掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:出来の悪いDXに見切りを付けて KNN 2007/09/07(Fri) 21:21 No:51715 ID:xz2kHgDmb1jyE
>>まだ噂の段階ですが、出来の悪いDXを捨ててニコン自社ブランドのFXだけで上位機種から中級機種までFXで勝負したりしないでしょうかね。
>
>「出来の悪い」とはどの部分を指しているのでしょうか?
>
>たしかに高感度特性と高解像度の両立は果たしていませんが、
>現状D2Xの1200万画素でも、ISO100なら充分に高画質だし、
>高感度も600万画素程度であれば問題はない訳で、D300のデキ次第では
>それらの定説がくつがえされる可能性も(わずかに)あります。
>
>報道やスポーツ撮影などのように、高速連写が必要で高解像度を
>あまり必要としない分野もあり、ミラーなどの稼動部が小さくなるDXは、
>コストや望遠レンズの小型化だけでなく、高速化にも有利です。
>
>今後もDXは併行していくと思います。

私もDXが出来が悪いなんて思ったことないですね。
レンズって鏡筒だけ良けりゃ良いってモンじゃ ないですから。

VR18-200mmの画角をフルサイズ用で作る場合
どれくらいの大きさになるのでしょうね。

DXの新しいレンズとして
70-400mm欲しいんですよ。

ま、せっかくD3出ましたので、勢いでボディ買っちゃう人のために、お安い
銀塩兼でネオフル(APS−Cの範囲外は極端に暗い)対応でも良いと思うけど。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.