掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re: D40雑感 M-KEY 2007/01/26(Fri) 23:58 No:29235 ID:xz/oPTsUlBqsM
> 隣にあったKissDXとK100Dなんかと持ち比べたりファインダーを覗き比べてきたんだけど、俺の場合手が小さいのでシャッターを押す状態にすればオッケーなんだけど普通にぱっと握ると小指がはみ出ました。

よく、小指があまるという人がいますが、モードラなしの銀塩35mmレンズ交換式って
一部のフラッグシップを除き、ほとんどの機種で余りませんか?
私はむしろ小指が余るくらいのカメラの方がカメラを包み込むように持てるので
ホールディングしやすいと感じています。

キスXの場合、小指云々の前に握りの直径が小さいというか、指先が窮屈なんです。
D40は小指が余るのは一緒だけど、指先の余裕はかなりマシです。
とはいいながら、D200/80共用のEN-EL3系のバッテリーにして、少しグリップを
大きくした方が持ちやすい(し撮影枚数も1500オーバーになる)とは思います。
これは、ずいぶん前にどっかで指摘したけど、小型化だけでなく軽量化をも
カタログスペック上での数字を重視した結果なんでしょうね。
D40用にカメラアーマーが出たら欲しいけど、それまではグリップ背面の親指の
部分に滑り止め用のゴムを貼っておこうかな?

あ、操作性でいうと、AE/AF-Lボタンが周囲の造型は邪魔して押しづらいです。
私はAFロックに設定していますが、ホールドを続けるのはちょっと辛いです。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.