掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:Re:Re:D3のAFエリア 9999  2007/10/07(Sun) 19:51 No:52306 ID:e11317582fd0cf9
>>F5.6クロスは欲張り過ぎでも、クロスでないものも無理なんでしょうかね?
>>それと横位置で横方向は無理としても、縦方向に上下のもっと端っこに拡張は出来そうですが、いかがでしょう?
>
>サブミラー光路は距離を稼ぐため
>一度空中像を作った後、分かれていく光を再度集光しています。
>
>画面上には広げられるけど 連写速度は低下するでしょうね
>
>画面下にはサブミラーヒンジを超えて拡張はできないでしょう。
>
>横は理論的には可能ですが
>実際には光束入射角度が偏っているので円心方向でしか測距できません。
>100mm以上とかに限定すればかなり楽になるとは思いますが
>ズームによって条件が変わったことがカメラマンに伝達する
>手間、複雑さを考えるとあっさり止めてしまうものかも


と言うことは、事実上、最大限の測距エリアということですか。
昔に比べればここまで大きくなったのですから、これ以上は贅沢なんでしょうね。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.