掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:capture NXのダウンロードについて ほていさん 2007/11/27(Tue) 09:43 No:52591 ID:6c757f550853d29
>初歩的な質問ですみません。
>nikonD300を購入できました。このD300には 付属ソフトViewNXと今回購入者にcaptureNXが無償提供されましたが、我がパソコンには両方のソフトをインストールしたほうがよいのでしょうか?それともcaptureNXだけインストールすればいいのでしょうか。先輩方のアドバイスいただけますと助かります。

haru-natuさん、

私もD300を入手して使い始めています。Nikonのデジカメソフトは年毎に進化しており今は、Nikon Transfer, View NX, Capture NXで3点セットです。
名前から判るとおり、NTは画像取り込み用、VNXは閲覧と選別用、CNXは現像用ソフトで夫々を連携させることが出来ます。例えばNTで取り込みが終わると自動的にVNXを起動させることが出来るしVNXで選んだ画像をCNXに渡せます。

画像の取り込みや閲覧は他社のソフトでも出来ますし実際Nikonのソフトより早いものが多々あります。しかしNikonのカメラに特化したものといえばCNXしかありませんしD300で撮ったRAW画像を現像するにはこれしかありません。(Capture 4)はD300をサポートしていません)
私はD100,200を使っていた時は画像取り込みと閲覧、選択はフォトの翼を現像はCapture4でした。D300がCaputre4をサポートしないので仕方なくPCを性能アップしました。(Core 2 Dual 2.66GHZ, Memory 2GB)これで快適にCNXを使うことが出来るようになりました。
D300のセットの中にNTとNVのCDが入っていますしCNXはKey Codeが入っていますからDLしたソフトが使えます。ご自分でインストールして使って見るのが一番です。
ただPCが遅いとかなり重くて快適に使用できるとは言えません。

一度試して見られては如何ですか。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.