掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:D80後継機は・・・・・。 M-KEY 2007/08/31(Fri) 10:53 No:51412 ID:xzYWXQ0iUzrBw
> D80後継機を販売すると、利益率の高いD300の売り上げにも影響があるので、当面は販売しないんじゃないですかね。

そろそろD80が登場して一年、マイナーアップグレードはあるかも?
とはいえ、今のニコンの不足しているのは5D対抗機ですから・・・

約24×16mmのDXフォ−マットに対して、36×23.9mmのFXフォーマット、
(これ、DXでも機種によって多少のサイズ差があるのでFXでも36×24mmはアリ?)
そしてD3に採用されている5:4モード(30×24mm)はDXとFX間をとってEXか?
これが、ソニーが用意している×1.1のフラッグシップ機のセンサーのサイズで、
おそらくD300センサー並の画素ピッチでオーバー2000万画素になるでしょう。
ニコンからも同じセンサーを載せた機種が出ると予想しているんですが、
その場合、1Ds対抗としてD3ベースのD3Xとして高価なモノにするよりも
D300相当、いやD80相当の筐体にそのEXセンサーを載せて安くした方が、
販売数では期待できるような気がします。
D3とD3Xの2台は買えないけど、用途に合わせてD3とEX新型機、もしくは
D300とEX新型機の2台を使い分けるということが期待できます。

D2XとD3の価格差からみて、D2XとD3のCMOSの調達価格は大差ないようで
(というか、そうだからこそニコンが採用に踏切ったとも言える)
オーバー2000万画素のEXセンサーもD300のCMOSより極端に高価ではないと
D80ベースならD300と同等の価格設定も不可能でないのでは?なんて妄想も。

なんて言いながらも、来年のPIEにはD80も発売一年半近くになるので
D300と同じセンサーを載せたD90が参考出品される可能性はありますね。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.