掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:F6焦点板のD3への流用 M-KEY 2008/01/05(Sat) 17:18 No:53127 ID:a37dae27354272c
>F6用のA型スクリーンが使えると書き込みましたが、なぜか50mm以下のレンズでスプリットのピントがずれる現象を確認しました。
>AFが安定しにくい広角域でMFするのがスプリットのスクリーンを入れる理由でしたのでこれでは意味がありません。
>私の情報でスクリーンを買ってしまった方々には陳謝の意を申し上げます。

私もひょんな事でF6用のマイクロプリズムスクリーンを入手しました。
爪の外側を0.5mmくらい削ると問題なく装着できました。
ピントのズレは感じないけど精度はあまり高くないようです。
手持ちのAF18-35mmでテストしてモニタ−50%表示で検証すると
18mm域開放で歩留まりは50%弱、一段絞るとほぼ100%になります。
銀塩での感覚なら充分実用になるといえそうですが、デジタルの基準なら
ちょっと厳しく、こういう場合はフォーカスエイドの方がよさそうです。

ちなみにスポット測光や3Dトラッキングには影響はなさそうです。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.