掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:それより5:4モードってのが気になります ぱおとう 2007/09/17(Mon) 22:00 No:52040 ID:xzwgXwA8CGRfY
>まだ、発売もされてないD3ですが、一般的なユーザーには
>ISO3200まで実用に耐えられて、1200万画素、秒9コマなら
>ほとんどの人は満足できるのではないでしょうか?
>
>これ以上なにを望みますか?

「望みますか」と聞かれて答えにはまったくならないのですが、
実は「5:4モード」っていうのがとても気になります。
一見「何でこんな中途半端なサイズを搭載しているの」と思いますが、
つらつら考えるに、これは今後のニコンデジタル一眼レフの方向性のひとつを
暗示しているように思えて仕方ありません!(大げさかもしれんが・・・)

他のスレで書きましたが、
1)やはりフルサイズでは周辺がちょっとアレなレンズもあるので、
  救済策的に搭載した
2)ソニーの普及版大型素子が×1.1倍〜×1.2倍であるため、
  その対応のため
3)ついでにソニーの素子を搭載しつつ、ボディ内手ぶれ補正を載せるため
あたりが「妄想」されます。

2については、実はFXは本当のフラッグシップの1機種だけで、
それ以下で非APS−Cサイズの中堅機はすべてこのサイズが標準になる、
というのがストーリーとか、いろいろ考えさせられます。

D3の高画素版とか、逆に廉価版とかが取りざたされていますが、
一見地味なこの5:4モードというのが、実は大きな意味をもっているのかもしれません。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.