サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:IXニッコール
あ
2007/09/02(Sun) 23:15 No:51548
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:IXニッコール
あ
2007/09/02(Sun) 23:15 No:51548
ID:xz6S2SVYsOA4Y
そもそもキヤノンはニコンと違って早い段階からAPS-C以外の大きさも持ってました。
初めからAPS-Cのみでいこうとは思ってなかったのではないですかね?
しかしニコンを初めとするAPS-C専用レンズが発売されて、好評だったので
新しく企画したとは考えられませんか?
その時期がたまたま10DとKiis Dの間だっただけで読みが甘いと言われれば
そうですが、素早く方向転換してきたことは評価できると思います。
未だにLレンズ相当の高級レンズが出てないことも考えると
あながち見当違いでもないのかなと思っています。
>冗談はおくとして、
>APS−Cで行く
>→広角が弱い
>→専用レンズださなければならなくなる
>→今のままでは性能のよい広角レンズは作れそうにない
>→じゃあ新しいデジタル専用規格を作っておこう
>
>って考えるのは普通ではないかいな、と思うわけです。
>少なくとも将来対応のことは考えてしかるべきではないのかな、と。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
初めからAPS-Cのみでいこうとは思ってなかったのではないですかね?
しかしニコンを初めとするAPS-C専用レンズが発売されて、好評だったので
新しく企画したとは考えられませんか?
その時期がたまたま10DとKiis Dの間だっただけで読みが甘いと言われれば
そうですが、素早く方向転換してきたことは評価できると思います。
未だにLレンズ相当の高級レンズが出てないことも考えると
あながち見当違いでもないのかなと思っています。