掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
高輝度部が下側では発生しない? ぴぐもん 2005/12/25(Sun) 12:46 No:14881 ID:xzOMRQS15Wq6c
すみませんが、また質問です。高輝度部が
横位置撮影では下側、
縦位置撮影では右側
にある写真で、しましまノイズは発生していますでしょうか?
もしくは、どなたか実験してみて頂きたいのですが。。。
(カメラを天地逆に構えて撮影すればよいのですが、
 他の人に怪しまれるかもしれませんのでこっそりやって下さい(笑)

というのも、現在アップされている どの画像も高輝度部が
横位置撮影では上側、
縦位置撮影では左側
だよな? と気付いたもんで。

しましまノイズは下側だけ。
高輝度部の光量がかなり増大するとまつげノイズになるが、その時は上側にも発生する。
やっぱりCCD転送上の不具合っぽいです。

※ここで言う縦位置とはカメラ本体グリップ部が上にくる状態を言っています。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.