掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re: 具体的な話にしてみませんか? うしくん 2006/05/09(Tue) 23:51 No:20175 ID:xz23Z38LkChhI
>> 人の顔が写らない写真を観光地等で撮ろうと思うとほぼ無理では?

確かにそうですね。後出しじゃんけんみたいで申し訳ないんですけど,観光地での
記念写真は家族を撮っている場合が多く,建造物など撮る場合は人が可能な限り
少なく(或いはほとんどいないときまで待ちます)なるように努力しています。

> 何かここでの話題を見ていると抑制方向の拡大解釈が続けられてますし。

拡大解釈でしょうか。私にはそうは思えません。

> そのあたりの線引きが良く分からないのですよ。
> 祭りを見に集まった群集は祭りの当事者じゃないとなったとしてそれがNGならかなりの枚数のNG写真がネット上に貼られています。

たしかにそうですね。

> 俺の写真は望遠の開放から少ししか絞っていないから背景の人の顔は判別できないけれど、どの辺りからアウトなのか。
> 目線が切れていれば良いのか、多少焦点からずれてボケていればいいのか。

その人であることが特定できない範囲ならと私は考えます。

> まぁこの辺は延々と個人の主義主張で線引きされそうだから言葉のニュアンスじゃわからないんで写真で、自分はこれは問題無いと思うというものを出し合うのが分かりやすいかなと思ったんですが。

それは大変申し訳ないです。たしかに問題ないだろうと思えるものは探せばあるかも
しれません。でも顔がはっきり写っているものはやはり躊躇します。お許し下さい。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.