掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:Re:Re:Re::Re:等倍鑑賞? mk 2007/07/31(Tue) 22:23 No:50679 ID:xzxa5k9.yu4bI
>うーん、確かに泥沼化しそうな話題ですね。
>私のモニターも21インチですが普通に等倍鑑賞してましたけど・・・。

鑑賞…芸術作品などを見たり聞いたり読んだりして、それが表現しようとするところをつかみとり、そのよさを味わうこと。
ですから、、等倍で細部を見る行為は、鑑賞ではなく、検証とかの表現に変えた方がいいですね。
絵画でも、芸術性を楽しむ場合は鑑賞。
堪能した後、グッと近寄って、筆のタッチや色の重なり具合などを見始めたとき
その行為は、鑑賞から検証にスイッチしたと考えるべき。

文筆作品ならば、物語にワクワクするのは鑑賞。
文体や表現方法に着目するなら、どちらかというと検証行為的。

写真(画像)との関わり方として、どちらもあり得ることですし、、
好きずきで良いと思いますが、鑑賞と検証のスタンスの違いをごっちゃにしないことだと思います。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.