サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
:Re:ニコン販売台数首位
M-KEY
2008/01/01(Tue) 16:48 No:53096
new
:Re:ニコン販売台数首位
M-KEY
2008/01/01(Tue) 16:48 No:53096
ID:100153b6d5144b7
>D40は早々にマイナーアップの発表をすると在庫の山になりますね。
>D50がAF-S縛りが無い上に画質も良いのに在庫がずっと残っていた事を考えると量販店は頭が痛いです。
D50の場合、AF-S縛りはなかったけど液晶が小さいので爺には辛かった。
叩き売り状態でもD40比ではお買得感が薄かったし、D40を見てしまうと、
どうしても大きく感じるという部分も・・・
無印D40の流通在庫はそんなに多くないように感じています。
もっとも、在庫処分モ−ドになってレンズキットで4万円程度なら、
サブ機として「押さえておきたい」一部のマニアには朗報かも?
(おそらく最後の600万画素機になるでしょうから)
あ、某S社の新エントリー機は出来ているけど、量販に在庫があって
それを消化するまで発表できないでいるという「噂」があります。
>D80はD200ボディにD40素子を実現したものでお願いしたいです。
ある意味理想的なんですが、画素数が下がる方向での新製品はなさそう。
D80後継は、センサーそのままでゴミ取りとピクチャーコントロ−ルを付けて
D80Sになるのか、それともD300と同じセンサーに換装してライブビューまで
付けたD80Xになるのか・・・
D40X後継はゴミ取りとピクチャーコントロ−ル付加でD40Xsなのか
D300センサーになってライブビュー付きのD60になるのか・・・
これらに、FXの新機種も含めると(今は売れているからいいけど)
ちょっと機種数がニコンの規模にしては多過ぎの感も出てきますね。
共通パ−ツを上手く組み合わせてはいるけど、筐体だけでもD40系、
D80系、D300系、D3系と現状で4系統、それにFX廉価機が加わるなら
5系統となり、しかも最近のニコンは一年ごとにマイナーチェンジも
しているわけで、開発陣は正月返上でフル回転してそうで心配です(笑)
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
D50の場合、AF-S縛りはなかったけど液晶が小さいので爺には辛かった。
叩き売り状態でもD40比ではお買得感が薄かったし、D40を見てしまうと、
どうしても大きく感じるという部分も・・・
無印D40の流通在庫はそんなに多くないように感じています。
もっとも、在庫処分モ−ドになってレンズキットで4万円程度なら、
サブ機として「押さえておきたい」一部のマニアには朗報かも?
(おそらく最後の600万画素機になるでしょうから)
あ、某S社の新エントリー機は出来ているけど、量販に在庫があって
それを消化するまで発表できないでいるという「噂」があります。
ある意味理想的なんですが、画素数が下がる方向での新製品はなさそう。
D80後継は、センサーそのままでゴミ取りとピクチャーコントロ−ルを付けて
D80Sになるのか、それともD300と同じセンサーに換装してライブビューまで
付けたD80Xになるのか・・・
D40X後継はゴミ取りとピクチャーコントロ−ル付加でD40Xsなのか
D300センサーになってライブビュー付きのD60になるのか・・・
これらに、FXの新機種も含めると(今は売れているからいいけど)
ちょっと機種数がニコンの規模にしては多過ぎの感も出てきますね。
共通パ−ツを上手く組み合わせてはいるけど、筐体だけでもD40系、
D80系、D300系、D3系と現状で4系統、それにFX廉価機が加わるなら
5系統となり、しかも最近のニコンは一年ごとにマイナーチェンジも
しているわけで、開発陣は正月返上でフル回転してそうで心配です(笑)