サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:D80後継機は・・・・・。
ken2
2007/08/30(Thu) 10:20 No:51379
Re:D80後継機は・・・・・。
ken2
2007/08/30(Thu) 10:20 No:51379
ID:xzy0SDktbELRc
D80愛用者としては、サイズは出来るだけ肥大化させずにキープして欲しいです。
小型軽量がD80の最大の良い点だと思っていますので。金属ボディにして重く
なるくらいなら、プラボディで十分です。強度は十分あるはずですから。
秒5駒は下位との差をつけるためにも実現してくると思います。
素子は、D300のを流用してくるでしょう。コストダウンの意味も込めて。
AFは、現行のもので十分です。アルゴリズムの改善で対応してくれれば。
視野率とファインダ倍率もこのくらいで十分です。欲を言えば等倍?(^^;
測光素子を上位機種と共有して、シーン判別機能を搭載してくるかな。
ライブビューまで欲張るとコスト的に厳しいかな。無くても良いです。
LCDはVGAを採用して欲しいです。
これで、実売12万円から14万円くらいでどうでしょうか?
ちょっと高いかなぁ(^^;
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
小型軽量がD80の最大の良い点だと思っていますので。金属ボディにして重く
なるくらいなら、プラボディで十分です。強度は十分あるはずですから。
秒5駒は下位との差をつけるためにも実現してくると思います。
素子は、D300のを流用してくるでしょう。コストダウンの意味も込めて。
AFは、現行のもので十分です。アルゴリズムの改善で対応してくれれば。
視野率とファインダ倍率もこのくらいで十分です。欲を言えば等倍?(^^;
測光素子を上位機種と共有して、シーン判別機能を搭載してくるかな。
ライブビューまで欲張るとコスト的に厳しいかな。無くても良いです。
LCDはVGAを採用して欲しいです。
これで、実売12万円から14万円くらいでどうでしょうか?
ちょっと高いかなぁ(^^;