サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re: 正しい用語は正しいの?
M-KEY
2007/03/18(Sun) 20:40 No:30818
Re: 正しい用語は正しいの?
M-KEY
2007/03/18(Sun) 20:40 No:30818
ID:xzc1fXJY/RTjc
> > 分かるからいいという話は了解なんですけど・・
> > 撮像サイズが今以上に多様化したら、どうします。
> 今でさえミリメートルとセンチメートルとインチが混在しているのに違和感無く記号として覚えている人が沢山いるんですよ。
撮像サイズが増えて、混乱するような状況になったら、その時に考えるとして・・・
数年前なら考えられないような笑い話のような事が現実に起こっています。
新鋭デザイナー(以下D):今度の企画はシズル感を重視したいのですが。
カメラマン(以下C):じゃあ、デジタルでなくてフィルム…そうですね、
質感描写優先で中判カメラで撮りましょうか?
D:中判って?
C:普通の35mmフィルムより大きい、6×6判とか6×9判などの事です。
D:あ、聞いた事があります。でも、フィルム代とか高くなりませんか?
C:6×6なら、35mmの倍より少し安いくらいです。
6×9なら、単純計算でなら、その1.5倍くらいかなぁ。
D;あ、そしたらシノゴ(4×5)ならもっと安いですか?
C:ええっ?
D;だって6×6よりも小さいんでしょう?
C:・・・・・
以前は日常的に2Bやシートの原版ポジがデザインの現場でも見られていたけど、
この数年で、ほとんど見られなくなって、ポジ自体を見たことのないデザイナーが
意外と多くいるので、上記のような事はわりと頻繁に起こっているようです。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
撮像サイズが増えて、混乱するような状況になったら、その時に考えるとして・・・
数年前なら考えられないような笑い話のような事が現実に起こっています。
新鋭デザイナー(以下D):今度の企画はシズル感を重視したいのですが。
カメラマン(以下C):じゃあ、デジタルでなくてフィルム…そうですね、
質感描写優先で中判カメラで撮りましょうか?
D:中判って?
C:普通の35mmフィルムより大きい、6×6判とか6×9判などの事です。
D:あ、聞いた事があります。でも、フィルム代とか高くなりませんか?
C:6×6なら、35mmの倍より少し安いくらいです。
6×9なら、単純計算でなら、その1.5倍くらいかなぁ。
D;あ、そしたらシノゴ(4×5)ならもっと安いですか?
C:ええっ?
D;だって6×6よりも小さいんでしょう?
C:・・・・・
以前は日常的に2Bやシートの原版ポジがデザインの現場でも見られていたけど、
この数年で、ほとんど見られなくなって、ポジ自体を見たことのないデザイナーが
意外と多くいるので、上記のような事はわりと頻繁に起こっているようです。