サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
返信数(全 11 件)
アクティブD-ライティング
安達
2008/01/05(Sat) 21:04 No:53131
・
Re:アクティブD-ライティング
・
Re:アクティブD-ライティング
D3Xs
2008/01/06(Sun) 00:29 No:53133
・
Re:Re:アクティブD-ライティング
安達
2008/01/06(Sun) 01:29 No:53135
new
・
Re:Re:Re:アクティブD-ライティング
COVEt
2008/01/06(Sun) 03:11 No:53139
new
・
Re:アクティブD-ライティング
M-KEY
2008/01/06(Sun) 03:34 No:53140
new
・
Re:Re:アクティブD-ライティング
ムーミンパパ
2008/01/06(Sun) 04:43 No:53142
new
・
Re:Re:Re:アクティブD-ライティング
安達
2008/01/06(Sun) 23:41 No:53150
new
・
Re:アクティブD-ライティング
カッチカチ
2008/01/06(Sun) 01:10 No:53134
・
Re:Re:アクティブD-ライティング
安達
2008/01/06(Sun) 01:34 No:53136
new
・
スレの主旨とは違いますが。
9999
2008/01/06(Sun) 02:09 No:53138
new
・
Re:アクティブD-ライティング
Кривелла
2008/01/06(Sun) 04:08 No:53141
new
・
Re:Re:アクティブD-ライティング
D-Kousuke
2008/01/07(Mon) 01:22 No:53151
new
アクティブD-ライティング
(12)
安達
♂
2008/01/05(Sat) 21:04 No:53131
ID:bff8d25df70dce2
よりダイナミックレンジを広げる、アクティブD-ライティング。
「アクティブD-ライティング」
これの使用感 皆さんいかがですか?
今まで私は、二コンのカメラのFn(フアンクション)ボタンを
スポット測光に設定して頻繁に使用してました。
しかし 二コンD300を買った今では、
Fn(フアンクション)ボタンをほとんど使わなくなりました。
やっぱりデジタルは、新しい方が良いなあ〜〜
と 実感しております。
参考になった
違反連絡
返信
Re:アクティブD-ライティング
D3Xs
2008/01/06(Sun) 00:29 No:53133
ID:b30dfbad1c0e08f
>よりダイナミックレンジを広げる、アクティブD-ライティング。
えっ?
ダイナミックレンジが広がるわけじゃないような・・・
今までのD-ライティングでも、基本は一緒でしょ。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:アクティブD-ライティング
安達
♂
2008/01/06(Sun) 01:29 No:53135
ID:bff8d25df70dce2
>>53133
>>よりダイナミックレンジを広げる、アクティブD-ライティング。
>
>えっ?
>ダイナミックレンジが広がるわけじゃないような・・・
>今までのD-ライティングでも、基本は一緒でしょ。
二コンのHPよりのコピーです。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300/features03.htm
よりダイナミックレンジを広げる、アクティブD-ライティング※。<NEW>
「アクティブD-ライティング」は、撮影前に設定することで、目で見た印象に近いコントラストに自動補正して記録する機能です。画像全体を補正するのではなく、局所的な階調制御により適切な明るさになるようにハイライト部やシャドー部および中間調を調整。画像のコントラストを損なうことがありません。暗い室内から外の風景を撮ったり、直射日光の強い海辺など明暗差の激しい景色を撮影するとき便利です。「アクティブD-ライティング」の効果レベルは、強め、標準、弱めから選択できます。
※ 測光モードをマルチパターン測光に設定して撮影して下さい。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:アクティブD-ライティング
COVEt
♂
40〜44才 2008/01/06(Sun) 03:11 No:53139
ID:af8c8fdd39c7999
>>53135
はじめまして。
>二コンのHPよりのコピーです。
>
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300/features03.htm
>よりダイナミックレンジを広げる、アクティブD-ライティング※。<NEW>
私もこの記述を見た時に「ん???」って思いました。
トーンカーブでシャドーとかダークを適度に持ち上げるとか、ハイライトを押さえるのと同じなのではと思っていましたが、違うのでしょうか?
局所的に補正ということから、上記に近い操作をしていると思うますけど違うのかな?
ダイナミックレンジを広げるというよりは、階調を細かくするという感じかなと。
考え方をかえると階調は12ビット(8ビット?)と決まっているので、
記録出来る明暗比率が大きくなるとなれば、ダイナミックレンジが広がると考えることも可能なのかな?
「撮影前に設定することで」ということで擬似的にダイナミックレンジが広がった効果を出す。もしくは実質的に広がっているということなのかも。
ということで、記録出来る明暗比率が大きくなっているかどうかが問題のようですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:アクティブD-ライティング
M-KEY
2008/01/06(Sun) 03:34 No:53140
ID:d395a8dbdbe44b1
>>53139
D-ライティングは、単に画面上の暗い部分を持ち上げる=フォトショの
CameraRAWの補助光をカメラ内で実行するのとほぼ同じでしたが、
アクティブD-ライティングは、あらかじめ白飛びをしないように
若干アンダ−目に撮って暗部を持ち上げるという、従来はD100時代から
ニコン使いが普通に行っていた白飛び低減の作業をカメラが自動的に
やってくれるという実はそれほど目新しい機能ではないです。
ただ、圧縮前の画像に対して適用するため、単に後処理が不要で便利な
だけでなく、画像の劣化が少ない為JPEG派には恩恵が大きいです。
私は、D3では弱めにセットしていますが、充分に役立っています。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:アクティブD-ライティング
ムーミンパパ
2008/01/06(Sun) 04:43 No:53142
ID:af1202c6505ef5e
>>53140
カメラ:D2H
>アクティブD-ライティングは、あらかじめ白飛びをしないように
>若干アンダ−目に撮って暗部を持ち上げるという、従来はD100時代から
>ニコン使いが普通に行っていた白飛び低減の作業をカメラが自動的に
>やってくれるという実はそれほど目新しい機能ではないです。
テレビカメラですと、10年以上前からやっていますね
SONYの業務用カメラですと、最大600%の白部分のディテールが
白飛びしないとカタログにあったように思います
ハイライト部分のガンマカーブを寝かすことは、30年くらい前の
テレビカメラからあった機能です
ガンマカーブが、膝が曲がるところに似ているので「ニー」と呼んでいます
フジテレビの「夜のヒットスタジオ」は、このニーをあえてはずして
白飛びを多くしてました
床の白アクリルの汚れを目立たなくさせるためと聞いたことがあります
スタジオ写真でも、白バックだとアクティブDライティングが
じゃまになる場合もあるかも知れませんね
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:アクティブD-ライティング
安達
♂
2008/01/06(Sun) 23:41 No:53150
>>53142
皆様
とても理解し易い説明と解説 ありがとうございます。
今までの二コンは、明暗差の有る撮影が苦手でしたね。
飛行機を撮ると空と機体の明暗差が苦手で スポット測光を多用してました。
フジのFinePix S5 Pro スーパーCCDハニカム「SR Pro」を買ったのは、
これも一因として有りました。
二コンD300 良いカメラです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:アクティブD-ライティング
カッチカチ
2008/01/06(Sun) 01:10 No:53134
ID:33e627cd7bfc353
>よりダイナミックレンジを広げる、アクティブD-ライティング。
>「アクティブD-ライティング」
>これの使用感 皆さんいかがですか?
>今まで私は、二コンのカメラのFn(フアンクション)ボタンを
>スポット測光に設定して頻繁に使用してました。
>しかし 二コンD300を買った今では、
>Fn(フアンクション)ボタンをほとんど使わなくなりました。
>やっぱりデジタルは、新しい方が良いなあ〜〜
>と 実感しております。
安達さんはEOS5Dユーザーというハンドルネームでイオスデジタル掲示板を荒らしていますよね?
なんでD300を買ったのにまだEOS5Dユーザーというハンドルを使っているんですか?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:アクティブD-ライティング
安達
♂
2008/01/06(Sun) 01:34 No:53136
ID:bff8d25df70dce2
>>53134
ここの掲示板で何度か見かけてる
EOS5Dユーザーさんに、聞いてください。
参考になった
違反連絡
返信
スレの主旨とは違いますが。
9999
♂
2008/01/06(Sun) 02:09 No:53138
ID:10012d9bd2a856f
S5proの写真をPhotoBBSに投稿したいと言ってましたよね。
キヤノン板でカメラメーカ問わずのPhotoBBSがあるじゃ無いですか!!!
そちらに投稿すれば良いんじゃないでしょうか?
参考になった
違反連絡
返信
Re:アクティブD-ライティング
Кривелла
2008/01/06(Sun) 04:08 No:53141
ID:e043e7a0fc6b3e2
>やっぱりデジタルは、新しい方が良いなあ〜〜
>と 実感しております。
SONYも似たような機能あって好評みたいですし、これからはこういうカメラ内での白飛び軽減だとか黒つぶれ軽減だとかの処理をしてくれるようになっていく方向なんですかね。
JPEGぱっと出しでレタッチ不要の綺麗な画像が出てくるってのは楽でいいですよね。
Nikonは高感度のノイズ処理も含めて、このぱっと出しでも綺麗(非素材性重視)路線で行くみたいですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:アクティブD-ライティング
D-Kousuke
♂
30〜34才 2008/01/07(Mon) 01:22 No:53151
ID:ca426383d912a2d
>>53141
>Nikonは高感度のノイズ処理も含めて、このぱっと出しでも綺麗(非素材性重視)路線で行くみたいですね。
素材性ならRAWがあるわけですから、JPGでのぱっと見を重視という路線は
正しい方向だと思います。
ところでD3なんですが、内外のレビューなどをみるとほとんど欠点がないような
印象を受けますが、唯一JPGでのシャープネス感(解像力ではない)がD2Xや5Dに比べて劣るとも
言われています。
ユーザーの皆さんはどう感じているのでしょうか?
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
「アクティブD-ライティング」
これの使用感 皆さんいかがですか?
今まで私は、二コンのカメラのFn(フアンクション)ボタンを
スポット測光に設定して頻繁に使用してました。
しかし 二コンD300を買った今では、
Fn(フアンクション)ボタンをほとんど使わなくなりました。
やっぱりデジタルは、新しい方が良いなあ〜〜
と 実感しております。
えっ?
ダイナミックレンジが広がるわけじゃないような・・・
今までのD-ライティングでも、基本は一緒でしょ。
二コンのHPよりのコピーです。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300/features03.htm
よりダイナミックレンジを広げる、アクティブD-ライティング※。<NEW>
「アクティブD-ライティング」は、撮影前に設定することで、目で見た印象に近いコントラストに自動補正して記録する機能です。画像全体を補正するのではなく、局所的な階調制御により適切な明るさになるようにハイライト部やシャドー部および中間調を調整。画像のコントラストを損なうことがありません。暗い室内から外の風景を撮ったり、直射日光の強い海辺など明暗差の激しい景色を撮影するとき便利です。「アクティブD-ライティング」の効果レベルは、強め、標準、弱めから選択できます。
※ 測光モードをマルチパターン測光に設定して撮影して下さい。
私もこの記述を見た時に「ん???」って思いました。
トーンカーブでシャドーとかダークを適度に持ち上げるとか、ハイライトを押さえるのと同じなのではと思っていましたが、違うのでしょうか?
局所的に補正ということから、上記に近い操作をしていると思うますけど違うのかな?
ダイナミックレンジを広げるというよりは、階調を細かくするという感じかなと。
考え方をかえると階調は12ビット(8ビット?)と決まっているので、
記録出来る明暗比率が大きくなるとなれば、ダイナミックレンジが広がると考えることも可能なのかな?
「撮影前に設定することで」ということで擬似的にダイナミックレンジが広がった効果を出す。もしくは実質的に広がっているということなのかも。
ということで、記録出来る明暗比率が大きくなっているかどうかが問題のようですね。
CameraRAWの補助光をカメラ内で実行するのとほぼ同じでしたが、
アクティブD-ライティングは、あらかじめ白飛びをしないように
若干アンダ−目に撮って暗部を持ち上げるという、従来はD100時代から
ニコン使いが普通に行っていた白飛び低減の作業をカメラが自動的に
やってくれるという実はそれほど目新しい機能ではないです。
ただ、圧縮前の画像に対して適用するため、単に後処理が不要で便利な
だけでなく、画像の劣化が少ない為JPEG派には恩恵が大きいです。
私は、D3では弱めにセットしていますが、充分に役立っています。
テレビカメラですと、10年以上前からやっていますね
SONYの業務用カメラですと、最大600%の白部分のディテールが
白飛びしないとカタログにあったように思います
ハイライト部分のガンマカーブを寝かすことは、30年くらい前の
テレビカメラからあった機能です
ガンマカーブが、膝が曲がるところに似ているので「ニー」と呼んでいます
フジテレビの「夜のヒットスタジオ」は、このニーをあえてはずして
白飛びを多くしてました
床の白アクリルの汚れを目立たなくさせるためと聞いたことがあります
スタジオ写真でも、白バックだとアクティブDライティングが
じゃまになる場合もあるかも知れませんね
とても理解し易い説明と解説 ありがとうございます。
今までの二コンは、明暗差の有る撮影が苦手でしたね。
飛行機を撮ると空と機体の明暗差が苦手で スポット測光を多用してました。
フジのFinePix S5 Pro スーパーCCDハニカム「SR Pro」を買ったのは、
これも一因として有りました。
二コンD300 良いカメラです。
安達さんはEOS5Dユーザーというハンドルネームでイオスデジタル掲示板を荒らしていますよね?
なんでD300を買ったのにまだEOS5Dユーザーというハンドルを使っているんですか?
EOS5Dユーザーさんに、聞いてください。
キヤノン板でカメラメーカ問わずのPhotoBBSがあるじゃ無いですか!!!
そちらに投稿すれば良いんじゃないでしょうか?
SONYも似たような機能あって好評みたいですし、これからはこういうカメラ内での白飛び軽減だとか黒つぶれ軽減だとかの処理をしてくれるようになっていく方向なんですかね。
JPEGぱっと出しでレタッチ不要の綺麗な画像が出てくるってのは楽でいいですよね。
Nikonは高感度のノイズ処理も含めて、このぱっと出しでも綺麗(非素材性重視)路線で行くみたいですね。
素材性ならRAWがあるわけですから、JPGでのぱっと見を重視という路線は
正しい方向だと思います。
ところでD3なんですが、内外のレビューなどをみるとほとんど欠点がないような
印象を受けますが、唯一JPGでのシャープネス感(解像力ではない)がD2Xや5Dに比べて劣るとも
言われています。
ユーザーの皆さんはどう感じているのでしょうか?