掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:Re:Re:D3とD300のサイズ KNN 2007/08/27(Mon) 20:09 No:51282 ID:xz2kHgDmb1jyE
>>カニ爪連動機構とレンズ認識ピンで
>>今までお使いのニッコールがそのときのフル機能できちんと使えます。
>>AI-Sレンズをお持ちのFA、FG、F-501ユーザーもプログラムオートが使用できます。
>>AIレンズ、AI改レンズでプログラムオートをされていた方は、ユーザー登録の上、弊社までご使用のFA、またはFG、F-501とご使用レンズをお送り願います。
>>絞りレバーの角度を測定した後対応のファームウェアをメールにてお送りいたします。
>>1本2000円です。
>>なんてのはどうだろう。
>
>すごい。ここまでしてくれたら、未来永劫、ニコンの他に浮気しません。

これくらいのことやってくれないと。・・・

>
>と言ったそばからZF、ペンタの出方次第ではZK行きます。
私はすでにZK手に入れています。
D300出なければD200、D2H、カプラAFのニコンレンズはうっぱらって、
しまおうかと思っていたくらいです。
完全にニッコール−EOS体制になっていた所でした。

ただ、D300がゴミ取りなのでZK化がちょっと鈍りそうです。
>最近になってスーパータクマーやFDの絞りリング触るまで、
>絞りリングの操作性なんてこんなもんだと長い間だまされていたようなので。

えーと、絞りリングの感触はペンタMレンズがいいですよー。
半絞りもクリックありますし。

>
>>小学校のときに親からFを贈られ・・・お下がり?
>
>小学5年生で現役後期型Fだそうです。
>その後中学でペンタSPと新製品F2フォトミックを買ってもらったそう。
>こんな家庭もあるんですな。素直にびっくり。
>F触らせてもらいました。とても頑丈で、非常時には武器にもなりますとのことでした。
すごい。・・・・・・
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.