掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 返信数(全 21 件)
D3撮影画像 (21) D1xから 2007/09/25(Tue) 21:47 No:52159 ID:xzy0W1v.8VZZc
D3撮影画像と思われる写真が掲載されています。
既にご存知の方のいらっしゃると思いますが
もし宜しかったらどうぞ。
ISO3200〜6400でも、ノイズの少なさもさることながら、とても素晴らしいダイナミックレンジとコントラスト、色合いだと思います。AWBも優秀らしい。
50mm/1.4,85mm/1.4などの単焦点いいですね。(^^)
Re:D3撮影画像 D1xから 2007/09/25(Tue) 21:48 No:52160 ID:xzy0W1v.8VZZc
>D3撮影画像と思われる写真が掲載されています。

すみません、URL貼り忘れました。(><)
http://cliffmautner.typepad.com/my_weblog/2007/09/ok-its-after-1a.html
Re:Re:D3撮影画像 Friedmann E. E. 2007/09/25(Tue) 23:27 No:52168 ID:xzxES/moQFNr.
カメラ:D2x
>>D3撮影画像と思われる写真が掲載されています。

綺麗な写真ですね。

D3は高感度での撮影領域が広がったことで、新たな写真表現に対するアイデアや実験も実現できそうです。
高画素が必要な場合は1DsIIIで、それ以外の用途ではD3ということで決まりだと思います。

ただ、上には上がありますがそれはむしろ特殊用途ということで。
Re:Re:Re:D3撮影画像 D1xから 2007/09/26(Wed) 01:15 No:52174 ID:xzy0W1v.8VZZc
>>>D3撮影画像と思われる写真が掲載されています。
>
>綺麗な写真ですね。

とても素敵な写真だと思います。

>D3は高感度での撮影領域が広がったことで、新たな写真表現に対するアイデアや実験も実現できそうです。

使い方は人それぞれだと思います。

>実験も実現できそうです。
って、Friedmann E. E.さんは研究者か科学者さんで、お仕事用途をお考えですか?

色々な用途への応用範囲の広いのがfor Proffesionalと言われる所以でしょうから・・・

>高画素が必要な場合は1DsIIIで、それ以外の用途ではD3ということで決まりだと思います。

D3も高画素用途にも使えると思いますよ。
現にD2xや5Dなど12Mp機をお使いの方もいらっしゃるので・・・
自分はアマチュアなのでプロの世界でどれほど数の1Ds2が使われているか知りませんが、自分の周りでは1Ds2は余り見かけませんね。
数百人参加の撮影会などでも見た事が無いです。

>ただ、上には上がありますがそれはむしろ特殊用途ということで。

自分としては1Ds3が、まさに特殊用途かな?と思っております。
特殊用途の意味としては、価格も含めての意味です。(特にアマチュアにとっては)

人それぞれ、価値観が違うので、「これでなけばいけない」などと決め付ける必要はないと思いますよ。
Re:Re:Re:Re:D3撮影画像 Friedmann E. E. 2007/09/27(Thu) 00:34 No:52187 ID:xzxES/moQFNr.
カメラ:D2x
>>実験も実現できそうです。
>って、Friedmann E. E.さんは研究者か科学者さんで、お仕事用途をお考えですか?

「実験」というのは、例えば今まででしたら高感度のノイズを恐れて撮影を試みなかった、または、それを考えもしなかった様な場合でも、「もしや...」と考え試してみるという意味です。上手く行く場合もあればその逆もあるわけですから、結果が判らないという意味では広義の「実験」ですね。もし、意図する方向(良い方向)で結果が出せれば、撮影や表現の幅が広がるでしょう。


>>高画素が必要な場合は1DsIIIで、それ以外の用途ではD3ということで決まりだと思います。
>
>D3も高画素用途にも使えると思いますよ。
>現にD2xや5Dなど12Mp機をお使いの方もいらっしゃるので・・・
>自分はアマチュアなのでプロの世界でどれほど数の1Ds2が使われているか知りませんが、自分の周りでは1Ds2は余り見かけませんね。
>数百人参加の撮影会などでも見た事が無いです。

絵柄にもよるかと思いますが、インクジェットプリンタでは大体180dpi程度で印刷できれば大きな破綻は無いように思います。特にA2ほどの大判印刷になると、鑑賞距離もそれなりに必要ですしね。そういう点では私の場合も、D3の画素数があればこれ以上画素数を上げる必要も無いかと思っています。ただ、より多くの画素数を絶対的に必要なユーザーがいるのも事実ですので、この場合に1DsIIIが必要になるかと思います。発展途上のデジタルカメラでは、個々人の求めるレベルにあわせたすみ分けも必要でしょう。

>>ただ、上には上がありますがそれはむしろ特殊用途ということで。
>
>自分としては1Ds3が、まさに特殊用途かな?と思っております。
>特殊用途の意味としては、価格も含めての意味です。(特にアマチュアにとっては)
>
>人それぞれ、価値観が違うので、「これでなけばいけない」などと決め付ける必要はないと思いますよ。

私が大学の研究室で使っているのは250万画素のCCDを持ったカメラですが、遺伝子組換えを行った生物が発する微弱な光を超高感度に測定するために、ペルチェ素子によりCCDを冷却する機構が付いています。価格はカメラをセットするボックス込みで1000万円ほどしました。このレベルになるとかなり「特殊」だと思います。普段このようなデジタルカメラも使っていますので、1DsIIIとD3では同列の延長線上にあるカメラのようにも思ってしまいがちですが、ご意見を伺ってみればそうでもないのかなとも思います。
Re:Re:Re:Re:Re:D3撮影画像 D1xから 2007/09/27(Thu) 20:25 No:52195 ID:xzy0W1v.8VZZc
>「もしや...」と考え試してみるという意味です。上手く行く場合もあればその逆>もあるわけですから、結果が判らないという意味では広義の「実験」ですね。も
>し、意図する方向(良い方向)で結果が出せれば、撮影や表現の幅が広がるでし
>ょう。

D3クラスを購入される方の大半の方が、御自分の所有されるカメラの実力値はある程度把握されて、場面場面で使い分けているのではないでしょうか?

新製品の場合でも、ある程度の試写をして、その実力を把握しようとされると思います。この様な行為を「実験」とおっしゃるのであれば、そうかもしれませんね。

フィルムの時代に、新フィルムをマガジンへ入れて撮る感覚と似ているかもしれませんね。

こちらの様な掲示板を見たり書き込まれたりされるのもそう言った理由からだと思います。

>絵柄にもよるかと思いますが、インクジェットプリンタでは大体180dpi程度で印刷できれば大きな破綻は無いように思います。特にA2ほどの大判印刷になると、鑑賞距離もそれなりに必要ですしね。そういう点では私の場合も、D3の画素数があればこれ以上画素数を上げる必要も無いかと思っています。ただ、より多くの画素数を絶対的に必要なユーザーがいるのも事実ですので、この場合に1DsIIIが必要になるかと思います。

そうですね。
各個人で必要な画素数を選択すれば良いだけですね。
画素数の話になると、プリント時のdpiが良くとりだたされますが、自分はアマチュアの性なのでしょうか?余り気にしていません。
自分にとっては6Mpも有れば必要十分だと思っています。

>発展途上のデジタルカメラでは、個々人の求めるレベルにあわせたすみ分けも必要でしょう。

ベイヤー配列によるデジカメはある程度先が見えて来た感を受けます。
この先、技術的なブレイクスルーがあれば別ですが・・・

>私が大学の研究室で使っているのは250万画素のCCDを持ったカメラですが、遺伝子組換えを行った生物が発する微弱な光を超高感度に測定するために、ペルチェ素子によりCCDを冷却する機構が付いています。価格はカメラをセットするボックス込みで1000万円ほどしました。このレベルになるとかなり「特殊」だと思います。

これは、かなり特殊用途かもしれませんね。
外には持ち出せそうにないですね。

>普段このようなデジタルカメラも使っていますので、1DsIIIとD3では同列の延長線上にあるカメラのようにも思ってしまいがちですが、ご意見を伺ってみればそうでもないのかなとも思います。

D3:高感度+高速+高解像度をバランスさせた汎用性の広いProユース
でしょうか?
1Ds3はコメントを控えさせて頂きます。
スレッドが荒れそうなので(苦笑)

人によって捕らえ方は多少異なるかもしれませんが・・・
Re:Re:Re:D3撮影画像 KO爺  2007/10/05(Fri) 06:05 No:52280 ID:xzM/K/AloYkBY
特別にFreidmanさんへの返信ではありませんが、新しいD3での画像がここにも>

http://www.fredmiranda.com/forum/topic/577136
Re:D3撮影画像 ぱおとう 2007/10/02(Tue) 12:44 No:52246 ID:xzYPXscsX0ofs
http://galleries.daveeinsel.com/d3test/content/index.html

D3のISO12800・25600の画像を初めて見ました。

ほっぺたの赤い点は不良かもしれないですが、正直驚きです。
ノイズの性格が全く違うので簡単な比較はできないですけど、ISO6400はD200のISO800くらい?
Re:Re:D3撮影画像 KNN 2007/10/02(Tue) 21:46 No:52252
>
>D3のISO12800・25600の画像を初めて見ました。
>
>ほっぺたの赤い点は不良かもしれないですが、正直驚きです。
>ノイズの性格が全く違うので簡単な比較はできないですけど、ISO6400はD200のISO800くらい?
そんな感じ。

25600画像処理すればもっと良いな。
赤点は消しちゃうけど
ダウンロードしてやってみると・・・
Re:Re:D3撮影画像 D1xから 2007/10/03(Wed) 23:35 No:52267 ID:xzF9i8xIj0Nwc
>
>D3のISO12800・25600の画像を初めて見ました。
>
>ほっぺたの赤い点は不良かもしれないですが、正直驚きです。
>ノイズの性格が全く違うので簡単な比較はできないですけど、ISO6400はD200のISO800くらい?

もしこれが本当にD3で撮影されたSampleで有るとすれば
D2x比較ですがISO400がISO3200程度になるかなぁ?
3段程度の改善が有りそうですね。

でも、一番下の女性が並んだSampleだと
前列の手前から4人目の女性にフォーカスされていると思うのですが、
ISOが上がるほど、アウトフォーカスのボケ量が大きくなっているのは何故?
ISO上げて絞り込むのであればボケ量が小さくなると思うのですが・・・
SS上げているのであれば、ボケ量は変らないような気がします。
まさか、ISO上げてSSをそれ以上に上げて絞りを開けてTestしますかねぇ〜?

鵜呑みには出来ないかも?
Re:Re:Re:D3撮影画像 D1xから 2007/10/05(Fri) 00:42 No:52277 ID:xzZa7aY800Loo
>前列の手前から4人目の女性にフォーカスされていると思うのですが、
>ISOが上がるほど、アウトフォーカスのボケ量が大きくなっているのは何故?
>ISO上げて絞り込むのであればボケ量が小さくなると思うのですが・・・
>SS上げているのであれば、ボケ量は変らないような気がします。
>まさか、ISO上げてSSをそれ以上に上げて絞りを開けてTestしますかねぇ〜?

>鵜呑みには出来ないかも?

これ他所でも全く同じような言い回しで投稿された方が居ますが、
パクリでしょうか?
ちなみに、他所への投稿は自分ではないです。
余りよい気分ではないですね。
Re:D3撮影画像 ぱおとう 2007/10/04(Thu) 23:54 No:52275 ID:xzwgXwA8CGRfY
http://www.photo-cafe.jp/scoop/archives/2007/10/d3_night.html

別のサイトですが、こんな作例もありました。
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDの周辺画質に愕然ですが、
それよりも私が気にいったのは、D3のノイズの質です。
ISO1600・3200・6400とも極めて低ノイズですが、
見えているノイズも、今までのボソボソなノイズではなく、
非常に素性の良いノイズに思えます。

キヤノン機が低ノイズといわれますが、見てみるとカラーノイズは結構目立つと思います。
が、このカラーノイズは(私は)あんまり気にならない、素性の良いノイズに思えていました。

ニコンでもD2HやD2Hsのノイズは、確かにD2Hではノイズ量は多いのですが、
両方ともノイズの素性は良かったように記憶しています。

ようやくニコンのノイズの方向性が良いほうに来たのかな?なんて思えました。

みなさんはいかがでしょうか。
Re:Re:D3撮影画像 D1xから 2007/10/05(Fri) 00:37 No:52276 ID:xzZa7aY800Loo
ご紹介ありがとうございます。


高感度は素晴らしいですね。
jpg圧縮がかなり掛かっているようなので、今一判断が難しいですが、
昨日はD2x比較で3段アップと思いましたが、今日のこれを見ると4段アップかも(笑)
嬉しくて笑が止まらないかも?

>AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDの周辺画質に愕然ですが、

これ!凄いです。
ナノクリコートの威力でしょうか?
ゴーストが皆無ですね。
勿論周辺画質もシャープの一言!!
ナノクリコートを使って50/1.4のAF-S/G早く出してほしいです。
お値段据え置き希望です。虫が良すぎるってか(笑)

>それよりも私が気にいったのは、D3のノイズの質です。
>非常に素性の良いノイズに思えます。

このファイルのノイズってjpg圧縮ノイズと区別が難しい気がします。
ノイズがあっても、jog圧縮ノイズで本当の所、どうなの?ってのが第一印象でした。
それだけノイズレスって事でもあるのかも?

>ようやくニコンのノイズの方向性が良いほうに来たのかな?なんて思えました。

D2x/D200/D2Hs辺りからこの方向性だったと思っています。
D2xではノイズレベルこそ良いとは言えませんが、モワレの無さや、高感度での解像感は今までのデジ一とは一味違っていたと思います。

Nikonの開発って、基礎技術をしっかりとやって、理論的に最善の方向を先ず決めて、それをブラッシュアップするって感じで、技術畑の人には好感が持てます。
一般受けが悪い事もあるのが頭に傷ですが、それでもこつこつと続けていく姿勢が自分は好きですね。
RGB1005分割測光は、その際たる物で、素晴らしい功績だと思います。
一眼レフレックス機構でミラーアップ前に被写体をカラー画像として捕らえ、露出やAFへ応用出来る技術はRGB多分割測光でしか考えられないですから。
他社は未だにモノクロ分割測光(2桁分割程度)なので。

>みなさんはいかがでしょうか。

新技術は直ぐに後を追って来ますから、その内に他社にも搭載されるでしょうけれど、しばらくはアドバンテージが続くと思います。
Re:Re:Re:D3撮影画像 ぱおとう 2007/10/05(Fri) 22:34 No:52283 ID:xzwgXwA8CGRfY
>高感度は素晴らしいですね。
>jpg圧縮がかなり掛かっているようなので、今一判断が難しいですが、
>昨日はD2x比較で3段アップと思いましたが、今日のこれを見ると4段アップかも(笑)
>嬉しくて笑が止まらないかも?

使い方によりますが、確かにISO6400やHI1、HI2あたりは報道の方たちには
武器になるでしょうね。

>>AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDの周辺画質に愕然ですが、
>
>これ!凄いです。
>ナノクリコートの威力でしょうか?
>ゴーストが皆無ですね。
>勿論周辺画質もシャープの一言!!

端部で破綻がないのがすごいですね。
まぁ、値段もそれなりにすごいのですが(笑)。
それよりも私は今までの銀塩レンズでどの程度の写りになるのかが気になります。
またその際の5:4モード時の画質も併せて。
周辺が難しいレンズも5:4モードにすれば使えるレベル、というのであれば、
それはそれですばらしいことですね。
5:4モードの存在価値が上がるというものです。

>>それよりも私が気にいったのは、D3のノイズの質です。
>>非常に素性の良いノイズに思えます。
>
>このファイルのノイズってjpg圧縮ノイズと区別が難しい気がします。
>ノイズがあっても、jog圧縮ノイズで本当の所、どうなの?ってのが第一印象でした。
>それだけノイズレスって事でもあるのかも?

お互いどの部分のノイズを見て話をしているか、によって話がこんがらがることもありますが、
ひょっとすると私の言っているノイズと D1xから さんの言っているノイズは違うかもしれませんね。
私の言うノイズは、ある色の平面部分に現れるRGB原色に近く見えるカラーノイズ(?)で、
D200などではこのようなノイズはあまり見られず、どちらかといえばキヤノン機的なものに近いと思います。
D2Hのノイズもこれに近かったような気がします。
D200などのノイズは、「ぼそぼそ」した感じになり、ところどころ黒いぶつぶつが見えるような代物でした。
これはあまり私は好きなノイズではなくて、まだキヤノン機のカラーノイズの方が我慢しやすいと感じていました。
それに近くなったような気がしたのですが、いかがでしょうか。

>>ようやくニコンのノイズの方向性が良いほうに来たのかな?なんて思えました。
>
>D2x/D200/D2Hs辺りからこの方向性だったと思っています。
>D2xではノイズレベルこそ良いとは言えませんが、モワレの無さや、高感度での解像感は今までのデジ一とは一味違っていたと思います。

>Nikonの開発って、基礎技術をしっかりとやって、理論的に最善の方向を先ず決めて、それをブラッシュアップするって感じで、技術畑の人には好感が持てます。
>一般受けが悪い事もあるのが頭に傷ですが、それでもこつこつと続けていく姿勢が自分は好きですね。
>RGB1005分割測光は、その際たる物で、素晴らしい功績だと思います。
>一眼レフレックス機構でミラーアップ前に被写体をカラー画像として捕らえ、露出やAFへ応用出来る技術はRGB多分割測光でしか考えられないですから。
>他社は未だにモノクロ分割測光(2桁分割程度)なので。

RGB1005分割測光は、「瓢箪から駒」なのかそれとももともと将来のことを想定していたのか、はてさて・・・。
3DトラッキングAF、一度試してみたいものです。

>新技術は直ぐに後を追って来ますから、その内に他社にも搭載されるでしょうけれど、しばらくはアドバンテージが続くと思います。

技術は進歩して、抜きつ抜かれつされるのは仕方ないことですので、
今回の技術も他社に追いつかれることもあるでしょうが、
ニコンには将来を見据えてじっくり確実な技術を搭載し、完成度の高いカメラを
作ってもらいたい、と思います。

それにしても今回のD3/D300にはシャッポを脱がされました(笑)。
Re:Re:Re:Re:D3撮影画像 ぱおとう 2007/10/06(Sat) 09:32 No:52296 ID:xzwgXwA8CGRfY
>まぁ、値段もそれなりにすごいのですが(笑)。

と上のように書いてから調べてみたのですが、
キヤノンの新しい14mmF2.8レンズは定価で更に上を行っていたのですね。
開放F2.8固定のズームレンズだし、MTF曲線を見てもかなりいいレンズのようですから、
そうするとひょっとすると安いのかしら?
Re:Re:Re:Re:Re:D3撮影画像 D1xから 2007/10/07(Sun) 23:48 No:52309 ID:xzZa7aY800Loo
>と上のように書いてから調べてみたのですが、
>キヤノンの新しい14mmF2.8レンズは定価で更に上を行っていたのですね。
>開放F2.8固定のズームレンズだし、MTF曲線を見てもかなりいいレンズのようですから、
>そうするとひょっとすると安いのかしら?

他社と比較しても何なんですが、Nikkorの単焦点14mm/2.8〜24mmまでを一本で高画質な様なので、御得感はありますし、14mm〜200mmまでF2.8でzoomのラインアップを広げたのが嬉しいですね。
Re:Re:D3撮影画像 ouch 2007/10/05(Fri) 00:55 No:52278 ID:xzPZNzdvjRs3A
>AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDの周辺画質に愕然ですが、

ノイズの話ではなくて恐縮ですが、この画像により
「Fマウントではフルサイズの撮像素子は無理」
という永きに渡った議論に一応の結論が出たと言ってもいいのでは
ないかと思いました。

少なくとも、このレンズとD3の撮像素子に関する限り、フルサイズ
であってもそれなりに満足が得られる周辺画質となる、といっても
いいのではないでしょうか。

まぁ14mmなんて広角とはいえない、といわれればそれまでですが。
Re:Re:Re:D3撮影画像 ぱおとう 2007/10/05(Fri) 22:47 No:52284 ID:xzwgXwA8CGRfY
>ノイズの話ではなくて恐縮ですが、この画像により
>「Fマウントではフルサイズの撮像素子は無理」
>という永きに渡った議論に一応の結論が出たと言ってもいいのでは
>ないかと思いました。
>
>少なくとも、このレンズとD3の撮像素子に関する限り、フルサイズ
>であってもそれなりに満足が得られる周辺画質となる、といっても
>いいのではないでしょうか。
>
>まぁ14mmなんて広角とはいえない、といわれればそれまでですが。

えぇ〜14mmは十分超広角と思いますよ!?
他社で失礼しますが、フルサイズ機を5年前くらい?からリリースしている
キヤノンでも、広角単焦点で14mm、ズームは16mmからです。
今回のこのレンズは、ニコンの本気度が見て取れると思います。
よほど自信があったのでしょうね。

光学設計の技なんでしょうか、Fマウントフルサイズで周辺もここまで出来る!
ということを知らしめたこのレンズとD3の登場で、
Fマウントはフルサイズに不利だ!などという人はグッと減るでしょうね。
Re:Re:D3撮影画像 ムーミンパパ 50〜54才 2007/10/05(Fri) 04:43 No:52279 ID:xznD3IL9yNeq2
カメラ:D2H  レンズ:VR70-200
昔からニコンのノイズの出方はフィルムの感じに似てるので
そんなに気にならなかったんですけどね

D3の高感度特性はすばらしいのですが、実はISO200の画質が
どうもつややかさが足りてないような気がしています
ダイナミックレンジが広くなったせいもあると思いますが
インパクトが足りないというか、なんと表現したらいいか
無難すぎて面白みがないというか

D200と同じような感じかな?
ピクチャースタイルで、好みの画質にできると思うんですけどね

いい悪いではなく、好き嫌いの話です
手の届かないぶどうはすっぱい理論かもしれません

これまで出ている画像は、ベーター機のものだと思うので
量産機で普通の人が撮ったものを早く見たいです
Re:Re:Re:D3撮影画像 Sleipnirs 2007/10/05(Fri) 12:41 No:52281 ID:xz0LcS//9HT.s
>いい悪いではなく、好き嫌いの話です

ムーミンパパ様の作例は非常に艶のある画であると私も感じます。
D3は高感度にばかり着目されており低感度がどうなっているのか非常に気になるところであります。
D300は画質的な進歩をほとんど感じないことからDXサイズの1000万画素オーバーというのは現在の技術では臨界点であるのではないかと私は感じます。
Re:Re:Re:D3撮影画像 ぱおとう 2007/10/05(Fri) 22:54 No:52285 ID:xzwgXwA8CGRfY
>昔からニコンのノイズの出方はフィルムの感じに似てるので
>そんなに気にならなかったんですけどね

D1時代やムーミンパパさんお気に入りのD2Hなどの高感度画像を見ると
確かにフィルム的であったと思います。
ただ私の持っているD200などは、それとは違ったノイズ感に思えます。
フジもS2は前者的だったのですが、S3以降は後者的になってしまったようで、
S2を売ってS3にしたことをある面ではちょっと残念に思っています。
(ボディの感じとかはS3の方が好ましいのですが)
解像感を重視していただきたいと思います。

>D3の高感度特性はすばらしいのですが、実はISO200の画質が
>どうもつややかさが足りてないような気がしています
>ダイナミックレンジが広くなったせいもあると思いますが
>インパクトが足りないというか、なんと表現したらいいか
>無難すぎて面白みがないというか
>D200と同じような感じかな?
>ピクチャースタイルで、好みの画質にできると思うんですけどね
>いい悪いではなく、好き嫌いの話です
>手の届かないぶどうはすっぱい理論かもしれません
>これまで出ている画像は、ベーター機のものだと思うので
>量産機で普通の人が撮ったものを早く見たいです

そうですね、まだ出ていないうちに結論はでないでしょうけど、
少なくとも低感度の方が元データに余裕があるでしょうから、
レタッチ耐性も十分にあるのではないでしょうか。
私みたいなサンデーアマは基本JPGで一発なのでJPG出力データで
判断をしてしまいますが、Rawでバリバリの人には満足なデータを
出力してくれるだろう、してくれるのではないかな、してほしいな、
と思っています。
いやまぁ、買えないんですけどね(笑)。
Re:Re:Re:D3撮影画像 大道 45〜49才 2007/10/06(Sat) 12:32 No:52299 ID:xzznzSH.SyAu6
EOSの掲示板でも同じように感じてる方がいらっしゃいました。
高感度ばかり目がいってますが、低感度時だと昔のキヤノンD60,D30の方が
良いみたいな感じでした。
低画素ですが、色のりとかなんか表現はしづらいけど、良いみたいな・・・。
僕はD70sですが、これくらいの画素数で十分満足してます。

>昔からニコンのノイズの出方はフィルムの感じに似てるので
>そんなに気にならなかったんですけどね
>
>D3の高感度特性はすばらしいのですが、実はISO200の画質が
>どうもつややかさが足りてないような気がしています
>ダイナミックレンジが広くなったせいもあると思いますが
>インパクトが足りないというか、なんと表現したらいいか
>無難すぎて面白みがないというか
>
>D200と同じような感じかな?
>ピクチャースタイルで、好みの画質にできると思うんですけどね
>
>いい悪いではなく、好き嫌いの話です
>手の届かないぶどうはすっぱい理論かもしれません
>
>これまで出ている画像は、ベーター機のものだと思うので
>量産機で普通の人が撮ったものを早く見たいです
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.