サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: 乗り替え検討中
M-KEY
2006/05/12(Fri) 01:46 No:20302
Re: 乗り替え検討中
M-KEY
2006/05/12(Fri) 01:46 No:20302
ID:xzgrnXl814M7g
> 桜等を撮るとまだまだ35ミリ判以上のフィルムには敵わないと思うのですが実際どうなんでしょ。
> 撮り比べて大伸ばしにするとデジタル600万画素はそんなに解像度が高いです?
デジタルの場合、画素サイズより小さいものは解像できないですから、遠景の桜などは
ファジーなフィルムに分がありますが、一般的な被写体で、350dpiでの印刷や
6切り程度のプリントでは適切な処理がされたデジタルからの結果の方が
少なくとも35mmポジよりは上回っており、解像度(=出力サイズ)が理由で
35mmポジを業務で要求されることはなくなりました。
デジタルでクオリティ不足の場合、フィルムだと超微粒子の6×6ポジ以上を使用、
もっとも、長時間露光が必要とか、フィルムならではのシズル感が必要な時、
電磁波等の影響が予想される場合は35mmポジも使います。
> カメラ雑誌のプロの風景写真を観ると心打たれるような感動的な作品はフィルムの中、大判カメラがほとんどです。
> 雑誌の見開きや半ページ程度のサイズでも大サイズのフィルムカメラの画に力強さを感じるのは何故なんでしょうか?
大きいカメラを使う時は気合いが違うから、その影響もありそうです。
でも、35mmポジで素晴らしい作品を発表している人も多いです。
要は、目的に合ったカメラを使えばいいと思います。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
デジタルの場合、画素サイズより小さいものは解像できないですから、遠景の桜などは
ファジーなフィルムに分がありますが、一般的な被写体で、350dpiでの印刷や
6切り程度のプリントでは適切な処理がされたデジタルからの結果の方が
少なくとも35mmポジよりは上回っており、解像度(=出力サイズ)が理由で
35mmポジを業務で要求されることはなくなりました。
デジタルでクオリティ不足の場合、フィルムだと超微粒子の6×6ポジ以上を使用、
もっとも、長時間露光が必要とか、フィルムならではのシズル感が必要な時、
電磁波等の影響が予想される場合は35mmポジも使います。
大きいカメラを使う時は気合いが違うから、その影響もありそうです。
でも、35mmポジで素晴らしい作品を発表している人も多いです。
要は、目的に合ったカメラを使えばいいと思います。