サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:一つの仮説ですが
田尾
2007/11/28(Wed) 17:52 No:52604
Re:Re:一つの仮説ですが
田尾
2007/11/28(Wed) 17:52 No:52604
ID:d9ac166fbc96749
/さん
>このD2X MODEというのは、既存のD2X(S)ユーザーのためのものだと思います。
>つまりD3/D300の画像を、D2X(S)の仕上がり設定の各モードに近づけるものです。
なるほど。
新しい仕組みを使って D2X の画像に対して旧来の色調を近似するというよりも、
D3/D300 に乗り換えたユーザーに D2X で慣れ親しんだ色調を提供するということですか。
>ちなみにこのピクチャーコントロールはすでに Picture Control Utility のメニュー内に存在してます。
>したがって Capture NX 1.3 や ViewNX 1.02 上で使用できます。
ご丁寧にありがとうございます。当方は ViewNX で使っています。
>> NX で各機種間の色調を揃えるためには
>
>そうするためには、旧来の機種ではRAW画像に同じ名前のピクチャーコントロールを
>適用するだけでよいのではないでしょうか。ただ、説明の脚注に
これまでは機種が変わると同モードでも微妙に異なる色調でしたが、
各機種の差異をある程度考慮して色調が近似されるかどうか、という点が一番気になっています。
>※ D2X/D2XS と近似した「明るさ」にするためには、[明るさ] の設定を [-1] にしてください。
>とあるように多少の微調整は必要でしょう。
>もし従来の機種の方に合わせたいという趣旨ならば(D2X以外では)
>試行錯誤が必要となることでしょう。
これは仕組みが異なる以上当然だと思っています。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
なるほど。
新しい仕組みを使って D2X の画像に対して旧来の色調を近似するというよりも、
D3/D300 に乗り換えたユーザーに D2X で慣れ親しんだ色調を提供するということですか。
これまでは機種が変わると同モードでも微妙に異なる色調でしたが、
各機種の差異をある程度考慮して色調が近似されるかどうか、という点が一番気になっています。
これは仕組みが異なる以上当然だと思っています。