サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:Re:Re:Re:素朴な疑問F
D1xから
2007/09/14(Fri) 00:55 No:51904
Re:Re:Re:Re:Re:素朴な疑問F
D1xから
2007/09/14(Fri) 00:55 No:51904
ID:xzwvTUdhHc5c.
>不思議です。
>
>D3発表前はみいんな、みいんな
>「Nikonにフルサイズは無理」
>「Nikonにフルサイズはいらない」
>位なことを言っていたのに・・・。
>ホントに出たらすっかり影を潜めてしまいましたね、そんな方々…
自分はFマウントで135フォーマットサイズ(FXサイズ)は可能だと思っていましたので、気にしていませんでした。(だからそう言った手の話や投稿を覚えて意なのかもしれません)
不可能な理由がなかったからです。(撮像素子の調達やコスト的な理由以外には)
もし、本気でFマウントでFXサイズが不可能と言っておられる方がいたのであれば、一眼レフレックスの原理を理解していないのでは?と思っています。
まぁ、自分もそんなに詳しい訳では有りませんが・・・
>やっぱりないよりあった方がいいし、フォーマットの違いは遠近感、絵づくりの
>バリエーションも増やしてくれます。
はい、自分もその様に思います。
>ファミリー機以外は、どうせニッチな市場なんです。135フォーマットを待ってい>た方々がこれだけいれば、充分市場として成立するじゃないですかねぇ。
う〜ん?
カメラがどの程度の市場規模なのか?自分は良く分かりませんが
半導体で1万台/月とか2万台/月って数量は決して多い数量ではなく
むしろ、少ない数量だと思います。
半導体チップのマスクを1回起こした場合、利益を出すためには、この100倍以上の数量規模が必要みたいです。あくまでICベースの話で撮像素子は面積が極端に大きいので、事情は違うのかもしれませんが・・・
デジカメの場合は、撮像素子に加えて、信号処理ASICが無くてはならない存在となり、各社の開発費はこちらの方が支配的かもしれませんね。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
自分はFマウントで135フォーマットサイズ(FXサイズ)は可能だと思っていましたので、気にしていませんでした。(だからそう言った手の話や投稿を覚えて意なのかもしれません)
不可能な理由がなかったからです。(撮像素子の調達やコスト的な理由以外には)
もし、本気でFマウントでFXサイズが不可能と言っておられる方がいたのであれば、一眼レフレックスの原理を理解していないのでは?と思っています。
まぁ、自分もそんなに詳しい訳では有りませんが・・・
はい、自分もその様に思います。
う〜ん?
カメラがどの程度の市場規模なのか?自分は良く分かりませんが
半導体で1万台/月とか2万台/月って数量は決して多い数量ではなく
むしろ、少ない数量だと思います。
半導体チップのマスクを1回起こした場合、利益を出すためには、この100倍以上の数量規模が必要みたいです。あくまでICベースの話で撮像素子は面積が極端に大きいので、事情は違うのかもしれませんが・・・
デジカメの場合は、撮像素子に加えて、信号処理ASICが無くてはならない存在となり、各社の開発費はこちらの方が支配的かもしれませんね。