掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re::Re:手振れ補正搭載機 ムーミンパパ 50〜54才 2007/10/02(Tue) 13:34 No:52247 ID:92154cc6637956c
>実際、D40でMFしますが、それほどピント合わせが困難とは感じません。
>もっともマクロ域とか開放値の明るいレンズなんで、auto28mmF3,5の
>ようなレンズだったら保障のかぎりではないけど、その場合でも
>フォーカスエイドは使える訳ですし・・・

私は開放近くが多いので、フォーカスエイドつかってもはずすことが多いです
フォーカスブラケット使いますね

フォーカスエイドも、ファインダー真ん中で液晶が光るといいんですけどね

>うーん、ニコンは20年以上も純正でAi改造を受け付けていたので
>実用に供されている個体は改造済みで、現状で無改造な個体は
>死蔵されていたか、コレクションだと思います。

うちのあたりは田舎のせいか、死蔵品がおおいのでしょうか
外観が悪くても、レンズの綺麗なのは、たまに出てきますね
でも最近欲しいと思うのもないです
あっても手が出ないし

>で、その無改造の非Aiレンズで撮影に使えるほどのコンディションの
>個体の絞りリングを削るのは、ちょっともったいないかも?

金欠病のなせる技で(笑)

AEは、ネガの時は使いますが、あとはマニュアルばっかりですしね
まぁ、この辺は撮り方と対象物による違いなんでしょう

カメラはどんどん便利になっていきますが、高くもなっていきますね
D3の機能を省いた廉価版が欲しいです
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.