掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 返信数(全 26 件)
F6用スクリーン (26) 匿名 2007/12/25(Tue) 21:49 No:53033
カメラ:D3
F6用スクリーンA型(スプリットプリズム)を早速買ってきました。
D3用と比べると大きさ、厚みは同じ。ツメの位置が違うだけでした。
なのでD3に取り付けるのに、加工はツメを折るだけです。ニコンさーん、何でF6と共通にしないんですかー。
で、このスクリーン、EOS-1用のよりぜんぜんいいです。F11でもスプリットに
カゲリが出ません。テレコンをつけたとき威力を発揮しそうです。
加工・取り付けは簡単なので興味のある方はやってみてください。
Re:F6用スクリーン M-KEY 2007/12/26(Wed) 01:07 No:53036 ID:0a26a42bb6ddbde
>F6用スクリーンA型(スプリットプリズム)を早速買ってきました。
>D3用と比べると大きさ、厚みは同じ。ツメの位置が違うだけでした。
>なのでD3に取り付けるのに、加工はツメを折るだけです。ニコンさーん、何でF6と共通にしないんですかー。

有用な情報、ありがとうございます。
F6用には、D3に用意されている前面マットや方眼マットの他に
スプリット式のA型、
マイクロプリズム式のJ型、
斜めスプリット+十字線式のL型、
十字線透過式のM型、
200mm以上の望遠用マット式のU型
があり、いずれも定価¥5,250ですね。
Re:Re:F6用スクリーン 匿名 2007/12/26(Wed) 17:21 No:53049
カメラ:D3
D3が発表されたときはD300と同じ液晶で方眼枠を表示するので、スクリーンは交換不能だったと思いましたが、変更になったようですね。それだけでもありがたいと思ったほうがいいか・・・
それにしてもキャノンのスクリーンはダメですね。マット面の反対側はツルツルしているのでピントの山が見づらいと思われるんですよ。
ニコンのは非常に細かい溝が全体的に入っているのでボケているところは線が入って見えるのでピントの山が見やすいですね。
Re:F6用スクリーン M-KEY 2007/12/26(Wed) 22:31 No:53051 ID:32533b8ffc06276
>それにしてもキャノンのスクリーンはダメですね。マット面の反対側はツルツルしているのでピントの山が見づらいと思われるんですよ。
>ニコンのは非常に細かい溝が全体的に入っているのでボケているところは線が入って見えるのでピントの山が見やすいですね。

ニコンのスクリーンの裏の同心円はフルネルレンズになっており、広角レンズで
入射角度のキツい周辺が暗く見えるのを低減するのが主な目的です。
でも、その同心円が目障りと感じる人もおり、周辺減光の目立たない
望遠レンズ用にフルネルを廃したモノが、望遠用マット式のU型です。
キヤノンのスクリーンはそのフルネルがないかわりに焦点面の特性で工夫して
いるのかもしれませんが、すべての要求を高度に満たすのが難しいのか
レンズの明るさやMFのしやすさ別などに、マット式でも数種類用意されてますね。
Re:F6用スクリーン へっぽこ 2007/12/26(Wed) 13:16 No:53044 ID:ae320bd81cb8603
情報ありがとうございます。

ところで、AFポイントである赤色のスーパーインポーズは表示されるのでしょうか?
Re:F6用スクリーン 匿名 2007/12/26(Wed) 16:39 No:53047 ID:b377b2bb33f0d80
>情報ありがとうございます。
>
>ところで、AFポイントである赤色のスーパーインポーズは表示されるのでしょうか?

表示されます。ただD3のノーマルスクリーンにあるAFポイントの外側にある枠はF6用スクリーンにはありません。
まぁ、なくても実用上支障はないと思いますね。
Re:Re:F6用スクリーン D1xから 2007/12/26(Wed) 21:44 No:53050 ID:1062a34dbd01d39
>>情報ありがとうございます。
>>
>>ところで、AFポイントである赤色のスーパーインポーズは表示されるのでしょうか?
>
>表示されます。ただD3のノーマルスクリーンにあるAFポイントの外側にある枠はF6用スクリーンにはありません。
>まぁ、なくても実用上支障はないと思いますね。

F6用のファインダースクリーンの流用、とても素晴らしい発想ですね。
早々に、自分も購入しようかと思っていました。
しかも、スパーインポーズの表示までされると、匿名さんの人柱書き込みに
「よっしゃっ!」と思いました。

ところで、D3の新機能であるところの、3D-AF/シーン認識やAWBへの影響はどうなのかな?
と、ふっと思いました。

匿名さんのせっかくの建設的なご提案に感謝しており、決して否定する気は有りませんので、御気を悪くされたら申し訳なく思いますが、
1005分割3D-RGB測光素子へはファインダースクリーンを透過した光が入る事から、
少なからずとも影響がありそうですね。

F6のスクリーンと共通化しなかったのはこの辺の事情があるかもしれませんね。

MFオンリーの方であればAWBへの影響が無ければ、実用的かもしれませんが、
自分の様に、時々MFでAFが60%程度の割合で3D-シーン認識等の機能も併用を前提の場合はもう少し様子見をして見ようかと思っております。
ファインダー Visitor 2007/12/26(Wed) 22:57 No:53052 ID:01bcedafa1a22d0
今迄の流れから外れますが、ファインダー絡みで感想をお聞きします。
DXクロップ時のファインダー半透明マスキングに付いてですが、

D3でDXクロップor4:5で、暗闇のときに今現在のモードが確認できません。
上と下の液晶にも情報表示が有りませんのでバックライトを点灯させても無意味です。

D2Xでは赤枠が光るので直に認識できるのですが。
この点について皆さんは、どう思われますか?

未だNikonには要望又は改善要求は出しておりませんけど、
一般的な評価はどうなのかと思いまして。
みなさんの評価次第ではNikonへ相談したいと思っております。
『自分の意見は自分で伝えろって意見は、勘弁してくださいね。』
Re:ファインダー M-KEY 2007/12/26(Wed) 23:06 No:53053 ID:32533b8ffc06276
>D3でDXクロップor4:5で、暗闇のときに今現在のモードが確認できません。
>上と下の液晶にも情報表示が有りませんのでバックライトを点灯させても無意味です。
>
>D2Xでは赤枠が光るので直に認識できるのですが。
>この点について皆さんは、どう思われますか?

たしかに真っ暗闇では、どのモードか判らないけど、
少なくとも、写真を撮りたいような夜景や黒バックの
ステージでは困ることはなかったです。
でも4隅はD2Xの用に赤く光る方がいいかもしれませんね。
今度、NPSに行った時に話してみます。
ところでD2Xsではどうだったんだろう?
Re:Re:ファインダー D1xから 2007/12/26(Wed) 23:35 No:53055 ID:1062a34dbd01d39
あららっ!
M-KEYさんとかぶっちゃいましたね。
自分もM-KEYさんと同意です。
Re:ファインダー D1xから 2007/12/26(Wed) 23:33 No:53054 ID:1062a34dbd01d39
>D3でDXクロップor4:5で、暗闇のときに今現在のモードが確認できません。
>上と下の液晶にも情報表示が有りませんのでバックライトを点灯させても無意味です。
>
>D2Xでは赤枠が光るので直に認識できるのですが。
>この点について皆さんは、どう思われますか?

今、ボディキャップをつけた状態ですがファインダーを覗いてみました。
ボディキャップをつけたままだと、おっしゃるように、判別が困難ですね。

自分はまだ、余り暗い所での使用経験が無いのですが、
被写体って、真っ暗って事は無い(ファインダー越しに何らかの被写体が見えるの意味です)ので、その周辺も少なからずとも真っ暗ではない場合がほとんどとなりますよね。
よって、マスキング部分の有無がファインダー越しに判別がつきますので自分としては余り困っていないのが現状です。

星空の撮影でも、マスキング部分の有無が星の明るさで判別が付くと思いますよ。

と言うのが自分の感想です。
Re:Re:ファインダー Visitor 2007/12/27(Thu) 00:21 No:53056
D1xからさん M-KEYさん ご感想ありがとうございます。

30日から現在まで、まだ撮影枚数は多くはないのですが、
現在までテスト撮影中で、日中と、昨夜は暗闇で月を初撮影してみて、
そのときに判断が困難で不便と思った次第です。
ファンクションボタンに割り当てた場合、現在のモードが特に解りませんね。

今迄色々な機種は取り扱ってきましたが、色や露出などを含めて、
未だに自分に合った設定が見つからず、実戦投入には踏み切れていない状況です。

写真は、水平方向にあったので、大気の影響か?、
いまいち解像感がありませんでした。 普段はこんな写真も撮りませんけど。
Re:ファインダーのクロップ表示 M-KEY 2007/12/27(Thu) 00:46 No:53057 ID:32533b8ffc06276
>現在までテスト撮影中で、日中と、昨夜は暗闇で月を初撮影してみて、
>そのときに判断が困難で不便と思った次第です。
>ファンクションボタンに割り当てた場合、現在のモードが特に解りませんね。

たしかに、こういう場合は判別不能ですね。
D2Xの場合はファインダー内下部の液晶表示部にマークが出たけど
D3の場合はそうした機構もないし、これはファームアップで解決って
訳にもいかないだろうから、ちょっと問題かも?
Re:Re:Re:ファインダー D1xから 2007/12/28(Fri) 20:25 No:53064 ID:b89256522a15801
素晴らしいお写真ですね。

>30日から現在まで、まだ撮影枚数は多くはないのですが、
>現在までテスト撮影中で、日中と、昨夜は暗闇で月を初撮影してみて、
>そのときに判断が困難で不便と思った次第です。
>ファンクションボタンに割り当てた場合、現在のモードが特に解りませんね。

唯一の手がかりは、撮影可能枚数ですね。
jpgのみで、大容量メディアの場合、1000枚以上撮影可能な場合は**kとなって解らない場合も有るかもしれませんが、Rawの場合は8GメディアであればFXで600枚程度なので、5:4で700枚程度、DXでは1000弱?おおよそですが・・・
と言った具合ですね。
自分はファインダ-内表示を、撮影可能枚数の設定にしているので、ファインダーを覗いて切り替えれば、数値が変るので何とか判断がつきます。
撮影が進むに従って、数字自体が変るのが難点ですけれどね。(笑)

>今迄色々な機種は取り扱ってきましたが、色や露出などを含めて、
>未だに自分に合った設定が見つからず、実戦投入には踏み切れていない状況です。

自分も、ほとんどがInitial設定で使っています。
特にピクチャーコントロールとか、カスタムカーブまでは未だ手が回らない状況です。
徐々に煮詰めていくしかないのかなぁ〜?なんて・・・
これも楽しみの一つと思っています。(笑)

>写真は、水平方向にあったので、大気の影響か?、
>いまいち解像感がありませんでした。 普段はこんな写真も撮りませんけど。

いえいえ、500/4ですか?
Re:Re:Re:Re:ファインダー tourisugari 2007/12/29(Sat) 00:35 No:53066 ID:3888b8f7adcf6ed
背面液晶に情報表示させると(infoボタンを押すと出ます)そこに今現在のクロップ状況ははっきりと表示されてますけどね。ファインダー内にはたしかに表示されませんけども。

あと未確認情報ですが、D3とF6のスクリーンだとD3のスクリーンのほうが厚い様です。多分きちんとしたピンは出ないはずです。

ではまた
Re:ファインダー M-KEY 2007/12/29(Sat) 01:29 No:53068 ID:5c228f3a5ac69fd
>背面液晶に情報表示させると(infoボタンを押すと出ます)そこに今現在のクロップ状況ははっきりと表示されてますけどね。ファインダー内にはたしかに表示されませんけども。

それは気付いていませんでした。情報ありがとうございます。
でも、背面液晶見るなら、一枚空シャッターを切ってポストビューを
見ても、手間としては、あんまり変わらないような気もします。
D2Xでも撮影中に上面液晶でクロップの表示を見る事はなかったですし・・・

>あと未確認情報ですが、D3とF6のスクリーンだとD3のスクリーンのほうが厚い様です。多分きちんとしたピンは出ないはずです。

うーん、実際に試してみないと何とも言えないけど、ピントはスクリーンの下側
(ミラーに向いた面)の結像を見る訳だから、スクリーンの厚さが違っても、
スクリーンとプリズムの間の板バネが厚さの違いを吸収してスクリーン下面の
位置関係が変化しなさそうで、ピントには影響しないような気がします。
Re:Re:ファインダー tourisugari 2007/12/30(Sun) 02:36 No:53075 ID:3888b8f7adcf6ed
>うーん、実際に試してみないと何とも言えないけど、ピントはスクリーンの下側
>(ミラーに向いた面)の結像を見る訳だから、スクリーンの厚さが違っても、
>スクリーンとプリズムの間の板バネが厚さの違いを吸収してスクリーン下面の
>位置関係が変化しなさそうで、ピントには影響しないような気がします。

ボディ側に結像面があるなら(その場合精度はドンつき側であるボディのダイキャストとミラー間の位置精度のみで決まるので)おっしゃる通りなんですけどね。実際には厚みを揃えないとだめです。ここは薄い銀テープを貼って調整するとよいようです。
Re:Re:Re:ファインダー 匿名 2007/12/31(Mon) 09:47 No:53081 ID:f5b7f6588786460
F6用のスクリーンの厚みをノギスで測りましたがD3用と厚みはまったく同じです。テープを貼るとピントがずれてしまいますよ。
Re:ファインダー M-KEY 2007/12/31(Mon) 11:09 No:53083 ID:72734d98addb89c
>F6用のスクリーンの厚みをノギスで測りましたがD3用と厚みはまったく同じです。

わざわざの計測、ありがとうございます。
Re:Re:Re:F6用スクリーン 匿名 2007/12/27(Thu) 11:49 No:53058 ID:92aeea88748c489
カメラ:D3
D1xからさんのご指摘どおり影響があるかもしれません。EOS-1でもスプリットやマイクロプリズムのときは中央部重点測光にしろとマニュアルに書いてあります。
AEがずれるのは経験を積めば何とかなりそうですがAWBがずれるとちょっと困りますね。
しばらくテストしてみます。
Re:Re:Re:Re:F6用スクリーン M-KEY 2007/12/27(Thu) 13:42 No:53059 ID:fc90f708fb2d64a
>D1xからさんのご指摘どおり影響があるかもしれません。EOS-1でもスプリットやマイクロプリズムのときは中央部重点測光にしろとマニュアルに書いてあります。
>AEがずれるのは経験を積めば何とかなりそうですがAWBがずれるとちょっと困りますね。
>しばらくテストしてみます。

ニコンのマルチパターン測光は極端に明るい部分をオミットするので
スプリットによって露出値に影響が出る事は少ないと思います。
というか、測光系はD3とあまり変わらないハズのF6用の
スクリーンですから、それほど露出に影響があると困りますね。
同様にAWBも画面の平均値や測光用の1,005分割RGBセンサーを
利用しているので、それほど問題がないように思います。
(それ以前にD3のAWBって変なクセがあって使いづらいです)
3DトラッキングAFにかんしては対象物がスプリット部を横切ると
見失ったりするするかもしれないので、ノーマルのスクリーンに
戻した方が良さそうですね。
Re:Re:Re:Re:Re:F6用スクリーン D1xから 2007/12/27(Thu) 19:27 No:53060 ID:1062a34dbd01d39
>>D1xからさんのご指摘どおり影響があるかもしれません。EOS-1でもスプリットやマイクロプリズムのときは中央部重点測光にしろとマニュアルに書いてあります。
>>AEがずれるのは経験を積めば何とかなりそうですがAWBがずれるとちょっと困りますね。
>>しばらくテストしてみます。
>
>ニコンのマルチパターン測光は極端に明るい部分をオミットするので
>スプリットによって露出値に影響が出る事は少ないと思います。
>というか、測光系はD3とあまり変わらないハズのF6用の
>スクリーンですから、それほど露出に影響があると困りますね。

1005分割測光(全面使用)と中央重点は余り影響無さそうですね。
ただ、1005分割測光時でもSingle-AFエリア使用時は選択されたSingle-AFエリア部に加重して測光結果を導き出すアルゴリズムに対してどの程度影響するかですね。

自分はスポット測光を多用(ほぼ100%使用)なので、こちらの場合は、スプリットプリズム部に掛かる部分では影響しそうな気がしています。

>同様にAWBも画面の平均値や測光用の1,005分割RGBセンサーを
>利用しているので、それほど問題がないように思います。
>(それ以前にD3のAWBって変なクセがあって使いづらいです)

AWBの変な癖って?
どんな感じでしょうか?
自分の感想としましては、初めて「使えるAWB」が搭載されたと思っています。
人物の肌色がとても綺麗で喜んで居ます。
忠実か?と言われれば、ある意味、綺麗過ぎるかな?
と思うくらいです。(笑)

>3DトラッキングAFにかんしては対象物がスプリット部を横切ると
>見失ったりするするかもしれないので、ノーマルのスクリーンに
>戻した方が良さそうですね。

この辺の影響具合にはとても興味有りですね。
匿名さんの長期リポートに期待するのは、都合が良過ぎますかね?(笑)
Re:F6用スクリーン M-KEY 2007/12/28(Fri) 01:51 No:53061 ID:ee9a108f73010f2
>ただ、1005分割測光時でもSingle-AFエリア使用時は選択されたSingle-AFエリア部に加重して測光結果を導き出すアルゴリズムに対してどの程度影響するかですね。

それほど大きくは影響しないとは思いますが、僅かにアンダーに転ぶという
可能性は考えられますね。

>自分はスポット測光を多用(ほぼ100%使用)なので、こちらの場合は、スプリットプリズム部に掛かる部分では影響しそうな気がしています。

F5まではスポット測光はミラー下のセンサー(スピードライト調光と兼用?)
でしたが、ファインダー固定の機種では、どうなんでしょう?
もし、ファインダー部にセンサーがあるなら影響はあるかもしれませんね。

>AWBの変な癖って?
>どんな感じでしょうか?

タングステンが混じったミックス光源下で赤みが強く出ます。
ホテルの宴会場とかでは、ちょっと困りました。
(色温度を指定してやれば問題ないですが)
Re:Re:F6用スクリーン D1xから 2007/12/28(Fri) 20:33 No:53065 ID:b89256522a15801
>F5まではスポット測光はミラー下のセンサー(スピードライト調光と兼用?)
>でしたが、ファインダー固定の機種では、どうなんでしょう?
>もし、ファインダー部にセンサーがあるなら影響はあるかもしれませんね。

おおーっ!そうでしたか。
スポット測光は別な場所難易ですね

この辺の情報って余り出てこないので、とても参考になります。

>タングステンが混じったミックス光源下で赤みが強く出ます。
>ホテルの宴会場とかでは、ちょっと困りました。
>(色温度を指定してやれば問題ないですが)

確かに、赤がと言うか、タングステンの赤みの色が少し強いですね。
ピクチャーコントロール(略して:ピーコン)はD2x Mode1を使うと改善されますね。
ピーコンはまだまだこれから煮詰めが必要です。
自分はその前に、AFエリアとFXサイズに慣れる必要が有るので・・・(汗)
DX暦が長過ぎたみたいです。(苦笑)
Re:Re:Re:F6用スクリーン ひろ君ひろ君 2007/12/29(Sat) 08:59 No:53069 ID:7c417175763ae8e
>>F5まではスポット測光はミラー下のセンサー(スピードライト調光と兼用?)

>スポット測光は別な場所難易ですね
>この辺の情報って余り出てこないので、とても参考になります。

ニコンのスポット測光はAFセンサー(CCD)で行っていますが
調光センサー(SPD)では行っていません。

 MF機種では
 キヤノンF−1 ライカR3〜
 T90 OM3/4 くらいかな

なおF3では中央部重点測光SPDが調光センサーを兼ねていました
Re:ニコンのスポット測光 M-KEY 2007/12/29(Sat) 12:16 No:53070 ID:bc4872d6fa9cd82
>>>F5まではスポット測光はミラー下のセンサー(スピードライト調光と兼用?)

>ニコンのスポット測光はAFセンサー(CCD)で行っていますが
>調光センサー(SPD)では行っていません。

そのあたりに自信がなくて『?』を付けていました。
F4はともかく、スポット点がAFエリアと連動するF5以降の機種なら
スポット測光をAFセンサーで兼用するというのは合理的ですね。

さて、ファインダーが外れるF3〜F5ではボディ内に測光機能を持つ必要が
あったのですが、D1以降は外れないので、スポット測光もファインダ−部に
センサーがあるという可能性は捨てきれません。
特に、D2以降は例の1005分割RGBセンサーが測光系を一括担当していそう。
最近はそうした部分での記述がカタログなどでも見当たらないのが、
(実際の使用では問題ないにしても)ちょっと不満ですね。
Re:Re:F6用スクリーン へっぽこ 2007/12/28(Fri) 17:27 No:53063 ID:9a4f32486bb39aa
ありがとうございます。
スーパーインポーズも表示されるとなると、これはもう買うしかありません。
久しぶりにMFが使えるカメラに出会ったような気がします。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.