サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:十把一絡げ
D-Kousuke
2007/09/02(Sun) 15:25 No:51506
Re:Re:十把一絡げ
D-Kousuke
♂
30〜34才 2007/09/02(Sun) 15:25 No:51506
ID:xzC3leBhx3GrU
>どっちもどっちで良いでしょう。
これはあり得ないと思いますけど・・
今後ニコンにせよキヤノンにせよ(多少の)マウントの規格変更はあり得るでしょう。
ニコンを例にすればその時に
1)物理的に過去のレンズが全く付かない(全マニュアルで補正レンズ入りのアダプターは可)
2)付くけどVRはできないとか、AEでの測光精度が若干落ちるとかの制限が付く
では物凄い違いだと思いますけどねぇ。みなさんは本当にどっちでもいいですか?
私はかつてのFDユーザーです(今も所有)から「どっちもどっち」「似たようなもん」には納得しかねますねぇ。
ニコンの担当者が上記のスレを読んで、「似たようなもんならいっそ換えちまおうか」なんて思わないことを
祈ります(^^;)
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
これはあり得ないと思いますけど・・
今後ニコンにせよキヤノンにせよ(多少の)マウントの規格変更はあり得るでしょう。
ニコンを例にすればその時に
1)物理的に過去のレンズが全く付かない(全マニュアルで補正レンズ入りのアダプターは可)
2)付くけどVRはできないとか、AEでの測光精度が若干落ちるとかの制限が付く
では物凄い違いだと思いますけどねぇ。みなさんは本当にどっちでもいいですか?
私はかつてのFDユーザーです(今も所有)から「どっちもどっち」「似たようなもん」には納得しかねますねぇ。
ニコンの担当者が上記のスレを読んで、「似たようなもんならいっそ換えちまおうか」なんて思わないことを
祈ります(^^;)