サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:Re:互換性
M-KEY
2007/09/06(Thu) 00:02 No:51657
Re:Re:Re:互換性
M-KEY
2007/09/06(Thu) 00:02 No:51657
ID:xzVup.LVX7Hw6
>何故メーカーの立場に立ってものをいうのか?その必要がどこにあるのか説明していただきたい。
>プロアマ問わずサードパーティーの恩恵に浴している人が多数います、これ等の人に対しての敵視発言はいかがなものですか。
メーカーの事情を説明しているだけなんだけどなぁ。
そりゃ私もタムロン17-50mmF2.8やトキナー10-17mmがD40でAFが効かないので
ちょっとだけ悔しい思いはしていますが、基本的に非純正のレンズ等の
アクセサリーを使うのは自己責任だと思っていますので、
その点でメーカーを責めたりしません。
EFマウントのサードパーティでも古いとロムの関係でデジ機に使えないモノが
あるけど、それをキヤノンに文句言ったりしませんよね。
(シグマは比較的真摯に対応してくれるので嬉しいですけど)
DX10.5mmにかんしては手落ちだと思いますが、魚眼の場合はパンフォーカスで
使う方が確実なピントを得られる場合も多いし、問題は少ないでしょう。
>たかがカメラごときで混乱など起きると言ってはおりません、FレンズはEFレンズより互換性で劣ることは明白な事実です。
それは認めていますよ、でもEF-Sの仕打ちは残念だったと・・・
ニコンには、非互換で見捨てられる人を最小限にしようとする配慮を感じますが、
EF-SはそれまでAPS-C系の主要ユーザーだった10Dユーザーを見捨てた訳で、
古い機種でGタイプやAF-S、VRに使用制限があったり、D40でカップリング式の
AFが使えないのと同一視するのは無理があると感じています。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
メーカーの事情を説明しているだけなんだけどなぁ。
そりゃ私もタムロン17-50mmF2.8やトキナー10-17mmがD40でAFが効かないので
ちょっとだけ悔しい思いはしていますが、基本的に非純正のレンズ等の
アクセサリーを使うのは自己責任だと思っていますので、
その点でメーカーを責めたりしません。
EFマウントのサードパーティでも古いとロムの関係でデジ機に使えないモノが
あるけど、それをキヤノンに文句言ったりしませんよね。
(シグマは比較的真摯に対応してくれるので嬉しいですけど)
DX10.5mmにかんしては手落ちだと思いますが、魚眼の場合はパンフォーカスで
使う方が確実なピントを得られる場合も多いし、問題は少ないでしょう。
それは認めていますよ、でもEF-Sの仕打ちは残念だったと・・・
ニコンには、非互換で見捨てられる人を最小限にしようとする配慮を感じますが、
EF-SはそれまでAPS-C系の主要ユーザーだった10Dユーザーを見捨てた訳で、
古い機種でGタイプやAF-S、VRに使用制限があったり、D40でカップリング式の
AFが使えないのと同一視するのは無理があると感じています。