サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:人柱報告
M-KEY
2007/12/23(Sun) 23:34 No:53020
new
Re:人柱報告
M-KEY
2007/12/23(Sun) 23:34 No:53020
ID:9d03bb689623b85
>キャノンからD3に移行した私ですがメモリカードを安いSDHCにしていたので、さてどうしようと思っていました。で、探したら唯一JOBOというメーカのSDHC−CF変換カードがあったのでD3に入れてみました。結果はとりあえず問題なく動いているようです。
>読み書きも思ったより速いです。class4対応ですがclass6のカードを入れて使用しています。
>class6対応品が出ればいいなと思います。
そうですね、class6対応のアダプターが信頼できるブランドから、それなりの
価格で出れば欲しがる人は結構多いと思います。
(カメラだけでなく、IEEE1394のリーダーにも使えるし)
私の場合、ソニーのメモリースティックムービーの導入を検討しており、
おそらく8GBのメモステPRO DUOを使うでしょうけど、使用頻度からは
普段はアダプターで(ソニーのDUO-CFのアダプターは結構高速みたい)
CFとして使おうと画策していますが、SDムービーとデジタルスチルカメラとで
メディアを共用したいと考えている人は、もっと多いでしょう。
>それと今まで使っていたEOS-1用のEc-Bというスプリットプリズムのついたスクリーンを入れてみました。側面を少し削る必要があったのと爪を折って爪のあったほうからスクリーンを挿入する必要がありました。
>AFが本当に合っているか一目でわかって非常に便利です。MFレンズもこれで合わせたほうが速いです(私にとっては)
>でも純正品で出してほしいと思うのは私だけでしょうか?F5用なら有ったようですが。
F6用にはスプリットやマイクロプリズム式が用意されているので、D3にも
用意してもらいたい、っていうかF5は枠付きで根本的に形状が違うけど、
F6用とD3用って共用化できなかったのかなぁ?
それこそ「人柱」報告が欲しいくらいです。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
そうですね、class6対応のアダプターが信頼できるブランドから、それなりの
価格で出れば欲しがる人は結構多いと思います。
(カメラだけでなく、IEEE1394のリーダーにも使えるし)
私の場合、ソニーのメモリースティックムービーの導入を検討しており、
おそらく8GBのメモステPRO DUOを使うでしょうけど、使用頻度からは
普段はアダプターで(ソニーのDUO-CFのアダプターは結構高速みたい)
CFとして使おうと画策していますが、SDムービーとデジタルスチルカメラとで
メディアを共用したいと考えている人は、もっと多いでしょう。
F6用にはスプリットやマイクロプリズム式が用意されているので、D3にも
用意してもらいたい、っていうかF5は枠付きで根本的に形状が違うけど、
F6用とD3用って共用化できなかったのかなぁ?
それこそ「人柱」報告が欲しいくらいです。