全に見えても、使うユーザーからの
>フィードバックがあってこそ、技術は進歩するともいえますし。

D3やD700に必要かどうかは、ちょっと分かりません。
D90をニコンサロンでさわってきたのですが、手持ちで動画撮影をするには、ちょうど良い大きさと重さだと感じました。さわる前は、動画撮影には三脚が必要だろうと思っていましたが、そんなことはなく、扱いやすいです。気楽に動画、というところでD90にベストマッチという感じがします。
返信する

タイトルRe:Re:D90
記事No: 54507 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 08:49
投稿者ガット

>もし、D90に動画機能がついていなかったら、これほど話題になっていたでしょうか?
>たしかに優先順位でいえは低位の機能ですが、この付加によって失ったモノはなさそうだし
>「+α」としては充分以上に役目を果たしていると感じています。
>いずれにせよ、D300並みの画質が数万円リーズナブルでコンパクトに得られるというのは
>歓迎すべき事柄だし、映像制作にも可能性が広がったと好意的に受け止めています。

私は5DMarkIIの発表を待って、フルサイズ機をD700にするかどうか、現在静観中ですが、
Canonが5DMarkIIに動画機能を乗せてくると噂になっています。
私的にはCanonは50Dに動画機能を付けるべきだった、5Dには乗せずとも良かったのではと思います。
マーケッティング的に言えば、ニコンは今回うまくやった感があります。
コンパクトからのステップアップユーザーには強くアピールするでしょう。
返信する

タイトルRe:Re:D90
記事No: 54506 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 08:42
投稿者ken2

わたしは、新しく出るカメラには、常に映像表現の領域・可能性を拡大するもので
あって欲しいと思います。その意味で、今回のD90にムービーが搭載されたのは
とても嬉しく思っています。これがコストにどれくらい影響したかということは、
上段で皆さんが論議しておられるように、このクラスでも充分搭載できるほどで
あるということでしょう。

であれば、私としてはD3やD700にも採用して欲しかったなぁと思います。
使わない人は使わなければ良いだけですし、多少不完全に見えても、使うユーザーからの
フィードバックがあってこそ、技術は進歩するともいえますし。
返信する

タイトルRe:D90
記事No: 54505 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 08:28
投稿者M-KEY

>結局どんな高級機でも、量産品である限り、最大公約数ではなく、最小公倍数的な機能+αに仕上げるしかないのではないでしょうか。

もし、D90に動画機能がついていなかったら、これほど話題になっていたでしょうか?
たしかに優先順位でいえは低位の機能ですが、この付加によって失ったモノはなさそうだし
「+α」としては充分以上に役目を果たしていると感じています。
いずれにせよ、D300並みの画質が数万円リーズナブルでコンパクトに得られるというのは
歓迎すべき事柄だし、映像制作にも可能性が広がったと好意的に受け止めています。
返信する

タイトルRe:Re:Re:D90
記事No: 54504 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 07:47
投稿者ガット

>まぁそれで動画機能をとったD90を出せとまではいいませんけど。
>カメラはカメラのままでいて欲しいと思うのは頭が固くなって来てるのかなぁ。

ニコンは伝統的に新機種がでると、古い機種が評価されるってありましたよね。
さすがにデジタル時代になってそれはなくなりましたが、あまり斬新だとユーザーも咀嚼するのに時間が必要なのでしょう。

みなさん。こういうときは、もう一度このビデオを見るといいかも

http://www.nikon-image.com/jpn/event/90th_anniversary/
返信する

タイトルRe:Re:Re:Re:D90
記事No: 54503 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 06:26
投稿者Ken

>これを言うと、結局誰にとって必要で、誰にとって余計かという水掛け論になるんじゃないですか。

わたし個人の要望を述べてはだめですか?
というか、それが言いたくて参加しているようなものなんですが(笑)。

ここは、なるべく自分を客観視して述べるとしますと
一眼レフがあくまで「写真を撮る機材」であるという認識は、
すくなくとも、D300やD700以上の機種を使うユーザーの間では、
おおむね一致するところではないでしょうか?
そのうえで、不必要な機能があったりするのは、
おっしゃる通り、いたしかたないことです。
内蔵スピードライトをとるか、ファインダーの見やすさをとるかなどは、
(わたし自身は内蔵スピードライト派ですが)
相反する要素だけに、メーカーとしても迷うところでしょう。
D700などでは、それを両立させようとした結果、
ファインダー部が突出した、いささかぶかっこうな形になりましたが、
これも客観的にみればやむを得ないことでしょう。

上級機になればなるほど、
「写真」というものに対する集中度が上がってくるわけで、
写真以外の機能は、なるべくそぎ落としたい。
限られたボディ内のスペースに動画用のスピーカーやマイクを入れるくらいなら、
その分ボディを小さくするか、「写真」のために必要なボタンを増設してほしい。
このあたりも、異論を唱える方は少ないのではないでしょうか?
しかし、下級機になればなるほど裾野が広がってき、
「写真」をやる人間にとっても、サブ機でなら遊んでみたい気分になる。
D90という機種の位置づけは、そのちょうど中間あたりにあるだけに、
微妙ですね。
軽い機種が欲しい「写真」のプロもいれば、初めて一眼レフを買う人の選択肢にも入りますから。

いずれにしろ、今回の「Dムービー」は、
写真の王道からは明らかに外れてますし、
そんなおまけ機能で「世界初」はないだろ!
そんなヒマがあったら、はやく単焦点レンズのリニューアルをしておくれ!
10年後に振り返ったときに、Dムービーが画期的なものであったとは、
おそらく誰も評価しないでしょう。
ただ、このあたりは、
これまでひたすら「写真」だけに命を捧げてきたニコンが
現代のマルチメディアな状況において新しくなっていこうとするジレンマでもあり、
商売上いたしかたないところでもあり、
実はニコンとともに「写真」の道を歩んできた自分には共感してしまう部分もあります。
繰り返しになりますが、D90クラスで実験的なことをやる姿勢は、
許容してもいいのではないかというのが、
自分の要望で恐縮ですが、わたし個人のスタンスです。
返信する

タイトルRe:Re:Re:D90
記事No: 54502 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 02:44
投稿者F80D

>極力、余計な機能はつけてほしくないですが・・。
これを言うと、結局誰にとって必要で、誰にとって余計かという水掛け論になるんじゃないですか。

私にとって、内蔵フラッシュは絶対に必要な機能ですが、それが不要な人もいます。
私にとって絞り優先自動露出は不要なものですが、それが欠かせない人もいます。
いまどき、どんな高級機でもマニュアル露出だけでは商売にならないでしょう。それでいいという人が全国に1万人くらいいても。

結局どんな高級機でも、量産品である限り、最大公約数ではなく、最小公倍数的な機能+αに仕上げるしかないのではないでしょうか。
返信する

タイトルRe:Re:D90
記事No: 54501 [関連記事]
投稿日:  2008/09/05(Fri) 02:29
投稿者Ken

ビデオカメラ業界の2強であるソニーとキャノンに先んじて
ニコンがあえて一眼に動画を搭載したのは、
それこそ、ビデオカメラを持たないゆえかもしれませんね。
ソニーもキャノンも松下も、動画はビデオカメラでやればいいだけですから。

民生用ビデオカメラの分野では、最近ソニーが
フジの「顔キレイナビ」のパクリとしか思えない「顔キメビデオ」や
「Dレンジオプティマイザーといった」デジカメで開発された技術を導入していますが、
顔検出よりも、ニコンの3Dトラッキングが動画に応用された方が、
顔だけではなく動体全般に追尾できるようになって便利そうとか
思ったりもします。
ビデオカメラを持たないニコンが、そのあたりでもどかしい思いをしていることは
理解できます。

そもそも、写真が先に発明され、スライドを連写したものが映画になったわけで、
逆に、デジカメの撮像素子は、もともとビデオカメラの応用でした。
一眼レフの高速連写は、ほとんど動画に近いところまで来てますし、
ハイビジョン化にともない、ビデオの静止画もそこそこ使えるレベルまで来てます。
写真は紙媒体、動画はTVという歴史的な用途の違いも、
写真がPCのモニターや大画面のハイビジョンTV、フォトフレーム等で観賞されるようにもなって、
だんだん見境がつかなくなってきています。
デジ一眼が静止画に、ビデオカメラが動画に特化するという基本が不変であることは、
すでに過去スレで議論がありましたが、
専門的にどちらかに特化しているわけではない一般の人たちが、
ひとつの機材で静止画も動画も撮りたいと考えるのは当然でしょう。

わたしとしては、デジ一眼がとりあえず成熟期に達した現在、
エントリー機には、それこそ「若さ」というか、
遊び心や実験的試みがあっていいのではないかと思います。

ただ、あまりにも未成熟な動画の搭載に踏み切ったニコンには、
????
こんなものは、D60の後継機に載せればよく、
それを前面に出して「世界初のDムービー」とか、
なんか笑っちゃいます。
「D300の廉価版」というだけではアピールが弱いと思ったんでしょう。
でも、ビデオクリップとか作ってるプロなんかは、
ボケ効果とか超広角とかを、音声なしで積極的に使っていくかもしれません。
とすれば、D90に載せてくるのも、まあいいんじゃないでしょうか?
D300やD700以上のクラスには、
極力、余計な機能はつけてほしくないですが・・。
返信する

前へ42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 次へ
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.