サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:D300の撮像素子と連射スピード
GT3
2007/09/03(Mon) 23:13 No:51600
Re:Re:D300の撮像素子と連射スピード
GT3
2007/09/03(Mon) 23:13 No:51600
ID:xzPfTF7SPRM7I
>JPEGなら14bitで6fps*99枚いけるように読めます。
>RAWの場合は、やはり12bitで6or8fpsで19枚前後とあるので、14bitで制限を受けるのはRAWが絡んだ場合なのかもしれません。
ここがはっきりしないところですが、14bitのRAWから変換されるされるはずの14bitのjpegが6fpsで、なぜ14bitのRAWそのものが2.5fpsに下がってしまうのかいまいちわかりません。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
ここがはっきりしないところですが、14bitのRAWから変換されるされるはずの14bitのjpegが6fpsで、なぜ14bitのRAWそのものが2.5fpsに下がってしまうのかいまいちわかりません。