掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:Re:新しいニコンVIEWの出来、使い勝手はどうで... もー 2007/12/15(Sat) 12:50 No:52916 ID:2428dd1f9d6dae2
>いえいえ、とても参考になります。
>キャッシュ設定を変えて見てくださいっていうのは保存先を変えてくださいって
>事ですか? キャッシュをおくって意味がわかりません、すみません。
>わからないので教えて下さい。
>
>
>>質問してみたところ「キャッシュ設定を変えてみてください。」とのこと。
>>デフォルトだとCドライブになっているのですが
>>違うドライブにキャッシュをおいてみたところ
>>ずいぶんと早くなりました。
>>ただレーティングを使って表示しようとすると
>>条件を検索するので多少時間はかかりますが。
>>
>>ちなみにD200でRAWやJPG-最高画質で写真を撮っています。

編集→オプション→一般タブからキャッシュ設定で
「キャッシュの場所」ってところを変更します。
デフォルトではCドライブになっていますがC以外で容量に余裕のあるところなら
どこでもかまいません。

キャッシュはいったん読み込んだ写真情報を保存する場所です。
これの保存場所がOSと同じところだったり容量に余裕がないと
パフォーマンスが落ちます。

これでワタシはずいぶん早くなりました。ちなみにVISTAです。

あとVIEW NX、便利な機能もあります。
撮影した写真のexif情報も簡単に消せます。
ファイル→ファイル変換で「撮影情報を削除する」ってとこのチェックを
外せば変換して別名保存してくれます。

フォトショだといったん画像をコピーして新しいファイルに貼り付けて
保存といった面倒な作業が必要だったのですがこのファイル変換、結構便利っすよ。

あ、長くなっちゃったけど参考になったらうれしいです。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.