サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
ぱおとう
2007/09/01(Sat) 16:39 No:51449
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
ぱおとう
2007/09/01(Sat) 16:39 No:51449
ID:xzYPXscsX0ofs
>もうすでに判明しているようですが、IXニッコールはFマウントのボディでは使えません。
>ニコンでは「プロネアのボディはFマウント採用」と説明していましたが、IXニッコールに対しては「プロネア専用」であり「Fマウント採用」とは言っていないはずです。
つまりはEFマウントとEF−Sレンズの関係が、FマウントとIXレンズの関係とほぼ同じ、と考えらると理解しました。
>FマウントではないIXニッコールまでFマウントのボディに装着できなくてけしからん、というのであれば、ニッコールレンズにはELニッコールや中版用ニッコールなどいっぱいありますから、もっとけしからんですね。:-)
笑。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
つまりはEFマウントとEF−Sレンズの関係が、FマウントとIXレンズの関係とほぼ同じ、と考えらると理解しました。
笑。