掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:Re:D3以上になにを求めるか mk 2007/09/19(Wed) 22:30 No:52091 ID:xzxa5k9.yu4bI
>50万を超える買い物なのですから、ややこしい機構を付けるより自分で清掃する方が遙かに安くつくし、愛着も沸くと思います。
>
>撮影から帰ってきて、ゆったりしながら清掃するのも一興ではないでしょうか?
>如何でしょう?
>
>ところでスレ本題については画素数はこのままでいいけどISO50〜1600が破綻しないのが欲しいです。

自分もゴミ取りが付いていなくて困ったなんて経験はなく、差し迫った必要性も感じませんので、同感です。
あまり心臓部分に可動部は欲しくありません。
同様の理由で、手ぶれ補正も、望遠のみレンズ側でOK。バケペンもハッセルもそんなもの付いてなくてもブレで困ったことないし。
もっとも、必要な分野があることは理解しておりますので
そう言った方向の製品があっても良いと思います。
ともかく極力シンプルで、画質最優先の機種を望みます。
ISO400が完全実用なら、KMを使ってきた自分にとっては十分高感度です。
ISO64でも、快晴時のハイライトは1/500 f5.6くらいになっちゃうので
200よりも低感度、できれば100を標準にして欲しいですね。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.