掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:D3ファーストインプレ M-KEY 2007/12/03(Mon) 23:19 No:52704 ID:1b8ce45d29e1b8e
>私はとてもD3に興味を持っています。あの高感度のノイズの少なさの上にちゃんとディティールが残っている。お金があれば”欲しい”です。
>が、価格コムのレビューはjpeg撮って出しなので低感度のRAWできちんとシャープネスをかけた画を見たいのです。
>決してアオリではありません。

キチンと検証した訳ではないけど、数日(約300ショット)の印象では
同じ1200万画素のD2Xと較べて一皮剥けたクリアで解像感のある画像です。

>それとD3でスポーツを撮るプロの方はFXフォーマットをどう思っていらっしゃいますか?
>EOS版でmk4はフルサイズにして欲しいと書き込んだらAPS-Hでないと商売道具にならない、他人のテリトリーに土足に踏む混むなと脅されたものですから。
>フルサイズで仕事にならないなんてそんなバカなことあるかと思うんです。

フルだと仕事にならないって事はないけど、×1.3だと300mmF2.8で済むのが
フルになると400mmが必要になり、現状のEFレンズのラインナップだと
400mmF2.8しか選べず、機動性では×1.3機の方が優位です。
ニコンの場合×1.5なのでFXで500mmF4が必要な場面だと、DXなら300mmF4で
済ませる事が可能になります。
(600mmF4と400mmF2.8の場合、あんまり機材の重さに差がでないんですけど)
私の場合、DXで70-200mmで賄えていた撮影がFXだと300mmが必要になります。
たしかに高感度特性の上がる分、レンズは多少暗くてもいい訳で、300mmF2.8
でなく300mmF4という選択肢はあるのですが、相対的に機材量は増えます。

もし、DXサイズでD3よりは一段程高感度特性は劣るが、コマ速度など
その他の性能がほぼ同じ800万画素機があったなら、スポーツ撮影には
D3よりもそちらを選ぶだろうと思います。

キヤノンの場合、そういう選択肢として1D MarkIIIが用意されており、
また、コマ速度は要らない、あくまで画質の為の1200万画素とフルサイズが
欲しいという人の為に5Dが、とにかく高画質(というか大きな写真が必要)な
人向けに1Ds MarkIIIある訳で、それら3台の需要をD3一台で賄うニコンより
きめ細かく守備範囲の広い商品ラインナップと言えるのではと思います。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.