掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:Re:Re:電磁絞り     KNN 2007/09/17(Mon) 20:59 No:52034 ID:xz2kHgDmb1jyE
>>ならば、Gタイプレンズで無電源撮影できるようなメカニカル銀塩出して欲しいということです。
>
>多分出さない。
>
>>ファームUPのできるカメラでは対応できるはずですし。
>
>そんな対応もしないでしょう。
>
>え?「関係者」じゃないですよ!
プロスト交換できる人ですね。
プロストを配る立場ではないことはわかっています。

>でも、いくらなんでも、それほどのわがままに付き合ってはくれないハズ。
>D2系やD200の対応が最大限の譲歩かと、それ以上は難しいでしょう。
>何度も書いていますが、Ai連動ピンの可倒式とAi-S認識ピンの復活が実現すれば
>これほど嬉しいことはないんですが・・・

Ai-S認識ピンはともかくAi連動ピンの引っ込み式はどう。
D40のように。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.