サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:互換性
M-KEY
2007/08/30(Thu) 00:06 No:51378
Re:互換性
M-KEY
2007/08/30(Thu) 00:06 No:51378
ID:xzB6YadqScO4I
>私は、実用を超えた遊びも楽しみたいので、 FA、FG、F501が寝ていて使ってなくても、デジタルで同じ撮影モードということやってみたいです。
楽しみなら「昔のカメラ」で堪能すれば充分。
あえて、実用に供しないような古レンズの為にコストをかけてもらいたくない。
>>勝手な想像ですが、F501よりはFA・FG使用者の方が多いのでは?
>私もF501よりはFA・FG使用者の方が多いのではと思います。
統計はないし、今使われている個体数ならAF機であるF501が・・・なんて
思いましたが、いずれにせよデジタル機と比べたら誤差の範囲内くらいなのでは?
>>仰るように、MFレンズにおいてもAi-S以降のものがほとんどだと思います。
>現状では、MFレンズは中古が主体ですので、かつての高額レンズなどでは
>AIの方が値段も手ごろで手に入りやすいこともありますので
>実際はAIの方が多いというかたもそれなりの割合でいると思いますよ。
Ai-Sでも、当時はマニュアル露出か絞り優先で使っている人が多かったので
現状のD2系やD200の方式ならAiには対応できているから、問題はないのでは?
Ai-S認識ピンの追加でのフルAEやAi連動爪の可倒式改造で非Aiレンズの装着が
できればいいけど、それは贅沢な相談なのかも?
>昔できていたことが何でできないの。
>がすべてです。
昔できなかったことができているからいいんじゃない?
キヤノンなんてEOSでFDレンズの無限出しすら出来ない訳だし・・・・
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
楽しみなら「昔のカメラ」で堪能すれば充分。
あえて、実用に供しないような古レンズの為にコストをかけてもらいたくない。
統計はないし、今使われている個体数ならAF機であるF501が・・・なんて
思いましたが、いずれにせよデジタル機と比べたら誤差の範囲内くらいなのでは?
Ai-Sでも、当時はマニュアル露出か絞り優先で使っている人が多かったので
現状のD2系やD200の方式ならAiには対応できているから、問題はないのでは?
Ai-S認識ピンの追加でのフルAEやAi連動爪の可倒式改造で非Aiレンズの装着が
できればいいけど、それは贅沢な相談なのかも?
昔できなかったことができているからいいんじゃない?
キヤノンなんてEOSでFDレンズの無限出しすら出来ない訳だし・・・・