サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:Re:Re:Re:新型FX機
mk
2007/12/15(Sat) 02:32 No:52907
new
Re:Re:Re:Re:Re:新型FX機
mk
2007/12/15(Sat) 02:32 No:52907
ID:fe39d58302e86ea
>>まぁ、私の場合は小型軽量よりもボディの質感を重視したいので、
>>D200/D300クラスのボディがほしいです。
>
>確かにいくら小型軽量といってもプラBODYや安っぽい外観はいやですよね。
>D100もエンプラにしては質感高いほうだったと思いますがやっぱりマグネシウムBODYにはかないません。
>F6と同じような大きさのFXってまだできないんですかね?
>ファインダーの見えも含めてあるいみ理想なんですが。
同意です。F6をまんまデジタル化したような機種は、自分的には理想です。
使っていて愛着の湧いてくる質感も含めて・・・
写真を撮る道具ってことであっても、使う喜び、所有する喜びは大事要素。
あまり安っぽいものは、萎えますもんね。
α9に負けないファインダーも熱望。MFで使うことが多いもので、可能な限り見やすく気持ちのいいファインダーが欲しいですね。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
同意です。F6をまんまデジタル化したような機種は、自分的には理想です。
使っていて愛着の湧いてくる質感も含めて・・・
写真を撮る道具ってことであっても、使う喜び、所有する喜びは大事要素。
あまり安っぽいものは、萎えますもんね。
α9に負けないファインダーも熱望。MFで使うことが多いもので、可能な限り見やすく気持ちのいいファインダーが欲しいですね。