掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:D300かD3か迷っています y 2007/12/06(Thu) 09:49 No:52724 ID:39316e6832ec604
>もちろん、価格の事もありますが頑張ればD3を買える予算はあります。

その辺はどう考えるかというのもあると思います。
例えば、D1は3年後のD100に、D1Xは4年後のD200に、D2Xは3年後のD300に半額から1/3程度の価格のカメラに概ね負ける計算になっています。

とすると、D3にある程度追いつくD3桁まで3、4年ということになります。
しかも、開発速度が年々上がってきているので、もしかすれば、D400あたりでいい線に行くかもしれません(9fpsや11fpsは無理かもしれませんが)。
D3ほど余裕があれば、早々追いつかれる物ではないのかもしれませんが。

そう考えると、D3、D4と3年おきに5,60万円(常に買い換えないといけないわけではありませんが)は正直楽ではないのではないでしょうか。
20万円そこそこの回転を上げていった方がいいんじゃないか?という気がしないでもないです。

>実行はしませんが同じ予算ならD300を2台買った方がいいのでは、とも思う次第です。

同じ予算なら、D300と将来のD400に貯金というのもありかと僕は思いました。

5,60万クラスのカメラをそう何度も買い換えるのはやはり大変といえば大変です。
20万円くらいなら家族の目もごまかしやすいとか。
D200とD300はよく似ているのでこっそり入れ替えてもばれにくいとかありますから、D300からD400もそれほどばれずにすむんじゃなかろうかとか。

そう考えると、デジカメが年を追うごとに性能が上がっていくものとして捉えて、回転をどう捉えるかというのもあるんじゃなかろうかという気がしないではないです。

D300とD3は、確かに差が結構あるようには思います。
D3+AF-S 14-24とか24-70とか見なければ良かった(目の毒)というくらいすごい写りなのは事実です。
ただ、今回のD300はAPS-Cサイズとしてみた場合は、画質面でもかなり良くできているのではないかと思います。
APS-Cサイズというカテゴリーとした場合に、今回は他社に遅れをとっているというような物ではないと。
そう考えれば、D300でもいいかというような気が僕はしています。
僕がよく使うISO200-800であれば、D3とはいわないまでも。以前これくらいはいって欲しいと思っていた30Dなどと比較しても、そのレベルは実現できているんじゃなかろうかと。

大きさのことをムーミンパパさんもおっしゃられていましたが。
D3だとより一層持って行く機会が限定されます。
運用には専用のカメラバッグが必須になります。
対して、D300であれば何とか普通の鞄(カメラバッグではなく)につっこめないことはない。
また、使う予定はとりあえずないけど、念のためにとSB-800も持って行くということもしないですみます(咄嗟には内蔵ストロボと影とりがあればしのげる)。ボディとレンズ一本つっこめれば何とかなりますから。

そういう運用面では、D300の方が小回りが利くのではないかと。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.