サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: おいおい。何種類使い分けるの?
フォレスト
2006/05/01(Mon) 23:45 No:19940
Re: おいおい。何種類使い分けるの?
フォレスト
2006/05/01(Mon) 23:45 No:19940
ID:xzH.OHTocfesg
> 一台体制でレンズ交換が非常に煩雑に感じ、二台体制だったら楽だろなぁと夢見た日もありましたが生来の貧乏性なので同じ機材を二台揃える事にどうしても抵抗があって今に至ります。
私の場合は、2台体制自体が無理そうなので、当分はD70sを使い倒すことに専念することになりそうです。
・・というのはおいといて
> ISO感度の変更ができないって言ってた方もいましたが、ISOって書いてあるボタン押せば後はダイアル回すだけなので非常に簡単ですよ。
店頭でさわるのって、モタモタしてると何だか恥ずかしい気がして、ちょっとさわって
分からなかったらあきらめて、を繰り返してました。
決してだからダメだというつもりはありませんので
> ただ操作性についてはもう本当に慣れの部分が大きくて、20Dをたくさん使うとD200が使いにくく感じるようになるし逆にD200ばかり使うと20Dが使いづらく感じる程度の差です。
私も慣れかなと思います。デジイチとコンデジとは全然違うとは思うんですが、E-5000
で結構慣れていた私は、ニコンのデジイチをさわったときは、あまり迷わずに操作でき
てしまったというのも、一種の慣れなんでしょう。
> 一番大きいのはやはりシャッターですかねぇ。
> D200の反動が消されたシャッターがどうしても・・・違和感があるというか20Dのシャッターが気持ち良いと感じてしまうんですよ。
シャッター音などは、コンデジと決定的に違うところですよね。これだけでもデジイチにして良かったと思っています。
コンデジの時も出張なんかの時に常に携帯して、「おっ」と思ったら取り出してパチパチしていたんですが、今は、D70sに35F2Dを付けて同じ感覚でパチパチやっています。
ただ、デジイチは、ちょっとビジネスバッグへの収まりが悪いのが玉に瑕ですが・・
スーツを着て、街角でデジイチを構えてというのは、最初はこっぱずかしかったんです
が、もう今は気にならなくなりました。これも慣れでしょうか
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
私の場合は、2台体制自体が無理そうなので、当分はD70sを使い倒すことに専念することになりそうです。
・・というのはおいといて
店頭でさわるのって、モタモタしてると何だか恥ずかしい気がして、ちょっとさわって
分からなかったらあきらめて、を繰り返してました。
決してだからダメだというつもりはありませんので
私も慣れかなと思います。デジイチとコンデジとは全然違うとは思うんですが、E-5000
で結構慣れていた私は、ニコンのデジイチをさわったときは、あまり迷わずに操作でき
てしまったというのも、一種の慣れなんでしょう。
シャッター音などは、コンデジと決定的に違うところですよね。これだけでもデジイチにして良かったと思っています。
コンデジの時も出張なんかの時に常に携帯して、「おっ」と思ったら取り出してパチパチしていたんですが、今は、D70sに35F2Dを付けて同じ感覚でパチパチやっています。
ただ、デジイチは、ちょっとビジネスバッグへの収まりが悪いのが玉に瑕ですが・・
スーツを着て、街角でデジイチを構えてというのは、最初はこっぱずかしかったんです
が、もう今は気にならなくなりました。これも慣れでしょうか