掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re: APS-Hのニコンデジタル一眼は出来ないか? y 2006/02/08(Wed) 15:43 No:17015 ID:xzk3DFdoYVfy.
> もしフルサイズがコスト的・技術的に無理ならば、APS-Hのニコンデジタル一眼
> はどうでしょう?

以前KODAKがDCSシリーズでx1.3のCCD(いわゆるAPS-Hサイズ)のデジカメを発売していたので、無理ではないと思いますが。
Nikonは、当面x1.5でいくと言い切ってしまったので引っ込みがつかないのではないでしょうか。

x1.0は難しくともx1.3くらいにはぼちぼち移行してもいいんじゃないかと思います。
そろそろAPS-Cサイズでの高画素化はNikonとSonyの技術力ではかなり厳しいところまで来ているようですし。
SigmaのDCはEOSのAPS-H1.3倍では微妙に蹴られるそうですが、NikonのDXはどうなんでしょうね。
もし、NikonのDXがAPS-Hサイズにも使えるくらいのイメージサークルがあるなら、APS-Hサイズへの移行はスムーズかも知れないですね(EF-Sみたいに後玉がぶつかるわけでなし)。

D3XあたりでAPS-H位にならないものでしょうかね。
APS-Hサイズで14MPとか。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.