サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
ムーミンパパ
2007/09/06(Thu) 11:58 No:51664
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2007/09/06(Thu) 11:58 No:51664
ID:xz8wk.dXMfpb6
>中判で2400mmですか!?
>ちょっとレベルが違いすぎて想像がつかない世界です。
私も現場は見てないのですが、35mm用のレンズをブロニカにつけているそうです
2400mmで、ちょうど35mmフィルムの短辺いっぱいになるのですが
35mmだと、フレーミングがシビアすぎて(太陽も刻々と動くので)
中判で撮影して、トリミングするのだそうです
2400mmはおそらくテレコン2段重ねくらいでしょうが
「太陽は、明るいので絞るから、あまり画質は落ちないんでしょうね?」
と聞いたら、
「沈む瞬間は、かなり暗いので、増感が必要」とのことでした
全紙いっぱいの夕日のどアップ、大迫力の写真でした
レンズはやはりニッコールが一番いいといっていましたよ(笑)
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
私も現場は見てないのですが、35mm用のレンズをブロニカにつけているそうです
2400mmで、ちょうど35mmフィルムの短辺いっぱいになるのですが
35mmだと、フレーミングがシビアすぎて(太陽も刻々と動くので)
中判で撮影して、トリミングするのだそうです
2400mmはおそらくテレコン2段重ねくらいでしょうが
「太陽は、明るいので絞るから、あまり画質は落ちないんでしょうね?」
と聞いたら、
「沈む瞬間は、かなり暗いので、増感が必要」とのことでした
全紙いっぱいの夕日のどアップ、大迫力の写真でした
レンズはやはりニッコールが一番いいといっていましたよ(笑)