サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: 解答です
フォレスト
2006/07/13(Thu) 01:11 No:22546
Re: 解答です
フォレスト
2006/07/13(Thu) 01:11 No:22546
ID:xzRSKnYmeQYBM
楽しいブラインドテストありがとうございました。
解答を拝見して、自分の好みの色合いというのが、自分の中で決まってきた
というのがうれしいです。
暖色系の色味は好きなんですが、たとえば動物園のゾウとかサイとかなんかは
キヤノンの20Dで撮られた写真を見ると、風合いが優しい感じになっていていい
なぁと思ったりします。
被写体によって、違うもんですね。
> 可愛い猫の写真拝見させてもらってます。
ありがとうございます。猫の写真は、練習用の被写体でもあるので、色々
試してます。
> ってそれよりなによりこの風景写真って手持ちでしょうか?
> 1/3でこれだけ止められたら無敵ですけどやっぱ無理ですよね(^^;
先の写真は、実は一脚使ってます。手持ちでも何枚か撮ったんですが、でも、
一脚ですんじゃうというところがこのVRのすごさだと思います。
D70sの600万画素ならではかもしれませんね。D200の画素数で、同じように撮れるか
どうかは自信がないです。
ところで、VRを使い出してちょっと気のついたことがあるんです。
お酒が入ってほろ酔い状態の方が、VR効果が高いような気がするんですよ。
お酒が入っているときは、VRをアクティブにして撮っているんですが、
緊張感による震えが減って、ユラユラした動きに変わるからかなぁって
勝手に思いこんでいるんですが。
この写真は手持ちですが、結構、酔っていての写真です。
> これも私感ですが600万画素時代はアンダー目に撮ってレタッチの方が良い結果が得られましたがそれ以上の画素ピッチになると高感度ノイズよりも暗部ノイズが問題になるケースが多いと感じます。
私も今、D70sでは、アンダー目に撮ってのレタッチって感じです。
ただ、50mmF1.8Dで開放でアンダー目に撮ってNC4で露出補正をかけると、
なんだか暗部のノイズは、結構目立ってくるなぁという印象があります。
> ブラインドクイズ出しただけでどっちが20DでどっちがD200か気にする人がいるように(両機種使ってるという前提で観てるわけでそんなこと気にする時点で完全にニュートラルってわけでも無いわけですし)使ってる機種や撮ってる環境で感じ方は違うの当たり前なわけで、そういうののバックボーンが聞けたらこういう場も今後につながる有意義なものになるんじゃないですかね?
写真を撮りましょうよってことですね。私も撮らないと分からないことが沢山あると
思いました。
Thinkpadさん、また、面白いブラインドテストお願いしますね。期待しております。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
解答を拝見して、自分の好みの色合いというのが、自分の中で決まってきた
というのがうれしいです。
暖色系の色味は好きなんですが、たとえば動物園のゾウとかサイとかなんかは
キヤノンの20Dで撮られた写真を見ると、風合いが優しい感じになっていていい
なぁと思ったりします。
被写体によって、違うもんですね。
試してます。
先の写真は、実は一脚使ってます。手持ちでも何枚か撮ったんですが、でも、
一脚ですんじゃうというところがこのVRのすごさだと思います。
D70sの600万画素ならではかもしれませんね。D200の画素数で、同じように撮れるか
どうかは自信がないです。
ところで、VRを使い出してちょっと気のついたことがあるんです。
お酒が入ってほろ酔い状態の方が、VR効果が高いような気がするんですよ。
お酒が入っているときは、VRをアクティブにして撮っているんですが、
緊張感による震えが減って、ユラユラした動きに変わるからかなぁって
勝手に思いこんでいるんですが。
この写真は手持ちですが、結構、酔っていての写真です。
私も今、D70sでは、アンダー目に撮ってのレタッチって感じです。
ただ、50mmF1.8Dで開放でアンダー目に撮ってNC4で露出補正をかけると、
なんだか暗部のノイズは、結構目立ってくるなぁという印象があります。
写真を撮りましょうよってことですね。私も撮らないと分からないことが沢山あると
思いました。
Thinkpadさん、また、面白いブラインドテストお願いしますね。期待しております。