サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:ViewNX Ver.1.0.0 JP
田尾
2007/09/14(Fri) 10:36 No:51913
Re:Re:ViewNX Ver.1.0.0 JP
田尾
2007/09/14(Fri) 10:36 No:51913
ID:xzKFRC/J65wy2
初めまして。田尾と申します。
この現象は、実画像やサムネイル画像は回転させずに、Exif だけを書き換えていることに起因するのかもしれません。
この方式であれば、画像処理ソフト側から見れば実画像を劣化させずに簡単に扱えますから。
Windows 2000SP4 の当方環境で確認したところ、
Adobe Photoshop Elements 3.0 本体と CameraRaw Plug-In、
Nikon Capture 4.4 では回転が反映されて表示されました。
逆に、OLYMPUS CAMEDIA Master 2.0、GIMP 2.2 では回転が反映されずに表示されました。
CAMEDIA 2.0 はインストールしているだけですし、
GIMP 2.2 はトリミングとJPEG 圧縮にしか使っていないため、
実用上の問題は無いと判断しました。
「一部の他社ソフト等」を具体的に列挙して頂けると、一層有用な情報になるのではないでしょうか。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
この現象は、実画像やサムネイル画像は回転させずに、Exif だけを書き換えていることに起因するのかもしれません。
この方式であれば、画像処理ソフト側から見れば実画像を劣化させずに簡単に扱えますから。
Windows 2000SP4 の当方環境で確認したところ、
Adobe Photoshop Elements 3.0 本体と CameraRaw Plug-In、
Nikon Capture 4.4 では回転が反映されて表示されました。
逆に、OLYMPUS CAMEDIA Master 2.0、GIMP 2.2 では回転が反映されずに表示されました。
CAMEDIA 2.0 はインストールしているだけですし、
GIMP 2.2 はトリミングとJPEG 圧縮にしか使っていないため、
実用上の問題は無いと判断しました。
「一部の他社ソフト等」を具体的に列挙して頂けると、一層有用な情報になるのではないでしょうか。