サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:Re:Nikon Digital Live 200...
9999
2007/09/25(Tue) 09:24 No:52154
Re:Re:Re:Nikon Digital Live 200...
9999
♂
2007/09/25(Tue) 09:24 No:52154
ID:xzncw9ADZTQwI
>新人さん
>>ほかのD3を触ってみても同じ感じでわかりにくく、自分にはかなり問題に感じました。製品版までには改善してほしい点です。
>>D300を試しましたがその点は良好でした。
>
>私も同じように感じました。D3に関しては改善しますと言っていまいた。
確かにこれまでの機種より線が細く、測距ポイントが予め表示されていないので、一瞬何処にあるのか戸惑う感じはありますね。
ただ個人的にはこれまでの機種より洗練された感は強く、線を太くする(などの野暮ったい)のではなく、輝度を上げるなどの方向で改善して欲しいです。
ついでに。
Nikon Digital Live 2007(東京)では画質調整中とのことで、画像の持ち帰りは厳禁ですし、展示サンプル画像もWEBで公開されたものを大伸ばしして飾ってあるだけでした。
いつになったら最終調整が終わるのやら。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
確かにこれまでの機種より線が細く、測距ポイントが予め表示されていないので、一瞬何処にあるのか戸惑う感じはありますね。
ただ個人的にはこれまでの機種より洗練された感は強く、線を太くする(などの野暮ったい)のではなく、輝度を上げるなどの方向で改善して欲しいです。
ついでに。
Nikon Digital Live 2007(東京)では画質調整中とのことで、画像の持ち帰りは厳禁ですし、展示サンプル画像もWEBで公開されたものを大伸ばしして飾ってあるだけでした。
いつになったら最終調整が終わるのやら。