サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Nikon Digital Live 2007行ってきま...
9999
2007/09/22(Sat) 19:20 No:52132
Re:Nikon Digital Live 2007行ってきま...
9999
♂
2007/09/22(Sat) 19:20 No:52132
ID:xzbNflrxFs.Xw
土曜日の昼過ぎに到着しました。
多分初日ほどでは無いにしろ、入場までに長蛇とは言わないまでも20分程度並んだ程度でした。
でも帰る2時ごろには列も出来ていませんでした。
私はD3しか見てきませんでした。
液晶モニターは大変優秀ですね。映りがD2Xに比べ大変クリアです。
気にしていた液晶カバーの有無ですが、やはり付いていませんでした。
「D300と同じ強化ガラスじゃないの?」と聞いたところ、「D300より質は上」との回答でした。
プロからの強い要望だそうですが、プロテクトシールだけでは精神衛生上良くないのが率直な感想です。
14bitRAW設定でも9fpsを確保しているのは嬉しいことです。
AFエリア51ポイントが表示されていないので、ファインダー上は被写体の邪魔にならないのも好印象です。
(表示モードがあるかは未確認)
特筆すべきはアクティブDライティングでしょうか。
OFF状態でドアンダーなのが、「標準」設定すると暗い室内(会場は黒カーテンにて全体的に暗い)で人の顔は適正に映っていて救出されているのが確認できました。
(「弱い」「標準」「強い」のうち、「標準」と「強い」の違いはわかりませんでしたが)
何より連写の感触が気持ち良く、重さはあまり感じませんでした。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
多分初日ほどでは無いにしろ、入場までに長蛇とは言わないまでも20分程度並んだ程度でした。
でも帰る2時ごろには列も出来ていませんでした。
私はD3しか見てきませんでした。
液晶モニターは大変優秀ですね。映りがD2Xに比べ大変クリアです。
気にしていた液晶カバーの有無ですが、やはり付いていませんでした。
「D300と同じ強化ガラスじゃないの?」と聞いたところ、「D300より質は上」との回答でした。
プロからの強い要望だそうですが、プロテクトシールだけでは精神衛生上良くないのが率直な感想です。
14bitRAW設定でも9fpsを確保しているのは嬉しいことです。
AFエリア51ポイントが表示されていないので、ファインダー上は被写体の邪魔にならないのも好印象です。
(表示モードがあるかは未確認)
特筆すべきはアクティブDライティングでしょうか。
OFF状態でドアンダーなのが、「標準」設定すると暗い室内(会場は黒カーテンにて全体的に暗い)で人の顔は適正に映っていて救出されているのが確認できました。
(「弱い」「標準」「強い」のうち、「標準」と「強い」の違いはわかりませんでしたが)
何より連写の感触が気持ち良く、重さはあまり感じませんでした。