サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:結構使える?高感度ISO
9999
2007/06/28(Thu) 01:17 No:50174
Re:Re:結構使える?高感度ISO
9999
♂
2007/06/28(Thu) 01:17 No:50174
ID:xzbNflrxFs.Xw
>ただ、高感度でニコン機に満足できない人は多いと思います。
>こうしてテストして見ると大きく差がないようにも見えますが
>実際に撮影するとノイズがうるさかったりノイズリダクションでの
>デティールの消失が気になったりしますね。
被写体によってはノイズ感は、うんさんのサンプルと大きく印象が違うもんですね。
ISO400までは同等。
ISO800ではD200/D2X>D40ですが、ISO1600になるとD40>D200/D2Xに見えます。
スレ元のD2HsとD40は、DXサイズに対し大きい画素ピッチで高感度ISOが実用であることはわかりました。
次期機種ではDXサイズ1000万画素以上の画素ピッチで、D2Hs/D40と同等以上の画質が得られるのかが大きなポイントであることは誰もが気になるところです。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
被写体によってはノイズ感は、うんさんのサンプルと大きく印象が違うもんですね。
ISO400までは同等。
ISO800ではD200/D2X>D40ですが、ISO1600になるとD40>D200/D2Xに見えます。
スレ元のD2HsとD40は、DXサイズに対し大きい画素ピッチで高感度ISOが実用であることはわかりました。
次期機種ではDXサイズ1000万画素以上の画素ピッチで、D2Hs/D40と同等以上の画質が得られるのかが大きなポイントであることは誰もが気になるところです。