サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: さて問題です
司
2006/04/23(Sun) 19:56 No:19695
Re: さて問題です
司
2006/04/23(Sun) 19:56 No:19695
ID:f7725b80afff64c
>>Thinkpad さん
D200も20Dも持っていませんが(^^ゞ
思い付く答えを書かせて頂きます
> どっちがどっちの画像データか分かります?
向って左が20D、右がD200だと思います
35mm換算する場合には
D200=1.5倍換算
20D=1.6倍換算
という係数を使う訳ですから
(被写体までの距離とレンズが同じという前提なら)
像の大きく写っている写真が20Dで
像が小さく写っている写真はD200という事に成ると思います
もし画質だけを対比させて答えを求めるのなら
20DとD200の被写体の像の見た目の大きさを
同じ大きさに見えるよう画像サイズを
0.1倍の誤差変換処理をして対比させれば
本来の画質やノイズに対しての
対比モデルとして成立すると思います
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
D200も20Dも持っていませんが(^^ゞ
思い付く答えを書かせて頂きます
35mm換算する場合には
D200=1.5倍換算
20D=1.6倍換算
という係数を使う訳ですから
(被写体までの距離とレンズが同じという前提なら)
像の大きく写っている写真が20Dで
像が小さく写っている写真はD200という事に成ると思います
もし画質だけを対比させて答えを求めるのなら
20DとD200の被写体の像の見た目の大きさを
同じ大きさに見えるよう画像サイズを
0.1倍の誤差変換処理をして対比させれば
本来の画質やノイズに対しての
対比モデルとして成立すると思います