掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:Re:Re:Re:アンダーだからノイジー y 2007/06/29(Fri) 17:56 No:50204
>上みたいな書き込みだと全否定してるようには読めないし、感覚の違いがあっても理解は出来る。

D200のアナログボディ性能がかなり高いという点(各社のフラグシップに迫り、かつてのフラグシップのD1系を上回りすらする)、バッファー枚数がD2Hや1D2,3のような高速連写フラグシップを除けばかなり多い点等には常に大変高く評価していますし。そのことについても何度となく書いていますが、大概ヒートアップした方はその辺は簡単に読み飛ばしてしまうというだけでしょう。

Affiliateさんが僕が書いたことをかなり読み飛ばしているように。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.