サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: Nikonのプロ機・ハイアマ機
KNN
2007/02/27(Tue) 23:18 No:30238
Re: Nikonのプロ機・ハイアマ機
KNN
2007/02/27(Tue) 23:18 No:30238
ID:xzrlutvjkZ2.Q
> > D200の5コマはユーザーの要望がかなり強かったんじゃないのかなと思います。
>
> 20Dがかなり先行してましたからね。
> 秒3コマではポートレートでも表情の撮り逃しをしてしまう場合もあるんでしょうね。
>
> 私はいつもCLモードで連写ですが(^^;
私もD200で5コマは1回だけしか撮ったことありません。
せっかく5コマなんだからという感じで。
通常はシングルです。
表情の撮り逃しをしてしまうと思ったら8コマでも足りないかもしれませんよ。
ちなみに、D200発売前『3コマでいい』と言ってました。
バッファはたくさん欲しいと言ってました。
(これは叶いました。)
>
> > Ai連動付き小型もそう思います。(これは私がしつこく言ってました。)
> > 当時画質に関して何も言いませんでしたし。
>
> これは本当に便利だなと思いました。
> やっぱり多少のばらつきがあってもAEが使えるのと使えないのでは全然違います。
> いくらヒストグラム見ながら調整ができるデジタルでも、感で大体撮れるようになるまではけっこう修練もいりますしね。
実は、D200と一緒に買ったVR18-200mmが気に入っちゃって、しばらくD200に付きっぱなしだったんですよ。
本来の目的のMFレンズを押しのけてしまってました。
D40にVR18-200mmをあてがいましたので、今はMFレンズ中心に撮ってます。
余談ですが
次のD300?ではAI連動取り去って欲しいです。
その代わり、MFレンズ(非CPU)の絞りレバーをボディ側から制御してもらいたいです。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
私もD200で5コマは1回だけしか撮ったことありません。
せっかく5コマなんだからという感じで。
通常はシングルです。
表情の撮り逃しをしてしまうと思ったら8コマでも足りないかもしれませんよ。
ちなみに、D200発売前『3コマでいい』と言ってました。
バッファはたくさん欲しいと言ってました。
(これは叶いました。)
実は、D200と一緒に買ったVR18-200mmが気に入っちゃって、しばらくD200に付きっぱなしだったんですよ。
本来の目的のMFレンズを押しのけてしまってました。
D40にVR18-200mmをあてがいましたので、今はMFレンズ中心に撮ってます。
余談ですが
次のD300?ではAI連動取り去って欲しいです。
その代わり、MFレンズ(非CPU)の絞りレバーをボディ側から制御してもらいたいです。